まだまだ正月真っ只中のとんぼである、ごきげんよう。
毎年思うけども、年が明けたからといって何かが変わるわけじゃない。私と妻のストレスが激減するわけもなく、子供たちが変わることもない。
年末年始休みで結構ギリギリな中、娘がめっちゃ荒れてる。
娘、荒れる
大晦日辺りから、娘が荒れだした。なぜ荒れ始めたのか理由はよくわからない。夜も寝てる。食事も食べる。発作はなくもないが、健康上問題もない。
それなのに、ことあるごとに怒りだし、叩き、暴れるようになった。
ピックアップすると、記事タイトルに書いた通りのこと。
ばぁばからお年玉をもらうじゃないか。しばらくお年玉袋を見つめたあと、突然ギギギギとお年玉袋を噛みちぎろうとし始めた。
怖い。なんでそんなことしようと思ったのか。紙を食べることなんてなかったのに。
異食とはまた違うかもしれないが、噛む行為が目立つ。
ストレスが限界まで達したのか、割り箸は何本も噛みちぎっている。ステンレス製のお箸も噛みちぎろうとする。
緑色のスライムも食べようとするし、怒ったら自分の指も噛んだりする。怒りの沸点が低すぎるし、ストレス解消方法がちょっと異様である。
そしてやはり1番の被害者は妻である。ことあるごとに体当たりされ、攻撃され、何かを投げられたりする。久々にスマホ投げられてた。
あまりに攻撃してくるので、妻が娘のおなかに頭をぐりぐりして反撃したところ、髪を鷲掴みにされて引っ張られていた。さすがに止めに入らざるをえない。
元旦は初詣にも行き、その道中もひどい。田舎道なので車道と歩道の区別もされていなくてさ。
妻が手を繋いで歩いている時、車が来たりするじゃないか。危ないからと一時停止するんだけど、それが嫌だと娘は最高に暴れ出す。
後ろから車が来ようが、すぐ横に車が通っていようが関係なし。妻を引っ張って引っ張って車道に飛び出そうとする。
だめだ、こいつを今外に出しては命に関わる。妻が心底うんざりしてた。
とか書いている横で、娘が突然怒り出して妻に体当たりをしまくり。ばぁばがフォローして絵本を読んでくれて、妻は不貞寝の体勢に。
何がどうなってんだか。
やばいのはどっちだ
娘が年末年始から荒れている話であるが、やばいのは娘だけじゃない。むしろ息子もやばい。
妻も私も疲れてイライラしてるのもあるが……何かしら注意した時の息子の反応がめっちゃやばい。特に妻に対して死ぬほど口答えしてくる。
自慢話もやばい。調子こいて偉そうな話をしてくるし、妻が注意したら何が何でも聞かないし、絶対にオレは悪くない!ママが悪いと反発してくる。
元旦に1時間以上、車内で妻と息子が口論してた。私と娘は1時間以上黙ってた。なんだこれは。
もちろん息子は私にも反発する。その度に受け入れ、受け入れ、受け入れ、おかしいと思ったら注意して、受け入れて受け入れる。
できるだけ理想的な対応を心がけるが、この年末年始で処理できないくらいになってきた。怒りが半端ない。今の私の筆記開示は誰にも見せられない。
娘もやばいし息子もやばい。早く正月が過ぎて欲しい。とにかく休ませて欲しい。
が……今から私の実家へと家族で旅立たねばならん。
今日までだ。今日を過ぎれば、明日からの息子は友達と遊ばせよう。1月3日ならもういいだろう。息子が外出するだけでも、だいぶマシになる。
今日まで今日まで。何とか乗り越えよう。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。