くそだるとんぼである、ごきげんよう。
昨日1日で体調不良は回復するかと思いきや今日もだるい。朝はやや微熱で、何とか送迎だけ終わらせてひたすら寝てた。
体調が戻らない中でも夕方からはいつも通り動いて、夜は長男の学習に付き合おうと決める。
せめて今日一緒にやる分だけでも事前学習しようと夕方から頑張っていたのだが。
それどころじゃなかった。汚い話なんで飯時には読まないように。
いくら何でも
そこそこにだるい中、夕方には次男坊(1歳)と公園に遊んでからばぁばに預けて、その後は自宅で娘(特別支援学校/中一)を迎えるいつもの流れ。
最近の娘は眠気だけじゃなく不調が続いており、お風呂の拒否が多い。あまりに拒否が強い時は風呂をスキップさせつつも二日に一回は入れたい感じ。
本日も本日で風呂の拒否が強かったために、まずはテレビを見せて気分転換させることにした。
その間に算数の勉強をする。円の面積の計算、ぱっと見難しそうでも一つずつ丁寧に紐解いていけばできないことはない。πも独断で使いまくる。
少しでも前に進めようと頑張っていたら、ドバドバドバという音が。
娘のお漏らしである。
これまでは帰宅後即お風呂だったためにお漏らしがなかっただけで、風呂拒否になると当然お漏らしもする。もちろんトイレも拒否だから当然の結果か。
……ただ今日は私もだるくてねぇ。長男の勉強を見るって決めただけで誉めてほしいくらいだったから、お漏らしの処理はしんどくて頭を抱える。
とは言え私が処理しないとどうにもならないので、足元がびしょびしょになった娘を抱っこして、はぁはぁ息切れしながら風呂場に連行。
きつい。
まあお漏らししたら娘も観念して風呂に入ってくれるんで悪くはない。入らないよりは入った方がいい。
清潔は大事なのだ。
風呂場で
流れで一緒に風呂に入る。ちなみに湯船にはつからない、そんな余裕はない。
娘との風呂はカラスの行水のような、とにかくシャワーで全身洗って終わる感じ。
まずは私からシャンプーするよと声をかけてシャンプーして……頭をすすいでる途中、娘が何かを訴えている声がした。
ん?何かあったの??
と目を開けてみると、
娘がうんこを持ってた。
……
えぇ!?!?!!なんで何で!!?
さらによくよく見てみると、娘の足元にもでっかいバナナうんこが落ちてる。
おいおいおいおいおいおいいおいおいい
相当に焦る。こんなところでうんこされたことほとんどないから、まったくの想定外だ。しかも手にべっとりうんちついてる。私にうんこを渡そうとしてくる。
ちょちょちょちょっと待って!と言ってる間にも、娘はお尻に手を伸ばしてうんこを触っている。
便いじりじゃないか。今までこんなことなかったのに……
夕方、デイにて何度か発作があったという。さらに風呂場でも「発作あったよ」と言っていた。
発作で何が何だかわからなくなってるのか?見当識障害か何かか?
とにかくプチパニックで……とはいえ緊急を要する状態だから、私もびしょびしょのまま風呂場から出て袋やウエットティッシュを持ってきて処理する。
その間にも娘はお尻を触ってる。
ちなみに淡々と書いてるが、私はかなりの大声を出していたぞ。やめてやめて!!さわらないで!!と。
まあ聞いてくれないんですけど。
でまあ何とか片付けて、娘の手もお尻もしっかり洗って一息ついて。
こんなことがあるのかと思いながら風呂再開。
次は洗顔して、顔を洗い流したあとに娘を見てみたら、
また娘の手にうんちがべったりついてた。
なんでだよ!!!さっき洗っただろ!!
まだ全部はちゃんと出ていなかったらしい。
もう一回やり直しだ。
風呂上がりに
それから徹底的に洗ってからの風呂上がり。
脱衣室で娘が強めの発作で倒れてしまった。1分くらいか、小さな痙攣とともに震えている。
細かい発作も多いから、これは座薬を入れねばならんか。
今日はもううんちもしないはずだから、寝る前のオムツ+尿パッドに着替えさせてからてんかんの座薬を挿入する。
これで今日は安心だろう。あとは飯を食って寝るだけだ。
と思ってたら、テレビを見ていた娘がいう。
「うんちしたよー!!」
……
うそだろ?うんちするわけないだろあんなにいっぱいやってたんだから。
急いでお尻を確認したら、本当にやってた。結構な量。
……仕方がないのでまた風呂場に連れて行って洗うしかない。
とにかくしんどかった。何て日だ!とリアルに叫びたくなるほどには。
便秘だったんかね。ここまでくると面白く感じるよ。
娘の排泄リズムは難しい
以前から娘の排泄(排便)リズムってしんどくないのかな?と思うことがあった。
トイレでは排便できず、オムツを装着した時にしかしない。日中はオムツはつけないし、娘の排便チャンスは風呂上がりにオムツに着替えた時だけである。
それが最近は風呂を拒否するもんだからオムツをの時間も減った。便意はないんだろうか。
まあ我慢してるんだろうね、だから今日は発作が続いてわけがわからなくなって、風呂場でやっちゃったんだと思われる。
うーん。かと言って日中も常にオムツにしちゃうと、せっかく自立している普通のトイレまでダメになってしまうし。
毎晩風呂にスムーズに入ってくれたら何の問題もないのだが。
とりあえず娘の眠気も少しずつ改善されつつあり元気になってきてる感はあるので、もう少し様子を見てみたい。
あ、娘を寝かしつけた後に長男ともがっつり勉強しました。頑張った。お疲れ様。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。