疲れ切っているとんぼである、ごきげんよう。
昨日今日と日中に爆睡した。4時間前後は気絶したように寝られるのでよほど疲れているんだと思われる。だいぶ回復したね。
とりあえず夜も早く寝るためにブログは書いておこう。地味に悩んでることでも。
次男坊(1歳)の朝は大変だ
朝、次男坊を保育園に送るまでは一対一で対応できるような体制にしている。ばぁばの全面協力で私は次男坊に集中できる。
ただこの一歳児(1歳5ヶ月)というやつはもうとんでもない。一対一で相手をするのですらエネルギーを吸い取られる。
ばぁばが次男より娘(特別支援学校/中1)を見てたほうが楽と言うのがその答えだろう。
今のところ順調に育っている様子で気になるところがあるわけではない。いわゆる普通の子育てとなるわけだが、普通の子育てがこんなに疲れるのか。
1歳児なんて育てたことないからね。結婚当初、長男(小5)が3歳だったから言葉の理解もある程度はできてコミュニケーションが取れていた。
1歳と3歳ではまったく違う。言葉通りの意味で、まったく話にならないというやつだ。
共感を示しつつ
最近の次男坊は靴の違和感を乗り越えて靴が大好きになった。成長したなと思っていたのだが。
朝起きてすぐ、玄関に行って靴を指差して「あー!!あー!!」と訴えている。
いやいいんだよ。別に靴を履いて少し外に出るくらいいいさ。だから一緒に外に出て、そのまま家族が家を出ていくのを見送ったりする。
スロープではしゃいでる写真。朝の6時半過ぎ、気持ちいいではあるのだが。
で15分ほど外をうろうろしたら家の中に入る。これくらいは出さないと怒って中には入ってくれない。そこから朝食。
朝食はもう当たり前のように大変だ。まだ扱いきれないスプーンを持ちたがって最終的に投げたり、スープ皿を直接飲みたがったりしてドバドバ口元からこぼしたり。
ある程度は本人の意思通りにさせてはいるものの、食事があちこち飛ぶし、落とした食材を踏んでたりして。
気に入らないとベーっと口から出すし、気に入らないとぽいぽい投げたオレンジが周りに散乱してるとか。
まあまだマシな方かなと思う。掃除もそこまで苦ではないレベル。
気になるのは食後の歯磨きは絶対にしないと心に決めているらしいこと。自分で口に運ぶが歯ブラシを噛むだけで磨こうとはしない。最後は歯ブラシを投げてフィニッシュ。
仕上げをしようにも拒否が強すぎる。保育園のお友達がたくさんいる環境ではやってるそうなので、自宅では忘れるまで一旦やめてもいいかもしれない。
……といった感じなんだけど、ここまではいいんだ。様子を見ながら淡々とこなしてる。
問題はここからだ。
朝ご飯を食べたらうんちをすることが多いので、食後しばらく様子を見るのだがなかなか出ない。じゃあもう保育園に行こうか!という時になってうんちが出て。
時間ギリギリなので急いで風呂に連れていくが、今度は風呂場でしばらく遊ばないと気が済まないという。
こちとら時間がないので声かけしつつも半強制的に風呂から出すと……ほら、顔を真っ赤にしてぎゅーっとして、今から大声で泣き叫ぶためにチャージするやつ。
どうしろと言うんじゃという。うんちするのが遅いからやろとしか。でもうんちなんてコントロールできないし。
他、家を出る直前に玄関にある傘で遊び始めて、何が何でも傘で遊ばないと家を出ませんとぶちぎれられる。
くっ、何でこんな時に……と焦りながらも共感を示す声かけをしつつ傘を回収しようとするが絶対に手放さない。泣いて怒って反り返る。
仕方がないから次男坊の両手に傘を一本ずつ持たせたまま車に連れ込み、保育園にも両手に傘を2本持たせたまま抱っこして連れて行った。
ちょうど玄関前に傘入れがあったので、そこに入れようねと言うとなんとか聞いてくれて回収は成功したが。
いやはや、怒らせたくはないし泣かせたくもないし笑顔で保育園に連れて行きたい。
だが時間の概念もなく見通しも効かず好奇心だけが暴走してる小僧を時間通りに連れていくのは至難の業だ。
共感の言葉も効いてるような効いていないような。声かけだけでなく、ある程度は次男坊の要望を受け入れて落とし所を探る必要がありそうだ。
時間がない
あまりに家を出る前にトラブることが多いもんでどうしたもんかと考えた結果、次男坊を怒らせてしまう最大の原因に気づく。
時間の余裕がない。
寝起きで家の周り歩かせるのも食事がスムーズにいかないのも全然いいが、やはり保育園の登園時間ギリギリになるとこちらも焦る。
8時15分までには家を出ないと遅刻するのに、8時13分からシャワーや傘で遊びたいとか、オレも靴はいて歩きたいぜアピールされると困るのだ。
今それやってる場合じゃないし、実際に時間もないから半強制的な対応になって怒らせてしまう。
だから解決策としてはもう少し動きを前倒しにする、が正解かなと思いまして。
いつもは次男坊が起きてから簡単に朝食を準備するのだけど、今日は起きる前からおにぎりや味噌汁、フルーツ切って準備しておいた。
起きたら靴履かせて散歩して、家の中入ったらスムーズに食事。いつもより15分ほど時間に余裕があったので、抱っこしながらアンパンマンせんべい食べさせて。
家を出る前にあえて傘で遊ばせてみたり。
するとまあ保育園に行く時間になってもスムーズに……とまではいかなかったが、昨日よりは怒らずに車に乗ってくれた。
むすーっとはしてたよ。何で今車に乗るんじゃみたいな。
あと1年くらいはこんな感じかもしれないが、とりあえず時間の余裕さえ作ればなんなりとこなせるだろう。
これが休日だとしたらまったく何の問題もないのだ。1時間でも2時間でも傘で遊んでくれてかまわない。時間制限がつらいだけだから。
というわけで、朝の動きをもう少し洗練させて気持ち良い送迎の時間に変えていきたい。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。