今さらTwitterにはまるとんぼである。ごきげんよう。
イーロンマスクとか関係なしに、口コミの検索しやすいのがいいんだね。まったく活用したことなかった。いまだに2ch派。
さて、Twitterを漁りまくった結果、さまざまな節約情報に出会ったのでさらっとまとめていく。対象者が広そうなものから紹介する。
気になるものがあったら突撃してほしい。
びびっときた節約情報
電力会社でお金もらえる
電気料金の高まりが叫ばれているとのことで、なんやかんやあって国がお金を配っている。
2000ポイントで実際は金ではないが、電気料金に充てることもできたりする(会社によって違うそうな)
調べてみたところ、いわゆる昔からある大手の電気会社(東電やら中部電力)や有名どころの電力会社なら全員貰える様子。
そんなん知らないぞ!!って人は、ご自身が契約してる電力会社のサイトをみるか、電力会社の名前+2000円でググれば出てくると思われる。
うちは我が家と、妻の実家、私の実家で6000ポインツげっとしてますん。おすすめ。
従量制よりさらに安く、よりさらに
普通、電力会社を契約してると従量制である。使ったら使った分だけ高くなるやつ。
電力会社によってはいくつかプランが用意されている。夜だけ安いプランや、大量に使う人ほどお得になるプラン。
中にはただプラン変更するだけで安くなるプランもあったりする。
もし2000ポイントゲットしにいくのなら、ついでにどんなプランがあるか見直しした方がいいかも。
うちも今後は夏だけプラン変えようかなと思ってる。今年25,000円いっちゃってね、まいったね。
自宅のインターネットは自動更新しない
自宅でインターネットを契約してる場合、自動更新をせずにその都度解約した方がいい。なぜならキャンペーンがあるからだ。
例えばうちが契約してるBiglobe光は、3年契約で40000円のキャッシュバックがもらえたりする。たしか。
3年経ったらまた別のとこに乗り換え、それを繰り返すことで、何度もキャッシュバックがもらえる。
半年以上はネット代がただになる計算だ。労力としては悪くないはず。
ネット回線契約は自動更新で、更新月を逃すとまた数年間の違約金縛りが始まる。注意されたし。
ハピタスやモッピーといったポイントサイトを経由すると、契約先によるがさらにプラスで1万くらいもらえる可能性あり。ぜひどうぞ。
国税がアマギフで払える
昨日から国税の支払いがpay払いできるようになってる。
クレカ払いだと手数料出るのに、pay払いだと手数料無料だそうな。
また色々規制入るかもしれないけれど、個人事業主の方で所得税を払う場合はこちらの方がおとくの可能性がある。ポイントも付与されるっぽいし。
私もpay払いはよくわからんので、詳しくは調べてみてほしい。
すべてポイントサイトを通す
先日も書いた通り、あらゆるサービスを使う前に必ず、必ずポイントサイトをチェックするべし。
本当に損をする。びっくりしたもん。損しすぎてて。
先日、積立NISAやろうと楽天証券を開設してね。いきおいでやっちゃったんだけども。
楽天のキャンペーンもスルーして申し込んだので1500ポイントくらいもらえず、さらにポイントサイトでは楽天証券の開設で10000円もらえたようだ。
こういうことがあるの。くそすぎるなーとショックを受けてる。
だからみなさんも、もし何か新しいことを始めるときはポイントサイトをチェックしましょう。一手間でお金が少しだけ増えます。
とんぼ紹介から以下のポイントサイト(ハピタス)を登録して条件を満たせば、紹介CPでポイントがもらえます。
ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
紹介リンクのため、あなたが条件を満たすととんぼにもポイント500p入ります。許せねぇ!!!って方は公式や他のブログの紹介からでもぜひどうぞ。
まず間違いなく損はしないと思われます。
braveブラウザ軽い、パケっと節約
twitterのポイ活界隈でちょこちょこまわってくるbraveというWebブラウザ。SafariやChromeのようなネットをみるアプリ。無料。
こんなやつ。
これね、ええよ。数日使ってみたらすごくいい。
広告をカットしてネットがみられる。YouTubeも広告が出ない。広告ゼロのネットサーフィンである。
外でのデータ量を節約したい人とか、あまりスピードでないプランに入ってる人に超おすすめ。
何かググって出てきたページが広告だらけだったら最悪な気分になるから。広告のためにスマホが頑張ってる感じ、くそだ。
また単純に広告がカットされることで無駄なギガも節約できる。これいいです。しょぼいスマホプランにしか入ってない私には衝撃的。
節約したデータ量も見られます。
ちなみにPC版では独自の広告を見ることで独自の仮想通貨が貰える。仮想通貨という言葉に拒否反応がある人もいるはず。私もそうだが、個人的に面白い試みだと思ってる。
無料でネットサーフィンして、溜まった仮想通貨でYouTuberに投げ銭とかできるんだって。面白いね。
まぁ、無料なんで。多分同様のアプリは他にもあるかも。広告カットできりゃ何でもい。
ちなみにこのブログの広告もカットされるため、自分の首を締めている。
地味に高いブログの維持費は広告でまかなってるのであれなんだが、いいものはいいと言える人になりたい。
Mujiカードありかも
無印良品によくいくならおすすめのMujiカード。
年会費無料のカードで、なんと持っているだけで毎年1500ポイントもらえるそうだ。以下、公式の画像から。
少し調べてみたところ、このポイントは無印良品だけで使えて期間限定(1ヶ月くらい?)だそうな。
近場に無印良品がある人は、持ってるだけで得をするカードである
先日までポイントサイトで案件があったようで、今調べたらなかった。でも毎年1500もらえるなら、無印ユーザーにはマストクレカではないか。
うちは妻が無印大好きなんだけど、遠くてね。ポイントのために遠出してガソリン代使ったら意味がないので諦めました。
気になる方は以下の公式サイトからどうぞ。こちらはとんぼに金が入らないので気兼ねなく
スマホのベターなプランを探そう
スマホの使い方によっては、めちゃくちゃ安く仕上げられることを知った。ちなみに今の私はpovoでほぼ0円なのであれなのだけど、上手に使うという意味で。
通話料無料でかけまくりたいなら、楽天モバイルが最安(税抜980円〜)
電話は受けるだけ、ただで番号を維持したいならpovoが最安(半年に一度220円)
多少遅くてもいいからネット使い放題がいいならマイネオ(660円〜)
普段は自宅でwifiメイン、外ではちょっとだけ使いますなら日本通信SIM1G(データ通信のみ、290円)
私が調べた限り、現状の最安ラインナップとしてはこんな感じだろう。
回線の良し悪しはおいといたとして、ね。あとデュアルSIM対応で組み合わせるとなおいい。
自分の生活環境で何が重要かを考えて組み合わせると、安くて快適なプランが組めると思われます。ご検討あれ。
障がい者割引も多い
以前から何となく知ってはいた障がい者割引。例えば重度の方を乗せている場合、高速料金が半額になるとか。
障がいを持つ方が家族にいて、家庭全員が非課税ならNHKの受信料も免除されるとか。
あとうちの娘が持っている療育手帳があれば、観光地っぽいところは大抵割引がある。本人だけでなく同伴者も無料とかもある。
遊ぶ場所に困ったら、こういった割引使えるところ選んでもええね。
優良運転手がもらえるsdカード
優良ドライバーは600円ちょいでSDカードなるものが貰える。
SDカードを提示することで様々なお店を割安で使えるそうな。レンタカーであったり、イエローハットであったり、車検の割引、飲食店の割引、観光地の割引など。
発行してから1年ほどしか使えないところが多いので、自分が本当に600円分のリターンを得られるか調べた方がいい。
ここから地域の優遇点を検索可能。
私の場合は使う機会が少なそうなのでやめといた。でも知識としてはあった方がいいやつ。
フードロスを減らすための格安サイト
こんなん見つけた。
フードロスを減らすために、おそらく消費期限ギリギリのやつをめちゃくちゃ安い価格で売ってくれるサイト。めっちゃ安い。
売れ残るほど安くなっていき、数ヶ月売れなかったやつは0円で売ってる。怖い。
完全会員制で月額130円から、330円のプレミアムに入ればさらに安く買えるとのこと。
おもしれーと思って見てみたのだが、やはり安く購入できる分人気があるのか商品自体の数が少ないこと、あと送料がかなりきついのが気になった。
0円商品買い漁って送料4000円出たら意味ないなーと。
でも使い方によってはおとくになるかも。環境にもいいし、知っておくと面白いかなと思います。
生活するなかでお金が貯まるシステム
move to earnという言葉、ご存知だろうか。稼ぐために動く、つまり動くことでお金が貰えるシステムが世界には存在した。
例えば有名どころはトリマかな。移動距離や歩数でポイントが貰えて、現金化できる。
歩き系は結構有名なんだけど、これがまたいろんな面白い*** to earnがありまして。いくつか紹介する。
sleep to earn、つまり寝るだけで稼ぐ。スマホを隣に置いて寝て睡眠の質を計測し、睡眠の質が高ければ高いほどに多く仮想通貨が貰えるとか。
mindfulness to earnは瞑想して稼ぐ、play to earnはゲームして稼ぐ、learn to earnは学ぶことで稼げる。面白すぎ。
どれもこれも稼ぐといっても貰えるのは仮想通貨。初期費用が出たり出なかったり、また仮装通貨なので資産としての価値がまったく安定してないのも特徴。
今年の始め、デジタルの靴をまず買って、歩けば仮想通貨が貰えるアプリがめっちゃ流行ったそうな。初期は大人気で、30分歩くだけで死ぬほど儲かったらしい。
最初に靴を買わないと始められないのに、その靴が何十万、何百万もしたとか。それでもペイできるくらい儲かっていたのでしょう。
それが今は死ぬほど仮想通貨が暴落してて見る影もない感じ。
面白すぎる。
金融ポイ活というパズル
Twitterで見かけた、金融ポイ活という異常なポイ活。こんな世界があるのか!?と衝撃を受けた。
ネット銀行には、振り込みをしたり振り込まれたりするとポイントが貰えるサービスがある。一回振り込まれると5ポイントとか。
そんなポイントが貰えるネット銀行と、無料で振り込みができるネット銀行を多数契約。10も20も契約。
それぞれに自動振り込みの設定をして、数多くの銀行間で毎月自動振り込みを繰り返す。つまり銀行間でお金のパス回しをしてポイントを稼ぐのである。
最初見たときドン引きしたけど、こういう世界があるんだなーって面白かった。月に5000ポイントとか貰える人もいて笑ったwどんだけやってんだ。
銀行管理もポイント管理も大変そうだけど、おもしろい発想だった。
優待で暮らす桐谷さん
ちと株の話。桐谷さんという株界隈では有名なおじいさんがいる。
ちょっとずついろんな会社の株を買って、株主優待を貰うのがメインの投資方法。
いろんな会社から、優待として食事券やらサービス券やらQUOカードやらが毎年いくつも届いて、それで生活してるんだとか。札束みたいな食事券持ってた。
こういう資産運用もあるんだね。世界にはなんかすごい人がいっぱいいるわ。知らんかった。
クロス優待という株取引
優待関連で、クロス優待なるものがあるらしい。誤解を恐れず言えば、少ない出費で優待だけもらって得しようという株取引。
株を買うのと同時に、同じ値段で株を売る。上がっても下がってもプラマイゼロ(手数料は出る)。そんで優待だけもらえたら決済する……みたいなやつ。
手数料やら何やらでそう上手くいくもんでもないらしいのだが、年々人気が高まってるとか何とか。
面白いねぇ。
個別株にはジュニアNISA
子供がいるなら、ジュニアNISAの口座を作れば2023年までは非課税で株の運用ができる。
NISA口座は一人一つまでなので、親がつみたてNISAしてたら動かせない。そんな時に個別株を買いたいなら、ジュニアNISAで運用すると20%の税金が浮く。
制度もゆるくなってるので今が別枠NISAでの非課税チャンス。株式に興味がある方はぜひどうぞ。
もういい?
どうですか、1~2週間ほどネットの海にこもって得た情報をさらっと書いてみた。まだまだあるがこの辺で。
妻が「お前はブログも書かずに何をしてるんだ」と怒っているから、こういうのを調べていたんだよという言い訳でもある。
最新情報系は刻一刻と変わって疲れるのであまり書かなかったが、何か一つでも役にたつものがあるといいね。
あとアフィリエイトリンクを貼るたびに、とんぼにポイント入りますって書くの面白くて好きなんだけど、長くなるのがあれだな。
というわけで書きすぎて疲れたのでこの辺で。そろそろ情報もまとまってきたので、通常の生活に戻ります。
またね。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。