ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

無理なく自宅を清潔に保つ掃除リストが完成した話

精神修行がしたいとんぼである、ごきげんよう。
 
だが私にとっては家事こそが最優先。妻が潔癖症のため、掃除だけは完璧にこなさなければ夫婦仲が崩壊してしまう。
 
自分のことよりもまずは掃除を攻略せねばならない。
 
というわけで、料理に続いて対策をとったので紹介する。

 

◆家族の紹介

掃除リストを作ったぞ

数ヶ月前から家事の多さ、何より掃除ポイントの多さに辟易していた。
 
毎日習慣としてやるものだけでも多いのに、洗面所やトイレ・風呂掃除は一度やったら終わりじゃない。定期的にやらんといかん。
 
これが非常に面倒だ。いつまで経っても掃除のやり残しがあって、それらを頑張ってやる間に終わらせたはずのとこが汚れてる。
 
これじゃ永遠に気が休まらない!!!と掃除に追われる毎日を過ごして気づいた。
 
……そうだ!!頭の中でまわすからおかしくなるんだ!!チェックリストを作ればいいんだ!!
 
というわけで、2ヶ月の試行錯誤を重ねてついに完成しました。

とんぼチェックリストの特徴

まず毎週やること、隔週やることにわけた。週ごとにチェックリストを確認してやっていく形。
 
1ヶ月毎にやる掃除も別枠で作ったが、数が多すぎて月初にやるつもりがずるずる月末になってしまう。その対策として、毎月やる掃除を3区間にわけてみた。
 
1~10日までにこれ
11~20日までにこれ
21~30日までにこれ
 
掃除もばらけるから、短期的な負担が減る。
 
2ヶ月毎にやる掃除も配置すべく、リストを上下2分割。上が偶数月、下が奇数月として掃除リストに変化を加えた。
 
半年に一度やりたい掃除は面倒なものが多いため、6月12月、3月9月と二つに分割。さらに月の前後半にわけることで負担を軽減。
 
工夫として、左側には5分そこらでできそうな掃除。右側はがっつり時間がかかる掃除を配置。5分で終わる系はさっとできるから取り組みやすいし、勉強や仕事の休憩中に気分転換で手がつけられる。
 
また掃除だけでなく、ハンドソープの補充や包丁研ぎ、PCのマウス充電、毎月の家計簿、私の美容室など、定期的にやるものはすべてぶちこんだ。
 
このリストを完成させれば、身の回りのことはばっちりだ。
 
他にもメリットがあるぞ。

切り捨てられる

2ヶ月試行錯誤をして何枚も使い潰してきたこのリスト。修正に修正を重ねている。

すごくよかったのは、厳しい週は切り捨てられること。
 
例えば先週は娘が毎日いて、毎週の掃除とかやってらんない。パワーが残っていないと判断したら、その週に横線がーっと引いてあっさりと切り捨て、次の週からやり直し。
 
毎週の掃除ができなくてもなんて事はない。翌週にリストを埋めてけばゼロにリセットできる。100%は無理なのだ。
 
この一区切りごとに諦められるってのが凄くいい。立て直しも簡単だし。
 
リストがなかった時は、溜まった作業量に押しつぶされていたぞ。

対応済みだから安心

妻には「やってほしいことがあったら全部言って」と伝えてあるもんで、めちゃくちゃオーダーが飛んでくる。
 
ハンドソープ補充やら、ルンバのダスト清掃、毛布洗い、風呂場のカビ、うさぎ小屋の裏の掃除とか。
 
普通に生活してる中で、突然あれやってこれやってと言ってくるから対応はするが、やることが溜まっている時に追加で仕事を頼まれたらイライラしてしまう。
 
そこで、妻から頼まれる系の作業をチェックし、すべてリストに組み込み済み。
 
妻からオーダーが入る前に対応できる形になっているので、急に面倒な作業を頼まれることも減るはずだ。
 
いい。いいぞ。

脳の負担が減る

リスト見たらわかる通り、やるべきことが多すぎる。
 
それにこのリストには毎日の料理やゴミ出し、簡易の掃除は入っていないんだよ。これとは別で毎日トイレ拭いてうさぎ小屋掃除して洗濯物畳んでアイロンせにゃならん。
 
専業主婦ってのはここまで見えない仕事を抱えているのだ。この膨大な数を頭の中で考えながら定期的にこなしていくのは無理がある。
 
あれもやってないこれもやっていない!と不安になり、どれから手をつけていいかわからんからグッダグダ。ひどいストレスだ。
 
しかしこのリストのおかげで脳の負担が激減する。だって何も考えなくていい。何せやること全部書いてある。思考停止で終わらせられる。
 
料理をアプリ任せで作ってるのと同じだね。アプリのおかげで、献立のことほとんど考えなくなったし。

調整しつつ

偉そうに紹介してきたものの、改善の余地もあり。そもそもまだ100%完成してない。
 
上の写真を撮った後に、トイレットペーパーの補充がないことに気づいた。まだまだ試行錯誤が必要なのは間違いないが……
 
一応は実用レベルになったんで、報告してみました。記事タイトルに"無理なく"と書いたけど、無理はしています。
 
もし掃除の波に溺れそうな人がいたら、ご自身がやるべき掃除をリストアップして分別してみてはいかがでしょうか。
 
おすすめです。お金かからないし。
 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ