我が家のうさぎが大好きなとんぼである、ごきげんよう。
目に病気を抱えている我がうさぎは、毎月病院受診がある。本当は水曜に受診の予定だったが、なんと月曜で薬が切れてしまった。
この葛藤を記していきたい。
目の病気の話
以前にも紹介したこちら。
◆我が家のうさぎが寄生虫の影響で失明寸前、病院選びは大事という話
我がうさぎは寄生虫の影響で片目がやられている。初期対応で病院選びを間違えた影響が大きく、現在片目はほぼ見えない。
その後うさぎにめっぽう詳しい病院を見つけることができて、なんとか薬の調整をしながら悪化を防いでいるというのが今の流れだ。
右目はここ数ヶ月ずっと変化なし。変化がないのがベストだと獣医は言ってくれている。だが現実的な負担として、朝晩2回の目薬と1日に1回の飲み薬がある。地味にきついぞ。
さらにこの病院がめちゃくちゃ遠い。往復3時間は余裕でかかる。車に乗るだけでうさぎには凄いストレスらしいのに、遠すぎて相当な負担がかかってるはずだ。
でも、うさぎに詳しい病院はレアなのだ。うさぎも診られる動物病院だとしても、そこの獣医がうさぎに詳しいという保証はない。
細かくうさぎの状態を見ながら薬を調整できる病院という条件であれば、おそらくここが一番近い。そう考えているので、月に1〜2回程度ならしゃーなしと受け入れている。
うさぎもかわいそうだけど、お前のためなんだよ。これ以上目が悪くなったら、目を摘出しないといけなくなるんだぞ。摘出手術で死ぬやつもいるんだぞ。
申し訳ないが、それは看過できない。我慢して付き合ってくれ。
心配なのは心配だが
でだ。一月分もらっていた薬が水曜まで持つ計算で、動物病院に行くのも水曜日に予定していたのに。月曜日の夜に気づいてしまった。なんと、薬がもうないのだ。
うわぁ……まじか。なら、病院受診が水曜では遅くないか?1日薬が飲めなかったら、また目が悪化してしまうんじゃないか?
でもでも、正直火曜は行きたくない。遠い。土日頑張り過ぎて、月曜は体が動かなかったんだよ!?このコンディションなのに、また数時間かけて病院にいくわけ!?
まじで嫌なんですけど。うさぎのためとはいえ、本当に行きたくないんですけど!
うんざりした私は、現実逃避をするべくハリーポッターを読むことにした。30分で終わる予定が、1時間、2時間と過ぎていき、結局寝たのが2時過ぎ。
シリウスおじさんがんばれ!ピーターペティグリュー絶対に許さない!
いい時間だったわ。
それでも行くんだから
そして火曜日が本日である。深夜まで本を読むという愚行のツケが当たり前のようにやってきて、朝から体は動かない。
早く学校に行きたいという息子に7時半に起こされ、重い体と回らない頭でうさぎをキャリーバッグに入れるべく一人で奮闘していた。
その時に気付く。
あぁ。私は今日動物病院に行くつもりなのか。こんなに眠くてだるいのに。
そうなんだよ。行くんだよ。だるいから眠いからと病院受診を遅らせて、うさぎの目が悪化したらどうするんだ。
眼球摘出手術になって、そのせいで死んでしまったらどうするんだ。絶対に死ぬまで後悔するぞ。わかりきってるじゃないか。
もはや片目は元には戻らないかもしれないが、これからできることは何が何でもやる。10年20年と生きて欲しい。
なら行くしかない。そしてそんな私の選択に満足している。めちゃくちゃしんどいけど、これは避けられない選択だ。カフェインをガブ飲みして、いざ出陣じゃ。
うむ。結局行くんだったら現実逃避してないで早く寝たほうがよかったね。思想はご立派だけど、バカなんだよ。マジで現実見た方がいいわ。
待ちのとんぼ
というわけで、動物病院の駐車場にてスマホでぽちぽちこれを書いているとんぼであった。
往復3時間かかるのに加えて、人気の病院だから受付から会計まで2時間くらいかかるからね!まじできついんだぞ!
でもうさぎはもっときついはずだから、なるべく移動のストレスがかからないようにしたい。キャリーバッグにシートベルトかけて、安全運転して、音楽も小さく。
あぁしんどい。