ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

息子が7歳になるので誕生日を祝った話

家族の誕生日を祝いたいとんぼである、ごきげんよう。

 

先日妻の誕生日を祝ったばかり。 

www.rabbitonbo.com

 

次は息子の誕生日である。

7歳のバースデー

初めて会った時の息子はまだ1歳の赤ん坊だったのに、今や7歳の生意気坊主になってしまった。

 

数年前の写真見たら、ぽっちゃりしててかわいいのに。今は髪の毛も坊主だから、見た目がお世辞にもかわいいとは言い難い。

 

そんな、息子も7歳になる。毎日学校に学童にと楽しんでいるようだ。

 

英才教育をするつもりもないが、地味に勉強を頑張っている。テストをそこそこの点を取り、通知表もそこそこの評価。

 

友達ともよく遊んでいるから、体力もある。先日の持久走大会は9位。50人くらいはいたはずだから、上位と言ってもいいだろう。

 

気に入らないことも多いけど、彼は彼なりに頑張っているから、誕生日は息子の希望をできるだけ聞くことにした。

 

食事も、プレゼントも、できる限り息子の願いを叶えてやりたい……!!

 

とは思わないけども。

 

一応できることをやってみたぞ。

息子の誕生日会

息子の誕生日は、今年は平日。学校も学童もあるので、全部終わってからの誕生日会。

 

何が食べたいか聞けば、カツ丼が食べたいという。普段うちでは揚げ物はやんないから、脂ギタギタの体に悪い食事を欲しているのだろう。

 

揚げ物は専門外なので、私の母にも手伝ってもらうことにした。息子の誕生日だから、揚げ物を作ってくれと。

 

血が繋がっていない祖母と孫で、ほとんど会うこともないけど。こういう時に何かしら関係性を持ってくれたらいいじゃないか。

 

母は快く承諾してくれて、当日のお昼に数時間かけて揚げ物もらいにいったたところ。

 

こんなん作ってくれてた。

f:id:sakuramikoro:20210121100059j:plain
おぉ、いいね。体を痛めつける揚げ物セット、最高だね。普段食べないから、余計に美味しそうに見えるね!

 

で、もらった余ったカツでカツ丼を作ってみた。見た目は悪くないでしょう?

f:id:sakuramikoro:20210121100102j:plain

あとは寒いから、お鍋でもしようかと思ったけど、ちょっと重すぎる気がしたので素麺をプラスした。写真を取り忘れた。

 

そして息子が選んだ誕生日ケーキ。やっぱプロは違いますなぁ。

f:id:sakuramikoro:20210121100105j:plain

これくらい好きな物を食べられたなら、満足するだろうさ。7歳おめでとう。

 

ケーキを食べたら最後は誕生日プレゼント。まずは息子のいとこから、余ったドラゴンボールのキーホルダーをくれた。

f:id:sakuramikoro:20210121100411j:plain

うーん、余ったやつ感でてる。

 

続いて息子が選んだラジコンカー。

f:id:sakuramikoro:20210121100626j:plain

水をいれたらジェット噴射するらしい。ブインブインどでかい音を鳴らすことできる。ONOFFできるけど、爆音すぎる。

 

バッテリーやら運転方法やらで、妻と息子が頭をかちあわせて調べていた。こういう時間がいいよね。

f:id:sakuramikoro:20210121100051j:plain

狭いアパートで走らせるにはパワーがありすぎたけど、息子はきゃっきゃしながら遊んでいたぞ。うむ、これも経験だな。

 

ちなみに、古い記事を漁ってみたら、2年前の誕生日にはアンパンマンのお医者さんセットをあげていたらしい。

www.rabbitonbo.com

 

2年経過して、かなり変わったなぁ君は。アンパンマンを欲していたのか。娘は2年前も、妻の手をフォークで刺してたらしい。君は相変わらずだな。

 

ブログがあると、こういう時に振り返ることができるのがいいね。おすすめ。

次は私の誕生日

誕生日ってどれくらい盛大に祝えばいいのかよくわからないし、やはり多少のプレッシャーがある。

 

がっかりされたり、期待外れみたいな顔されたら、傷ついてしまう。

 

とりあえず今回もできることをやって、息子も満足していたようでよかったのではないか。

 

娘の誕生日が終わり、妻の誕生日、息子の誕生日ときて、次は私の誕生日がある。

 

正直、自分の誕生日は何もしたくない。ケーキやら食事やら期待されても困るので、子供たちには私の誕生日を内緒にしておこう。

 

普段作らないような料理を自分のために自分で作りたくないっす。めんどくさっ!

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ