ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

娘の大声での喋りが続いてさすがにきつくなってきた話

グロッキーとんぼである、ごきげんよう。

 

眠い。だって夜にまで起きてきてずっと喋ってんだもんな。躁状態だろこれは。

娘、喋る

最近娘の記事ばかり書いているのは、変化が激しいのもあるが、まー目立つのだ。なにせずっと大声で喋っているから。

◆"私にもこころがあるから"と、娘が胸をとんとんしてた話

 

最初はね、喋る娘が微笑ましかった。あぁ、娘はこう考えているんだなぁとか。喋れるのが嬉しいんだなぁとか。

 

でも二日目、三日目になると、だんだんとうんざりしてくる。声が大きすぎるんだもん。

 

夕方にデイから帰ってくるじゃないか。ピンポン鳴らしたあとに玄関ドアの前で娘と先生が待っているんだけども……すでに大声で喋っている声が聞こえるのだ。

 

ちょっとうるさいなくらいにしか思っていなかった私だが、さすがに……うわぁ、まだこのテンションなのかと、自分がうんざりしてるのがわかる。

 

その後ももちろんずっと喋り続ける。最初は相槌を大事にしていたが、相槌は別にあってもなくてもいいようで、無視してもひたすら喋り続ける。

 

昨夜も就寝時間になっても喋り続けて寝ず、妻と喧嘩してしまった。妻の限界も近い。

 

1時間以上経ってもハイテンションで興奮してるため、不眠時の座薬を使い……これも連日使うのはどうなんだと思うが、寝ないしこれ以外に方法がない。

 

昨日は座薬が効くのも遅く、挿入後30分以上喋り続けた。朝まで寝ることを期待したのに、4時ごろに起き出してきて、それから1時間以上喋り続けた。

 

大きい声で。深夜から。

 

さすがに、娘が変なことを言っても笑う気もしない。リアクションを取る気すらしない。ただただ睡眠の邪魔だと思いながら、ため息しか出ない。

 

そんな夜だった。おかげさまで眠いが、朝から娘はハイテンション。笑うしかない。

悪いことばかりではないが

睡眠導入剤も飲んでる。精神安定剤も飲んでる。なのに寝られないほどに脳が興奮してるってんだから、微笑ましいという表現は間違っていた。病的だ。

 

この状態がどれだけ続くのかが問題だ。連休前に一度、担当医に相談した方が良さそう。どうなるやら。

 

まぁ、何も悪いことばかりではない。

 

普段気持ちや考えをあまり言葉にしない娘が喋るのだ。ずっと喋っている。見たもの、聞いたものから何を感じたかを言葉に出してくれる。

 

ここはー、みんなのばしょだから、だめですよー!!

 

のように「〜はダメですよー!」という言葉が頻繁に出てくる。よほど普段から、ダメダメ言われてんのかなぁと少し引っかかる。

 

あと、何かを話したあと、たまに語尾に「わかった?」とつけるとか。

 

わかった?なんて言ったことないんだが……妻が言うかな。先生も言っているのかも。娘の頭にも刻まれているようで気になる。

 

他にも妻が怒っていた時に、言っていたこと。

 

おこりんぼしたら、おもしろいかー!?

 

夜も21時もすぎてうんざりしてた私も、さすがに笑ってしまった。

 

色々な感情や言葉、注意されたこと、日常で見聞きする言葉が思った以上に頭に入ってることがわかる。

 

体調のバランスが整えば、もっといい感じのトークをしてくれるかもしれん。期待したい。とりあえず今日は眠い。

 

追記

不眠時にホイホイ入れてた座薬、今週だけで3回使ってる。でも実は、週に一回くらいしか使っちゃダメだったそうな。初耳。

 

さっき担当医から怒られて妻が凹んでる。夜に寝なくても、とにかく座薬は使わず、日中運動させて様子を見ろと指示された。

 

1週間後にまた状態確認すると。

 

うーむ。私はまだいいが、妻が限界に近い。心身共にぼろぼろである。

 

私が夜に娘の相手して、昼に寝るのが良さそう。平日は息子のオンライン授業もあるし、週末は週末でマジできついが、まあいけないこともない。

 

今日から寝るかもしれないし、薬に頼らずやれることやります。すみませんでした。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ