ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

息子に歩み寄れば、無視されてもムカつかない話

日曜日、買い物三昧のとんぼである、ごきげんよう。

 

昨日、息子と一緒にポケモンユナイトをプレイした。ブログで書いた通り絶対にやりたくなかったが、仕方がない。

www.rabbitonbo.com

 

これ以外に息子へのストレスを打破する方法がわからんのだ。

 

さすがに勇気を出しただけあって、得るものはあったような。

息子を迎えて

昨日は土曜日。友達と遊びに行ってもいいし、学童にいってもいいよと選ばせたところ、悩みに悩んで学童を選んだ息子。

 

色々事情はあったにせよ学童行くなんて珍しいなと思いつつ、夕方に迎えに行った。

 

妻と娘はおらず、私と二人きり。まだ時間を持て余していたので、一緒に図書館に行こうかと誘ってみた。息子が好きな本を借りるのもいいかもしれん。

 

その途中、遠足用に持って行くお菓子が必要だというのでスーパーで200円分選んだり。図書館で動物の本みてきゃっきゃしたり。

 

それなりに楽しんで、帰宅。風呂に入ったら、ポケモンユナイトの時間。

 

息子を迎える前に、すでに覚悟は決めていた。

 

これまでの私は、ゲームに対して明らかな拒否反応を示していた。夢中になって家族を無視するくらいだったら、そんなもの捨てろと思ってた。

 

でもこれじゃ親子の信頼関係もあったもんじゃない。

 

7歳の息子を取り巻く状況を考えたら、ゲームに興味を示すのは必然。見た目が最高に楽しそうだからやりたくなるし、やってみたら止められないくらいの中毒性もある。

 

遠くから白目で見るのではなく、息子と同じ場所に立ってみるのは最初の一歩としてはいいんじゃないかと、歯を食いしばって歩み寄る。

 

というわけで、息子と会う前からポケモンユナイトをDLし、隣で30分プレイした。息子もくっついてゲームしてた。

f:id:sakuramikoro:20211114170416j:plain

それはまぁ嬉しそうだったし、集中してる息子に話しかけても無視されたけど、特に何も感じなかった。

 

息子に最大限歩み寄ってみれば、まぁそんなもんだよなぁと納得できた。そんな話。

できるだけ共感してみよう

30分一緒に遊んだし、昨日はいつもより話した気がする。いつも話はするが、今日のパパは機嫌がいいなと思ったことだろう。

 

その後、調子に乗った息子は食後にスマホ持ってきて「もっと遊ぼう」感を出してきたが、それはやめといた。

 

別に無制限でスマホで遊ばせようということではない。これだけやれば満足し、かつ依存症にならないいい感じのバランスを一緒に考える必要はある。

 

焦る必要はない。ゆっくり調整していこう。

 

ちなみに今朝は、息子と料理もした。久しぶりだ。

f:id:sakuramikoro:20211114170419j:plain

うざったいし邪魔だし一緒に料理なんてしんどい以外の何物でもないが、興味があるんだろうなーと思いつきでやったら意外と喜んでた。

 

子供にないがしろにされて傷つくと、こんな対応は続けられない。今までも良さげなパパをやってたこともあるが、どれも短期間。しばらく経ったら元に戻ってしまう。

 

結婚して5年も経つとなんとなくわかってきた。ずっと理想のパパを維持するのは無理だ。

 

心が折れることを前提とすべきであって、心が折れたことにできるだけ早く気づいて立て直すのが大事かなと。

 

とりあえず、今回の週末は大成功ということで。明日からも頑張ろう。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ