ステップファザー奮闘記-赤ちゃんの話
赤ちゃん大好きとんぼである、ごきげんよう。 あと1週間ほどで産まれて3ヶ月になる赤ちゃん。写真を載せられないのが残念なほどにかわいいぞ。他の人がみたら不細工なのかもしれない。 明らかに美形の赤ちゃんを見ても、うちの赤ちゃんの方がかわいいと思っ…
寒いとんぼである、ごきげんよう。 公園はまだ寒い。でも公園デビューしてみる話。 ◆家族の紹介 赤ちゃんと公園へ 赤ちゃんは今2ヶ月で、まだ首は座っていない。 公園に行くと日光や空気感で体内時計が整うとか何とかで、公園に連れて行きたい欲が強い。ただ…
息子と遊んできたとんぼである、ごきげんよう。 がっつりメダルゲームやってね。報酬系を刺激されまくったらこんなに疲れるのかと驚いている。金がかかってないだけで中毒性高そう。 さて、赤ちゃんが成長して寂しい話。 ◆家族の紹介 赤ちゃん、産まれて1ヶ…
疲労困憊のとんぼである、ごきげんよう。 日曜日、相変わらずやばかったな。義母宅で世話になったところ、テレビが壊れているため三者三様の子供たちを相手しなければならずさながら動物園であった。 マジですごかったぞ。3人それぞれ空気を読めないから、よ…
赤ちゃん抱っこ担当とんぼである、ごきげんよう。 いつしか抱っこしないと寝なくなった赤ちゃんに翻弄されている話。 ◆家族の紹介 厳しい一日 最近の夫婦の話題はもっぱら息子(9歳)のこと。どうすれば我々は息子の問題を乗り越えられるのかと、頭と心を痛…
平日ほっと一息とんぼである、ごきげんよう。 娘はデイで息子は遊びに行って一安心、ぱぱっとやることやって、妻と赤ちゃんと一緒に3時間くらい寝た。稀に見る至福の時間であった。 妻は赤ちゃんへの母乳で、私は娘に蹴られて……お互い夜の睡眠不足がやばい。…
崖っぷちとんぼである、ごきげんよう。 なんかすごいぞ。こんなに忙しい日が人生にあるなんて思わなかった。乗り越えるためには相当な覚悟をもって対策を考えねばならない。 やばいぞ。 ◆家族の紹介 娘がやばい 娘と二人暮らししていた半年間は、ほぼ娘を最…
バチバチとんぼである、ごきげんよう。 家族全員怒りまくりの喧嘩しまくりの昨日今日。家族が揃ったんだからトラブルは増えるよね。あまり笑えない喧嘩もあってブログにも書きたくない。 現実を受け入れるのが怖い……というわけで、お茶濁しの回。 ◆家族の紹…
妻のあたりがきついとんぼである、ごきげんよう。 私が悪かったんだろうが、妻が怒っている。いやーな感じが溢れ出しているので、ブログで吐き出しておきたい。 ◆家族の紹介 敵視されている 本日午前中は娘と二人きり。私はダウンしてしまい、娘にはテレビ見…
初めての新生児育児を楽しみたいとんぼである、ごきげんよう。 今週末に家族全員帰ってくる予定で、今はまだ赤ちゃんは妻の実家にいる。私は娘の世話がかりのため赤ちゃんといる時間は数時間のみ。 先週なんて赤ちゃんの顔見たの三日くらいだよ。寂しいぞ。 …
静かに怒っているとんぼである、ごきげんよう。 誰にも言わないが、私は怒っている。いわゆるガルガル期かもしれないと思って調べてみたら、ガルガル期は女性にしかないらしい。 じゃあこの怒りはなんだろう。紐解いてみたい。 ◆家族の紹介 ふざけるなよ 初…
午前中、赤ちゃんを抱っこしてきたとんぼである、ごきげんよう。 赤ちゃん暖かい。頭から丸呑みしたい。 さて、この赤ちゃんはまったく私に似てないわけだが。 ◆家族の紹介 顔も名前も違うけれど 産まれたばかりの赤ちゃんの顔はどことなく私や父の面影を感…
赤ちゃんがかわいいとんぼである、ごきげんよう。 赤ちゃんが産まれたばかりの私は、そらもう赤ちゃんと一緒にいたい気持ちが強い。 一緒にいるだけでいいんだよ。いいんだけど、 おむつ交換もしたいし抱っこもしたいし沐浴もしたい!おっぱいさえあれば私が…
赤ちゃんと会うの楽しみにしてたとんぼである、ごきげんよう。 本日ようやっと妻と共に退院してくるとのことで、ウキウキ気分だった。朝から娘のサポートして弁当作ってデイのお迎えまで対応して…… こっから赤ちゃんパーティーだ。 ◆家族の紹介 赤ちゃんと初…
予想外のとんぼである、ごきげんよう。 赤ちゃんなんてこんなもんか……とかCoolに言いたい厨二病患者の私が、まさかこんなことになるとは。 自分でもわからないもんだ。 ◆家族の紹介 赤ちゃんがかわいい 生まれて四日目の赤ん坊。退院が明日なのでまだ実物を…