ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

子供のことばかり考えてるのが苦しいので忙しくしようの会

口から何かが飛び出しそうなとんぼである、ごきげんよう。

 

比喩でもなんでもなく、心が苦しくて何かが飛び出してきそう。いっそ飛び出して別人格としてどっかに飛んでいってくれたら楽なのにね。悪のピッコロみたいに。

 

それはできないので、文字として吐き出したい。

子供のことばかり考えている

最近、息子を受け入れようととても頑張っている。

 

例えば昨日、30分のゲーム時間に息子はポケモンユナイトをやっていた。スマホのアプリだ。

 

プレイさせる前から、心がザワザワしてるのがわかってた。何でこんなにざわつくのかは自分でもわからず、ただただ感情を受け流しながら過ごす。

 

で、息子がゲームを始めて30分が経過した。この時、この瞬間がもっとも嫌な時間なのでしょう。

 

30分経ったよーと息子に声をかけたら、無視。おそらくいいところなのだろう、何も言わない、リアクションもない。まさに無視。

 

多少の時間差で終わるだろうと様子を見てても終わらない。しばらく待ってもなんのリアクションもないし終わる様子もないからもう一回声をかけるが、無視。

 

普通に暮らしてて、息子が無視することなんてない。寝起きくらいじゃない?無視するのって。

 

携帯を使うからと妻が強制的に終了させるまで、終わらなかった。その後娘が見てたEテレを鑑賞し始めた息子だったが、一言も発さない。

 

ゲームに没頭しすぎて脳が疲弊したかとも思ったが、おそらく怒りを表現しているようである。途中で終了させられた怒りだ。

 

私はもうこういうのがダメなんだ。ゲームは始めたら簡単には終われないんだよ。終われないように作られてんの、ゲームって。

 

時間だからと言われたから怒って無視するってのがもうね、このクソコミュニケーションが我慢ならん。とても受け入れられない。

 

これまでも息子のクレームがすごかったので、妥協に次ぐ妥協でやっと今の30分というルールに辿りついたのに。結局、不満アピール。うんざりする。

 

怒りに震えながらも、心の中で冷静に分析しつつ、深呼吸しつつ、受け入れてる。

 

何度も喧嘩して辿り着いた今のルールは、息子も同意の上で作られたもの。娘も守ってるし、親が安易に破るもんでもない。

 

息子がどんな態度をとろうが、それは親を屈服させてルールをねじまげたいという目的で行われているもの。こちらまで怒りを手にする必要はない。

 

むしろ感情的になることで余計にややこしくなる。普通に「もっとやりたかったね、また明日ね」と言えたらそれでいいはずなのだ。

 

……といった感じで、息子の許容できない行動を考えて受け入れて、考えて受け入れて

。これを繰り返している。

 

ランドセルをパンパンにつめて、全然閉まらないランドセルを壊れるくらいの力で引っっ張って閉めようとしてる息子。

 

雨でズボン濡れてるのに、木の床に座って水垢をつける息子。それを注意したのに、着替えた濡れたズボンを床に置きっぱなしにしてる息子。

 

さっきまで無視してたくせに、寝る前になったら「大好きだよ」といって抱きついてくる息子。

 

もう、何もかもが受け入れられない!!

 

それでも怒るどころか、受け入れている。一つ一つ考え、深呼吸し、何事もなかったかのようにこちらの考えを提示し、息子の行動を受け入れている。

 

受け入れる受け入れる。

 

でもさ、受け入れても受け入れても次々に受け入れられないことがやってきて、その度に受け入れて。本当に苦しい。

 

生きているのがつらいとすごく感じる。

 

そんな気持ち。

注目しすぎじゃない?

何でこんなに苦しいんだろう。口から何から出そうになるほど苦しいって、何さ。

 

でね、最近思うのさ。注目しすぎなんじゃないかって。

 

子供に注目することってすごく大事なことだ。親が自分のことを見てくれていない、認められていないと感じさせてしまうかもしれない。

 

でも、注目しすぎりゃいいってもんじゃない。

 

一緒にいる時は常に言動・行動を監視して、その場にいない時でも子供のことばかり考えている。寝ても冷めても子供のことばかり考えている。

 

いやまじで。私が妻と話す時、大抵息子のことだから。

 

今から寝るぞって時に、息子の話をして睡眠時間が削られる。目閉じたあとも息子のこと考えてる。夢にまで出てくるぞこいつは。

 

これはもはや育児ノイローゼの域じゃないか?息子に依存してると言ってもいい。

 

せっかく1日の予定をたてても、朝に息子と(娘もだけど)何かしらあるともうずーっとモヤモヤして、何もできなくなることも多い。

 

上のだってたかがゲーム、数分間の話。中毒でもない。夜も寝てる。ルールもまぁ守ってる。それなのに許せない。こいつの行動の一つ一つが許せない。

 

だから受け入れようって頑張ってるんだけど、ちょっとあれよね。焼石に水よね。

 

何度処理してもやってくるから、いずれ波に飲み込まれてしまう。多分いままでもそうやって溺死してきた気がする。

子供に注目しすぎないために

もうすぐ結婚して5年になるが、そもそもなぜこんなことになったのか。

 

結婚初期は仕事(勉強)に傾きすぎだった。めっさ頑張って、子供たちのことは二の次くらいに頑張っていた。子供たちの動向もあまり気にせず、金策のことばっか考えてた。

 

妻に「仕事の時間増やしたいから、週末に子供たちと遊ぶ時間をなくしたい」とか言いだして険悪になったのが末期。

 

私の邪魔すんな!ってずっと思ってた。

 

そんな考えなのに、子供たちは今の何倍も手がかかり思い通りに活動できない。順調にいったと思ったら事件が起きる。休みも多い。でも仕事はしたい。

 

ストレスが半端なさすぎて、半年もたたずに体は動かなくなった。

 

失敗を踏まえて仕事よりもまず家庭を攻略しようと舵を切ったが……その頃にはもう、子供たちのことで頭がいっぱいだったんでしょう。

 

ステップファミリーだから初期は全力でいってよかったのだろうが、今は子供たちとの信頼関係もあるし、どういう性格してるかもわかる。もう家族になってる。

 

であれば、子供達にそこまでパワーを割り振る必要はない。逆効果になっている。苦しくて生きづらいんだから、ここらが潮時だ。

 

そう思った次第であります。

 

とは言っても子供たちを監視する癖とか、考えてしまう癖は抜けなさそうだ。

 

リアルに一挙手一投足を見て、良し悪しを判断して、怒りが膨れ上がって……その上で受け入れてる。アホすぎる。

 

どうしたらこの悪循環から抜け出せるのか考えた結果、一つ思いつく。

 

多分、私は暇なんだ。子供たちのことで頭がいっぱいにしても問題ないくらいに暇だから、こんなことになってる。

 

子供達以外でもっと一生懸命自分の時間を生きていれば、こんなに心を支配されないのでは?子供達以外に何も考えることがないから、こんなことになっているのでは?

 

そりゃ多少は子供たちにも注目すべきだけど、今は100%だ。2~30%くらいでちょうどいいのではないか。

 

きっと私は、もっと忙しくする必要があるように思う。

 

悩まないために、忙しくする。デールカーネギーの本でも、配偶者の死の悲しみを乗り越えるために、とにかく忙しくしている人が話もあった。

 

ペットロスも、新たなペットを迎え入れることで緩和されるという。

 

考えても仕方がないことでウジウジ悩み続けるよりも、考える暇がないくらいに忙しくする。

 

今の私にもっとも必要なことなのではないか。

無理矢理でも

子供たちのストレスで体が動かないから何もしないのではなく、何もしないから子供たちのストレスに蝕まれて体が動かない。

 

発想の転換だ、これが上手くいくかどうかわからない。忙しいはずの妻も子供たちのことで怒ってばかりだから、これだけですべてが解決することはない。

 

が、吐きそうなくらい気分が悪いのも確かだからやってみる。

 

今から、家事も仕事も無理矢理でも体を動かしてみたい。

 

どちらかといえば、仕事に力をいれるのが良さそうだ。あと友人かな、コロナもあって1年半くらい家族と先生以外しゃべった記憶ない。これもやばい。

 

生活を忙しく、子供達以外で充実させよう。今に見てろ。ゲームくらいでグダグダ言わない父親になってやる。

 

なんとなく受け入れる下地はできてるんだけどねぇ。だってほとんど怒らず、受け流せるようになったもの。

 

 もう一歩だ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ