ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

メンタル強化のために毎朝山に登ることを決意した話

豆腐メンタルとんぼである、ごきげんよう。

 

最近はストレスについて書くことが多くなってきた。それはつまり、私のメンタルがかなりやばいことの裏返しである。

 

そこで久しぶりに山に登ってきました。

登山とんぼ

運動がメンタルにいいのは、皆さんもご存知のはず。

 

改めてがっつり本を読んでみると、抗うつ剤と同じくらいの効果があると。脳が成長し、不安やうつ症状を改善し、さらにストレスも軽減すると。

 

この本ね、ちょいと難しいけどおすすめの本。

 

これまでも一応は、生活に運動を取り入れてきた。

 

平日の朝は必ず自然公園の山道を20~30分ほど歩いているし、勉強の合間にはエアロバイクをこいでいる。

 

朝も夜も家事をやってるし、勉強中もスタンディングデスクを使ってずっと立っているし今も立ってこれを書いている。

 

週末は子供たちと公園を走るし、それで十分かなぁと思っていた。

 

しかし改めて本を読んでみれば、劇的にストレスを改善する脳を作りたいなら、もっと運動しないとダメっぽい。

 

毎朝ジムに行くのはさすがにやりすぎだとしても、週3回で90分の有酸素運動をすると効果があるなんて記述がある。

 

自然の中を毎日歩いてるから、最大限に効果が得られているだろうとなんとなく思っていたら、全然足りない。

 

痩せるとか、筋肉つけるとか、そういうことじゃなくて、ストレスに強い脳を作るためにはもっと運動しないとダメなのだ!!!

 

目的が違えば運動の取り組み方も違ってくるという話である。

登山に行く

有酸素運動を90分やってみよう!と決意をした私は、今朝から山を登ってみることにした。

f:id:sakuramikoro:20201019144732j:plain

少し荒れた山道を登ることで、いい感じに息も切れて運動強度としては悪くない。

 

室内で運動するよりも、自然の中で運動した方が遥かにメンタルにいいのだから、こんなに素晴らしい環境はない。

 

さらにしっかり足の踏み場を確認しないと転んでしまうのも魅力的。ボルダリングや木登りのように、全神経を集中しなければならない運動は瞑想的な効果もあるのだ。

 

あぁ素晴らしい。この山を毎日登りたい。

 

しかし、登山と下山の時間を計ってみたところ、登りに20分ちょい、下りに20分ちょい。合計40分程度しかない。

 

足りない足りない。これでは脳を鍛える運動としては不十分である。

 

そこで、登山で自然とたっぷり触れ合いながら歩いたあとは、自宅のエアロバイクで激しいスプリントをすることにした。

 

EGCg(カテキン)サプリを飲んでHIITをすると、体脂肪が劇的に燃えるらしい。あとHIITには若返り効果もある。

 

おぉ、モチベーションが高まりますね。

 

平日は毎朝の散歩から登山に切り替え、月水金はさらに有酸素運動をしよう。

 

慣れてきたら火木は筋トレを増やすなど、じわじわと活動量を増やしていけば体が壊れることもなかろう。

 

これだけ運動すれば、夜間にトイレ行きまくりで最低な睡眠の質もあがるだろうし、運動で得られるメンタル強化としては文句ないのではないか。

息子にむかついている

f:id:sakuramikoro:20201019144735j:plain

そんなメンタル対策の話。ぜえぜえ息を吐きながら登山を終えたら、めちゃくちゃすっっきりしていた。最高の朝である。

 

脳の働きも最高潮で、勉強もスムーズにすすむ。

 

先週くらいからか、もう息子の顔がみたくないレベルでむかついていたりする。話しかけるな、近づくな、ついてくるなという酷い状態。

 

車でも話したくないし、一挙手一投足が許せないくらいのむかつき。

 

いやね、こういう息子への怒りが定期的にくる今の状態は、やっぱりよろしくないんだと思う。

 

こんなんじゃあ長く続かないんだよねぇ、仕事もプライベートも。

 

メンタル強化する運動は生涯続けなきゃいけないと覚悟して、オーバートレーニングにならずにストレスを軽減できるラインを探っていく。

 

一生続けよう。それくらいじゃないと、子供たちと良好な関係を築けない。

 

子供たちにどうにかしろと言っても仕方がないから、こっちでなんとかするしかない!

 

では、皆さんも運動してみてはいかがでしょうか。登山もエアロバイクも、おすすめでっせ。

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ