ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

少し余裕が出てきたので子供たちのことを真剣に考えていきたい話

幸福感が高まってきたとんぼである、ごきげんよう。

 

思えばここ数ヶ月、なんとなーく過ごして子供たちのことを本気で考えていなかった気がする。対応が中途半端、適当すぎる。

 

なぜかといえば、余裕がなかったからに他ならない。

自分のことで精一杯

私の足かせとなっていたのが、今年の新年にたてた目標である。みなさんは新年の目標を覚えているだろうか?

 

ちなみに私の新年の目標は以下の通り。

 

自宅で仕事をする前提で、メンタルを崩すことなく月収入10万を目指そう。

 

我ながらなかなかの目標をぶちあげたもので、この10万の目標が高すぎて困っている。

 

毎朝この目標を読み上げているからね、何か行動を起こさねば!!と色々と活動をしてみて様子を見るんだけど、どれをとってもメンタルを病みそうなのだ。

 

習慣化はマスターしたのでやろうと思えば何でも継続できる自信だけはある。しかし何をやっても、メンタルを病まずに10万稼ぐ姿が想像できない。

 

うーむむむむ、と悩みに悩んで回り道をしまくってたが、最近ようやく腰を据えてやってみてもいいと思える道にたどり着いた。

 

メンタル的にも何の問題なさそうだし、むしろ毎日が楽しく幸福感すらある。いつかこのブログでも紹介したいところだ。

 

道が決まったおかげもあって、平日は昼過ぎまでずっと読書の時間になった。4時間も本が読めるんだぜ、こんな幸せなことない。

 

今まで90分しか読書の時間がなかったからね。自分用の本だけじゃなく、てんかんの本とか育児の本とか読めちゃうよ。嬉しすぎる。

というわけで、子供たちのことを考えたい

読書の時間が増えた上に、メンタルを病まないように空白の時間も抜かりなくスケジュールに組み込んだ。

 

空白の時間は自分の生活改善を考える時間にも使えるし、子供たちのことを考えることもできる。昨日はイライラした息子への筆記開示の時間とした。

 

素晴らしい時間だ。人生には余白が必要である。ついでに娯楽の時間も組み込んでいる。成長しているな。

 

また私のコミュニケーション能力が下の下だと最近痛感している。自分のことばかりで人としても正直尊敬できないので、これらも正していきたい。

 

あわせて娘や息子に対する声かけ、対応、ストレス対策もゼロから見直していく必要がある。

 

こうやって改めて考えてみると、改善できる点がまだまだ山のようにある。

 

不安症だからリスク回避のためにあれこれと手を出して、ここに至るまで8ヶ月もかかってしまったが、少しずつ子供たちと向き合っていけるようにしたい。

 

自分の足場がガタガタなのに、子供の面倒は見られないってことよね。

日々改善していく所存でございます

子供たちと土日に遊ぶのに精一杯で、保留になっている対策がいくつかある。コメントでいただいたアドバイスも保留ばかり。

 

何よりこのブログにほとんど息子の文句しか書いてないし、それを直そうという気もない。冷静に考えたら、親としてこのままじゃやばいやつだ。

 

疲れている妻を癒す対策もしたいし、てんかんの基礎知識も叩き込みたい。大掃除も家族全員に好影響がありそうだ。

 

なにせ何もない時間があるからね、何でも取り入れられる。

  

週末は子供たちとがっつり遊んで、平日に少しずつ家族全員の生活の質が向上するような策を練っていけるようにしよう。

 

というわけで、今後は少しは前向きな記事が読めるはず。メンタル病まなければ。

 

乞うご期待。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログへ