前向きな記事を書きたかったとんぼである、ごきげんよう。
子供たちに尊敬を示すとはどういうことなのか………といった真面目なことを書くつもりが、自粛中の娘と喧嘩して書く気をなくした。
かなりきつくなってきたな。
濃厚接触者生活三日目
月曜日から学校+デイに行けなくなった娘と過ごして今日で三日目。二日目から妻も休んでいるので比較的楽かと思いきや、別にそうでもない。
娘の様子がおかしい。荒れているのか、夏バテなのかよくわからないが、ずっと意地悪な顔をしている。目つきが悪く、口がへの字だ。
強い攻撃をされることはないのだが、細かいところでイライラさせてくる。
隣にいただけで(本当は理由はあるんだろうが)突然頭皮をひっかいてくる。がんがん蹴ってくる。イライラしたのか、台所に入ってきて包丁をガンガンしだしたり。
キッチンの引き出しをあけて、弁当用のピックを舐めだしたことも。あと寝ている私に絵本なげつけてたな。
またわざとそこに置いてあるものをわざわざ拾って、こっちに持ってくるのが最高にイライラさせる。何もかも次々に持ってくる。受け取らなかったら体当たりしてくる。
これが一番嫌いかも。娘の手の届く範囲に物を置かないようにするしかないか。
他にも車に乗ったらどこに着こうが降りないし、ご飯食べようと言ったら逃げていくし、歯磨きしようと言ったら逃げていくし、お風呂入る前も逃げて、入った後も裸で逃げていく、薬飲ませようとしても逃げていく。
あああもういい加減にしろ!!!
ってなっちゃった。あはは。
できるなら家にはいたくない。どこでもいいから出かけた方がマシだ。でもそれも無理。外は暑いし濃厚接触者だし、何もできん。
ダンスをしようと息巻いてたが、イライラしすぎて体も重い。動こうという気がしない。参ったね。少しだけ妻と一緒に踊れたのでよしとしよう。
やること多いのもあるか
娘が休んでいるってことで、何もかも滞り始めているのもある。
やるべきことが多いとイライラしやすくなるから、娘を見守りつつ簡単なことから少しずつ終わらせていけるようにしたい。
しっかし、同じ空間で長いこと一緒にいられるような状態じゃない。あらゆる状況が殺しにきてる。まだまだ続くってんだから本当にしんどい。
こう何度も濃厚接触者認定されて、その度に学校にも行けずデイの利用も禁止になる。サポートが必要な家庭のはずなのに、完全に孤立化させられる。
恐ろしい時代だよ。
うんざりしてる中、学校から何度か電話あり。普通に無視してしまった。何も話すことないから電話かけてこないでほしい。
妻が対応するだろうさ。はーしんど。夕食作ろ。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。