ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

妻と息子が朝から喧嘩しっぱなしの日曜日の話

お疲れとんぼである、ごきげんよう。

 

私の精神が安定してきたところで、妻と息子の大げんかのフォローフォローで普通に疲れた。午前中までは笑顔でフォローできたけど、夜には私の精神がパンクしかけていた。

 

そんな家族の喧嘩の話。

 

◆家族の紹介

娘と息子と妻と

日曜日、昼過ぎに息子が遊びに行くと言うので、午前中は家族で買い物+公園に行くことに。

 

8時ごろに起きて食事をとっていたところ、娘がちょっとイライラモード。息子はだらだらモードで食事中に寝っ転がったりしてた。

 

普通の朝だったわけだが、娘が口をふいたティッシュを息子の目の前においた。それが嫌だったらしい息子が注意。

 

「なんでオレの前におくの!?自分のでしょ、こっちにおかないで!!」

 

……

 

これがトリガーとなり、娘は朝食のいなり寿司を投げつけた。酢飯がバラバラに飛び散り、木の床にべっちゃり。

 

娘に自分で片付けるようにと言うが意味なし。むしろ逆効果で、床に酢飯をぐちゃぐちゃをこすりつけ始め、被害が拡大。最悪だ。

 

娘は綺麗に片付ける能力が今のところなさそうだ。息子はと言えば「姉が悪い!」としか言わない。

 

しかし酢飯を放置するのはどう見てもよろしくない。床も変色しそうだし、お米がカピカピになったらとんでもない。

 

仕方がないので妻と私で片付ける。

 

妻がまず娘にがーっと注意して、その後は息子にも注意。

 

目の前にティッシュ置かれるの嫌だったら自分で片付けて!!娘がご飯投げても片付ける気がないなら注意するな!!

 

……などなど。こっから二人の喧嘩が始まった。わかりやすいね。

 

「なんで姉が悪いのに俺が片付けないといけないの!?投げたの姉でしょ!!」

 

とか、言いたいこともわかる。

 

結局20分くらい二人で言い争いして、妻は「もういいよ息子には何も期待しない」といって寝室に閉じこもり、息子は「なんでオレが悪いみたいに言われなきゃいけないんだよ!」と言いながら寝っ転がっていた。

 

一部始終を見終わった上で、まずは息子をフォローして、その次妻をフォローして。

 

なんとかかんとかお互いが納得のいくような落とし所を見つけるため模索すること30分。無事に落ち着いた。

 

で、当初の予定通り公園に行くことになったわけだが。

公園でも喧嘩する

公園で軽くバスケでも、と始めたところ、妻から物言いが入る。

 

先日の部活の大会で、息子のパスがあまりにひどかったと。

 

試合前のパス練習で、あまり上手でない年下の子に何度も何度も強いパスを投げつけて、何度も何度も取りこぼさせて、さらに顔にまで当てていて。

 

周りのチームメイトも息子に注意してた。もっと優しく投げろと。

 

といったことがあったので、妻がパスってのは臨機応変にやるもんだと教える!!といって始まったパス練習。

 

……だったはずが、すぐに喧嘩になった。

 

「オレはそんなに強く投げてない!!ちゃんと周り見てる!!」
「監督がパスは強く投げろって言ってた!!」
「オレに注意するママは、ちゃんとできるの!?」
「なんでママは勝手に決めるの!!?」

 

公園まで来て一体何をやってんだと言いたくなるくらいに、家で見たのと同じような光景が繰り広げられる。

 

よくもまぁ外でこんな大声で喧嘩ができるな。人が少なかったのが幸いか。

 

30分くらい言い争っていたか。自然の力もあって、家の中での喧嘩ほどヒートアップせず、ケンカは自然消滅した。

 

二人の問題だから別に何も言わないけど、一緒にいて面白くはないよね。娘も暇そうでほろほろ周りを歩いてた。

一応はフォローしたけれど

フォローに全力を使った1日であった。そこそこの長尺で息子と話したのが一番パワー使うか。

 

私と妻が言っている内容はほとんど同じなのだけど、穏便に、息子の意見も汲みつつ話すと普通に聞いてくれる。

 

つまり妻の言い方が受け入れ難いってことなんでしょう。別に妻が全面的に悪いとも言わないよ。イライラしやすい状態ではあるから。

 

一応私の分析では、以下の三つが争いの主な原因だ。今後気をつけていただくと、喧嘩が減って時間と精神を浪費することはなくなると思われる。

 

①息子の感情や言いたいことを、勝手に決めつけること
②頭ごなしに息子が悪いという前提から入ること
③息子の話を聞く気がないように見えること

 

……何でこの三つかと言えば、妻と息子の喧嘩でよく出てくる息子の言葉を聞けばわかる。

 

「なんでママはオレのこと勝手に決めるの!?勝手に決めんな!!

 

「結局オレが全部悪いの!?姉も悪いでしょ!!オレのせいにすんな!!

 

「またオレの話無視する!!何でオレの話聞かないの!?無視すんなあああ!!!

 

これら三つ、何度も聞いた。

 

結局、最初に注意し始めたことと無関係なことでいつもヒートアップして喧嘩になってるから、何も解決してない。話し合いの意味がない。

 

しかし、父としては難しいところである。

 

息子のフォローにまわれば妻が爆発するし、妻のフォローにまわれば息子が不憫である。

 

どうしようもないので、喧嘩中は中立の人として我関せずを貫き通し、喧嘩終了後に一人ずつフォローしてまわってる。

 

いや、決して面白くはないよ。疲れた。寝る。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ