赤ちゃん抱っこ担当とんぼである、ごきげんよう。
いつしか抱っこしないと寝なくなった赤ちゃんに翻弄されている話。
厳しい一日
最近の夫婦の話題はもっぱら息子(9歳)のこと。どうすれば我々は息子の問題を乗り越えられるのかと、頭と心を痛めている。
それはそれとして、赤ちゃんが抱っこしないと寝なくなったのでどちらかはずっと抱っこしてる。ほとんどね、たまに寝てくれるけれど。
これがまた段々ときつくなってきた。抱っこは抱っこでも、立って少しゆらゆらしないと泣くのだ。座ったら怒るし、4kgになったので片手だときつくなってきた。
今朝は9時に起きて、急いで弁当と家族の昼&夕食作り、娘をデイへと引き継いだら妻と息子も出かけて11時には赤ちゃんと二人きり。
赤ちゃんを風呂に入れてミルクあげて、そこからずーっと抱っこ。着替えやオムツ替えながら、妻が帰ってきた16時までずーっと抱っこ。抱っこ抱っこ抱っこ。
寝たなーと思ってベッドに置いたら泣いて起きる……を繰り返して、結局ほとんど寝ることはなく夕方になってしまった。
16時て。17時には娘が帰ってきて、今度は娘を風呂に入れないといかん。きっつ。
昼食を食べようと自分の食事を12時にレンチンまではできたのだが、結局食べたのは16j時だった。うさぎの掃除もしてないし、顔も洗ってないのに夕方だ。
今日は妻が忙しかったから仕方がないのだけど、妻と二人体制じゃないと何もできんな
。しかも夕方からが本番だからな。
そういえば昨日はもっとぎゅうぎゅうで頑張っていた気がする。というか日曜日の明日こそが最大の地獄でもある。
続けられるのかねぇこの生活は。
娘の暴力も息子へのモヤモヤも何も解決していないというのにね。
手抜きはやめよう
今の課題は、赤ちゃんの寝かしつけである。赤ちゃんが日中にある程度、数時間でも寝てくれたら非常にやりやすくなるはず。昼寝もできるし。
やはり、浅い眠りなのにベッドに寝かせようとしてるのが悪手なのだろう。寝たのを確認して10分以上抱っこしているものの、ベッドに移動すると起きてしまう。
もう少し深い眠りに入るまで待って、確実に寝たのを確認するようにしたい。
まぁまぁ、まだ帰ってきて1週間だ。これからこれから。頑張ろう。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。