ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

人のせいにするのに慣れすぎて苦しい話

怒りに震えているとんぼである、ごきげんよう。

 

別に誰が悪いって話でもなく、私が悪いんだけど。イライラするから、思考がおかしい。直さないといけない話。

突然の話

先日、息子の学童関係者がコロナになったそうな。

 

最近の息子は、部活や習い事だらけでほとんど学童におらず濃厚接触者でもない。ただ学童は数日間閉鎖した。あまり我が家に影響はなかった。

 

学童のグループラインで体調が不安な方はPCR検査を受けてくださいね〜といった軽い感じだったので、まぁ息子の検査はいいかとなった。利用も少ないし症状ないし。

 

それが突然だ。

 

昼過ぎに妻から電話があって、息子に今すぐPCR受けさせるから1時間後に予約しろと言ってきた。

 

学童的にはPCR検査は任意でなく絶対だったようだ。実は後日、学童のグループラインで「ぜひとも検査受けてほしい」と書いていたとか。息子も学童の先生から「検査受けてね」って昨日言われたとか。

 

どれもこれも聞いてない。

 

今からばぁばが部活前の息子を迎えてPCR連れていくと。だから私は予約だけして、予約番号などの詳しい情報を送るようにとの指令。

 

……急に何だ、話が違うじゃねーかと思いながらも予約とったんだけど。

 

あぁー、私からばぁばに予約番号送ってお願いするのいやだなぁと思って。

 

別に仕事もないし急用もない。苗字も違う住所も違うばぁばより、私が対応した方が本人確認もスムーズに進む。

 

それなのにばぁばにお願いできないじゃないか。実の親なら甘えるけど、そうじゃない。私が行くべきだ。

 

ばぁばにお願いするなら私を介さずにやってくれと、それに今すぐ行く必要ないだろと不満たらたらだったけど、私が行くことにした。

 

そこで思い出す。

 

数日前に学校からのメールで、学校近くの駐車場は利用しないようにと注意がきてた。学校から遠い駐車場を利用せんといかんようだ。

 

何もかもイライラさせるなと思いながら行って、息子の授業が終わる10分ほど前から待機。部活があるはずなので、教室から体育館のルートで待ってた。

 

しかし終わる時間過ぎてもこない。5分過ぎてもこない。10分待ってもこない。15分待ってもこない。さすがに遅すぎる。

 

もしかして教室で宿題でもやってるのかと見に行ったら、すでに誰もいなかった。体育館を見ても部活が始まってる様子なく、体育の授業をやっている。

 

うーん??もしかして学童か??と確認しに行ったが、学童にもきていないそう。

 

どこにもいないじゃねーか!!!

 

クソすぎる。こんなにクソな状況があるものなのか。

 

どこにもおらず、今息子を見つけても検査予約時間に間に合わない。予約し直さないと検査も受けられない。

 

無意味な時間だった。完全に心が折れた。

 

最低の気分で学校の周りをぐるーっとまわって帰ってた途中、運動場の奥の奥の木がたくさんあるところで、友達と遊んでる息子とを見つけた。

 

「あ」

 

目が合ったので、手だけさっとあげてスルーして帰ってきた。今さらだわ。

誰のせいにもできない

そもそも!!!そもそも!!今日受けたところで、明日の朝までにPCRの検査結果は出ない。

 

どうせ結果が間に合わないなら検査は明日でいい。土曜日に受けて、日曜日に結果が出る。それでいいじゃないか。何で急いで今日受けさせようとした?

 

息子も全然見つからんし、お前の部活は15時半からだったん違うんかい。なんで16時前に校庭で遊んでるんだ。話が全然違うじゃねーか。

 

しかも昨日、学童の先生からPCR受けるように言われたんだろう?その話をなぜばぁばにだけ話して我々に話さない??なんでそんな大事な話を昨日言わなかった?

 

ほんっとうにお前ら全員いい加減にしろ!!!!

 

といった怒りが凄かったんですが、まぁまぁ、人のせいですよ全部。

 

私も妻と一緒にグループライン確認すべきだったし、妻から今すぐPCR受けさせろって話を了承したのもダメだった。意味ないと思ってるなら断固として反対すべきだった。

 

ばぁばにお願いするくらいなら私が対応した方がいいと判断したのも私だし、息子の学校や部活の情報に疎かったのも私のせいだ。

 

PCRの件ももう少し詳しく息子から聞いておくべきだったし、息子は今日迎えに来るなんて知らなかった。バスケ部の時間に変更があって、その間ただ友達と遊んでただけ。

 

全部全部妻と息子のせいにして怒り狂っていたが、結局怒っているのは私の問題である。人のせいにすんな。

 

一応、大事な話はちゃんと伝えてほしいとだけは言っておこう。

 

久しぶりの自己責任思考に慣れるのにちょっと時間がかかりそうだな。しばらく苦しいだろうが、頑張ってみよう。では。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ