ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

発達障害の娘に突然叩かれてイライラする時の具体的な対策を考える

我が7歳になる娘は、体調やその日の機嫌よって突然手を出すことが増えたりする。

www.rabbitonbo.com

こちらの記事でも詳しく紹介した。 

 

また最近もちょっと手が出るのが多くなっているし、今朝も妻が叩かれて朝っぱらから結構な怒りっぷりだった。

 

今のところ有効な対策はあまり見つかっていないが、私なりに色々考えてやってみていることをまとめてみる。

 

それでもムカつくことはあるけどね。

体調不良と睡眠不足と空腹はNG

そもそも、体調不良だったり睡眠不足、空腹だと何もなくてもイライラするもの。誰だってそう。

 

子供達と無関係のトラブルで子供達に八つ当たりしたり、子供たちのどうでもいい発言に引っかかったり。

 

さらに家事も仕事もうまくいかずにストレスはたまる一方である。

 

常日頃から、基本的に絶好調な体調を維持する工夫・努力が必要だな。

逃げるのも手

続いて具体的な対策にいこう。

 

叩かれた時に、距離がおけるならまずは距離を置くのが一番だ。

 

よくあるよね、子供にイライラしたらトイレに逃げ込んで一人の時間を作って落ち着くまで待とうとか。ねねちゃんのママみたいなさ。

 

それと同じで、訳が分からず叩かれた瞬間にカッとなるのはまあ仕方がないこと。

 

そんな血が上った頭で注意したり娘の手を強制的に止めたとしても、娘は暴走して余計に叩かれたりする。

 

なので、とりあえずは叩かれない距離に逃げる。冷静になるまで時間を置く。

 

これは大事なことだ。

 

ただ、実際は距離を置く余裕もないくらいにムカついたり、距離を置けない状況だったりするんだけどもね。

切り替える手段をもつこと

以前にこんな記事も書いた。

www.rabbitonbo.com

 

一度「いやだ!」となると、もう何を言っても娘には通じない。いやなことを無理やりさせても叩かれ蹴られ物を投げられるだけ。

 

そこで、いやだとなった気持ちを一旦全く別のものに切り替えさせる、というのも有効手段の一つである。

 

例えば風呂上がりにずっと裸で寒い中服を着ないといやがっている場合。追いかけ回すよりも、一度テレビを見せてみるとか、ラムネをあげてみるとか、ポケモンGOを見せてみるとか。

 

とにかく一旦切り替えさせるのだ。

 

そうすればさっきまでの拒否が嘘だったかのように話を聞いてくれたりする。

 

毎回毎回切り替えにお菓子をあげたりするのは微妙だが、よっぽどひどい時にピンポイントで利用するのは悪くないのではないか。

 

ただ機嫌が悪いだけかもしれないしね。

状況がいやなだけ

最近私は娘に叩かれても以前ほどイライラしなくなってきた。すっと流せたりする。

 

以前は、叩かれた時にこう考えていた。

 

なんで私が叩かれなきゃならないんだ!ふざけんな!

 

叩かれた瞬間にそう感じ、むかついてもみ合いしたり、イライラしてそのあともずっとイライラモードが続いて無視したりしていた。

 

そして最近は叩かれた時にこう考えることにしている。

 

娘は私に攻撃しているのではなく、この状況に怒っているのだ。

 

例えば

 

・距離が近すぎることが気に入らない。

・食べたくないものを何度もすすめられるのが気に入らない。

・着替えたくないのに無理やり着替えさせられるのが気に入らない

・ドライヤーはやりたくない。

・車からおりたくない。

・テーブルの上に手を置くのがいやだ。

 

娘が叩いてくるのは大体こんなパターンで、その状況が嫌でそれを暴力で表現していると考えている。

 

ただその時、隣にいたのが私だっただけなのだ。

 

攻撃対象が「私」から「その時の状況」に変わっただけだが、これだけでかなり受ける印象が違ったりする。

 

何に怒っているのかはわからないことも多いが、娘が怒っている対象は私ではない。

 

そう考えてみると、少し楽になるよ。

とにかく考えよう

疲れてるから仕方ない。叩かれたら誰だってむかつくし。意味もわからんのに叩かれたらイライラするし。

 

ムカつく理由をあげればキリがない。叩かれたら、そりゃムカつく。人間だもの。

 

だが、それでは前に進めないのだ。

 

ムカつくのもいい。イライラするのも、たまには仕返ししてしまうのも仕方がないのかもしれない。

 

それでも、今のままではだめなのだ。少しずつ改善していかねばならない。

 

そのためには考えるしかない。娘がより自由に振る舞えるように、周りの皆と調和して暮らせるように、どうすれば他害が減り、どうすれば言語でのコミュニケーションをメインとしてくれるのか。

 

とにかく、考えて考えて考え続けるのだ。

 

私にできることはそれしかない。

 

ちなみに、叩かれたあとの注意とか声かけとか、何が正解かまったくわからん。

 

注意したら少し我慢する姿は見られるし、少し我慢できたらそれでいいとリハビリの先生は言っていたが。難しいね。

 

おすすめ関連記事

www.rabbitonbo.com

www.rabbitonbo.com

www.rabbitonbo.com