ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

家族の邪魔をしないように一人で寝る父、普通に寂しい話

寝袋とんぼである、ごきげんよう。

 

色々あって一人で寝始めたところ、孤独を感じる。世のお父さん達は、育児の孤独を乗り越えてきているのかもしれない。

一人で寝る

娘が夜に必ず起きて、私と妻の寝室にやってくるようになった。それに合わせて、息子も妻のところにやってくることが増えた。

 

不安・寂しさ・恐怖など、子供達にも何かしら理由がある。

 

血の繋がりがあったとしても、子供はパパよりママが好きなもんだ。昼間はパパパパしてる息子も、夜になったらママにくっつく。

 

子供たちが夜にやってきたらベッドが狭くなり、優先順位的に私がベッドから移動する。

 

これが嫌すぎたため、最初から一人で、妻とは別々に寝ることにした。

 

固い床で寝てたら体が痛いもんで、義母から寝袋をいただき、ほくほく。キャンプで使っていたらしい、ほぼ新品。ありがたい。

 

また我が家には一つ余っている部屋があり、そこに近々エアコンを入れる予定。それまでは、リビングで雑魚寝スタイル。

 

気は楽だよ。

 

一人だし、邪魔されないし、トイレに行くのも誰にも気を使わない。隣の妻にも気を使わずに寝返りを打てるし、転がってもベッドから落ちない。

 

それは妻も同じようだ。なんだかんだで、お互いにぐっすり寝られているはず。

 

睡眠の質的には、一人の方がいいのは確か。問題は仲間外れ感かな。

寂しいとんぼ

先日の日曜日、私だけ早く起きた。寝室と違って窓から差し込む光量が多く、自然に目が覚める。

 

誰も起きてこない。

 

おそらく娘は、妻と同じベッドで寝ているのだろう。夜に起きた音を聞いた。

 

息子は起きてきた感じがしなかった。子供部屋で一人で寝ているはず。

 

そう勝手に思い込んでいたが……実際は違ってね。

 

妻と娘と息子は、3人とも同じベッドで寝てた。

 

太文字にするくらいには、心にダメージを受けた。1対1対2で寝ていると思ってたら、実は1対3で寝てた。

 

私だけリビングで寝てた。

 

さ、寂しい……っ!!!

 

自分で選んだ道とは言え、どちらにせよベッドから追い出されていた身とはいえ、自分の知らぬところで3人が一緒に寝てた。除け者にされた気分だ。

 

仲のいい友達4人グループなのに、自分以外の3人だけで遊びに行ってたみたいな。私には声もかけなかったみたいな、そんな感じだよ。

 

いや、正確に例えるなら、「オレは1人が楽しい。4人では遊びに行きたくない」とか強がって言っちゃったんだな、私は。そら誘われない。

 

しっかし、自分で一人で寝るって決めたんだから、他の家族がどういう形で寝ようが何ら関係はないはずなのに。わかっていたはずなのに。

 

それでも寂しいのが、人間なんですよねぇ。

父も孤独を感じる

まだ私が幼なかった頃、家族全員で同じ部屋で寝ていた。それがある時期から、父だけソファで寝るようになったのを思い出す。当たり前のように。

 

朝が早いし、我々は遅くまで起きてたから、それしか選択肢がなかったとは思う。それでも、当時の父は孤独を感じていたかもしれない。寂しかったのかもしれない。

 

父だから大丈夫とか男だから問題なしとか、そういうことはなくて、孤独感は人にダメージを与えるものなのだ。

 

ロボットに無視されても孤独を感じるというし、孤独を解消するだけで寿命も伸びるというから。バカにできない感情である。

 

まーでも、子供たちがママ大好きなのは自然なことだし、赤ちゃんの頃から一緒にいるママの方が大好きなのも自然なこと。

 

寝られない子供達を追い払うのも違う。妻の睡眠の質も最大限高めたい。私も寝られて元気になったら、妻のフォローもできる。

 

これが最善であって、寂しさを感じる必要性なし。

 

という感じで、捉え方を変えていこう。私の孤独感以外は順調そのものだからな。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ