ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

息子のオンライン授業がぐだぐだながら割といい感じな話

オンライン授業する息子を見守るとんぼである、ごきげんよう。

f:id:sakuramikoro:20210903095654j:plain

超絶グダグダだったけど、一通り落ち着いたら、何もないより遥かにいい。

朝が死にそう

6時半に妻が仕事に行く時、珍しく娘が起きなかった。寝息を立てて寝ていた。相当に疲れが溜まっているようだ。

 

妻を見送って、こっそり寝室に戻っても娘は起きなかった。こんなのあまり見ないが……安心して一緒にもう一度寝る。

 

しばらくまどろんで、時計を見てみたら8時。やばい!!と飛び起きた。

 

今までのように9時までは寝られない。娘はデイに行くので、8時過ぎまでに妻の実家に送る必要あり。

 

デイのお迎えも来るし、何より小学校2年生になる息子はオンラインで朝の会がある。その時に娘がいたらパニックになる。

 

子供たちを起こして、急いで娘の着替え&薬を飲ませて送迎しようかと思ったら、息子がすでにうるさい。

 

「パパ!ネットに繋がらない!」

「パパ!ネットが切れた!」

「パパ!朝の会、もう始まってるかもしれない!」

 

……

 

うるせぇw朝の会は8時半からだって言ってんだろうが。

 

いやまじで、パニックだった。

 

光回線が入っていればもう少し簡単に繋げられるはずだが、今はiPhoneのテザリングを使っている。私のiPhoneだから息子一人では難しく、焦っていた。

 

でも私は君の朝の会が無事に終わるように、娘の送迎に行くわけだから。朝の会まであと20分近くあるからちょっと落ち着けとなだめて、さーっと娘を送迎した。

 

帰宅してさっそく朝の会が始まるんだけども。

ぐだぐだ朝の会

やってみたら、超グダグダ。笑えるぐらいにグダグダ。うちのせいなんだけど、グダグダ。

 

昨日、試しにPCをネットに繋いだ時は問題なく動画も見られたし、学校専用の掲示板も見られたはず。でも朝の会の時にはネット切れまくり。

 

私のPCなら問題なくテザリングできるのに、息子が学校から持ってきたPCは調子が悪い。

 

調整したいが私は絶対にカメラ映りたくないし、息子が私に「パソコンがおかしい」などと喋ってたら注意される。

 

「○○さん、出席の時以外はマイクはオフにしてくださいね」

 

初繋ぎの息子に厳しいぞ先生よ。息子はついさっきまでマイクのON/OFFの方法も知らなかったんだぞ。

 

8月末からお試しオンラインが始まってたのがあれだな。我が家はネット環境ないからスルーしたもんで、完全に出遅れている。

 

で、朝の挨拶ってことで先生が出席とる。息子はギリギリ「はい元気です」と言えたくらいで、あとは何がなんだか。

 

今日の課題やら、どこの範囲をやるとか色々言ってたけど、途切れまくりでほとんどわからん。口頭だけでなく、掲示板にも載せてほしい。

 

とまぁ超絶グダグダで笑ってしまった。まぁ初日だしな、トラブルはあるよね。こんなもんさ。

ある種の強制力はありそう

一応、まだオンライン授業を始めたばかり。朝の会と帰りの会だけは、オンラインで繋いで(Zoomみたいな)あとはオフラインのツール使って学習するような。

 

来週からは授業もがっつりやるらしいが……どんなもんかね。

 

どうせ家でやるなら、授業風景を動画にとって見せてくれたらそれで何も問題ない気もする。動画をコピーしてくれたら、オンラインに繋ぐ必要すらない。

 

文科省がオンライン授業を出席と認めないとのニュースもあり。なんでだよ!と思う反面、確かにな……と思う部分もある。

 

自分で集中して学習できる環境や年齢であればいいが、そうじゃない子もいるからねぇ。ちゃんと実績が確認できりゃいいのかな。

 

うちの息子は初日ということもあり、朝の会が終わったあとはスムーズに学習に入っていた。文句も言わない。

 

やはり先生が見ているという意識や、クラスメイトもやっているという意識が強く働いているように見える。

 

おかげさまで、片付けやらご飯の準備やらもできたし、ブログまで余裕で書ける。悪くない、悪くないぞ、この時間は。

 

が、子供一人ではやはり難しいだろうな。トラブルあっても、読めない文字も多いしさ。

 

うーむ、回線開通するまで、仮で別の探してみようかなぁ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ