ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

何のやる気もなくなってしまった娘を一人で支援する話

踏ん張りどころのとんぼである、ごきげんよう。

 

妻が入院中のため娘の対応は私一人。きついだろうとのことで息子は妻の実家で見てもらって分担してる。

 

一対一とはいえ、なかなかヘビーであるぞ。

 

◆家族の紹介

何のやる気もなくなってしまった娘

ちょっと前に荒れ狂ってる娘の話をいくつか書いた。

◆スーパーで知らないおじさんに攻撃し始めた娘の話アゲイン

◆朝っぱらから食事をぶん投げられるつらさを妻と共有する話

 

攻撃的になるだけならまだマシで、日常的な活動への拒否も強くなってる。

 

例えば学校への送迎で降りない話も書いたね。

◆学校についても車から1時間降りないと噂の娘を送迎する話

 

車から降りないのは朝だけじゃない。夕方にデイの車で帰ってきた時も降りない。困ったスタッフの方が呼びにきて、何とか声かけして抱っこして降ろす。

 

休日に公園にいっても車から降りないから行き損である。

 

またデイからの帰宅後は文句も言わずにお風呂に入っていたのに、それも拒否するようになった。お風呂に入ろうと言っただけで走って逃げていき絵本を読んで動かない。

 

薬もスムーズに飲んでいたのに逃げていく。寝る前のトイレも、オムツへの着替えも何もかも声かけしただけで走って逃げていく。

 

先日はうんちを洗うためにお風呂まで誘導できたはいいものの、足をあげてくれずに30分くらい我慢くらべしてた。本当につらい。

 

そんで冒頭で書いた通り、今週は妻が入院しているのだ。

 

妻がいればまだ楽なんだよ。

 

私が薬をあげて拒否されたとしても、妻がやれば飲んでくれたりする。逆もしかりで、サポートする人間を切り替えるだけで娘も切り替えてくれるのだ。

 

それがどうだ。妻がいないから本当に希望が見えない。

 

拒否したらとことん拒否。お風呂に入ろうと言ってるのに、ソファに座ってじっと動かない。ベッドで絵本読んでじっと動かない。

 

朝の寝起きから着替え・ご飯・薬・送迎まで私一人だぞ。帰宅してからお風呂・うんち・ご飯・薬・寝かしつけまで私一人だぞ。

 

これ全部拒否して逃げていくんだよ。

 

何かやるたびに逃げて絶対ににやらない姿勢を示す娘の相手をしてて、絶望する時がある。

 

マジでこれどうすんの……

リアルに頭を抱えるわ。

 

お風呂も入れない薬もあげないってわけにはいかん。オムツのまま学校に行かせるわけにもいかん。

 

無理やり強制的にさせることもあるが、ぶちぎれて叩かれまくりで泣きじゃくる。明らかに正解の支援ではないのだ。

 

これどうにかできる人いるの?

でもどうにかする

泣き言いってても仕方がない。私は一人なのだ。一人で現状を打破せねばならない。

 

ということで色々と打開策を考える。

 

そのうちの一つが、上で紹介した送迎時の対策だ。

◆学校についても車から1時間降りないと噂の娘を送迎する話

 

車から降りないのなら、降りたくなるような仕掛けを作ればいいのだ。その場だけでも気分を高めればいい。

 

お風呂に入らない時も、ベッドで絵本を読んで動かないのなら仕方がない。思い切り絵本を読んであげて盛り上げれば入ってくれたりする。

 

薬を飲まないと逃げていくのなら、娘が落ち着く場所で絵本を読み聞かせて盛り上げてから飲ませたらいい。ドライヤーもベッドで絵本を読みきかせながらやったらいい。

 

そうやってると次第に娘の気分をのせるのが上手くなってきた。

 

娘は絶対にやりたくないわけじゃないのだ。ただ気分が乗らないだけ。少し気分を盛り上げてその隙をつけば……やってくれることもある。やってくれないこともある。

 

娘を観察していると、明らかに疲れているように見えるのも気になってね。

 

生活リズムは何も問題ないはずなのに、やたらとソファやベッドに座りたがる。逃げてソファに座って、特に何もせずにただ座っていることも多い。

 

さらに朝起こしても2~30分は動かない。起きてるのに動けないらしい。

 

もしかしたら疲れているから何もかもを拒否するのでは??

 

ということで寝不足の可能性を考慮し、今週は毎日12時間寝かせている。

 

20時に寝かせて、8時に起こす。これだけ寝ても朝はすぐに起きない。3日連続12時間寝てもまだまだ寝足りない様子。

 

布団を頭までかぶって動かない娘の横に座って、話しかけたり歌うたったりして少しずつ覚醒させ、こちょこちょしたりして遊んで起こしてる。

 

朝だけはめっちゃ蹴られる。起きたくないらしい。仕方がないなこればかりは、ノーカンとしてあげよう。

変化あり

といった娘に無理をさせない、何も強制せずとにかく寝かせるケアをやって四日目かな。

 

だんだんと娘が元気になってきた。

 

今朝は何のおもちゃも出さなくてもあっさりと車から降りてくれた。夕方のデイの車からも普通に降りるようになってきた。

 

絵本でがっつり盛り上げなくても風呂に入ってくれるし、昨晩は久々に歯磨きまでやってくれた。

 

妻がいないのに笑顔は絶えず、寂しさもなさそうだし笑顔も多い。叩かれることも激減というか、寝起き以外はゼロである。

 

先週末から抗てんかん薬の増量があったこともも影響してるとは思うが、意外に私のケアにも効果があったのではないか??と自慢したい気持ち、あるよね。

結構つらいぞ

ただ普通に……結構つらいぞ。

 

朝起きて娘を起こすのも神経使うし、学校に行くために気分を盛り上げようとめっちゃテンションあげて絵本読んでる。朝から。

 

送迎車では妖怪体操を歌って踊りながらの送迎で、お風呂場では大声であんぱんまんの歌をうたって踊ってる。

 

すごーい!!

てんさい!!

がんばったねー!!

 

とにかく娘を認めて褒めて盛り上げて休ませて、これの繰り返し。一人になったら大きなため息をつくぞ。変な病気になりそう。

 

まぁでも、このくらいはできないとね。本来なら娘に加えて、息子も赤ちゃんもいるわけだから。

 

娘と一対一で笑顔の生活くらいできないならこの先やっていけないわ。

 

私も早めに寝てパワーを貯めたい。ではでは。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ