今日も今日とて忙しいとんぼである、ごきげんよう。
昨日今日と、長男(小5)とプログラミングやっている。勉強せんで大丈夫なのかと思わなくもないが、たまにはいいかな。
さて、体調も芳しくない中で間違った話。悪いことをした。
長男(小5)に気をつかう
休日の前夜に長男から誘われる。
「明日の朝、パパとプログラミングしたい」
一瞬考えて了承し、時間を決める。10時から12時までの2時間なら付き合うよと。
私としてはかなり余裕を持ったスケジュールのつもり。10時なら朝の片付けやら料理やら色々と落ち着いているだろう判断した。
それなのに家族が起きるのが遅すぎる。私だけ早起きで他の家族は9時半過ぎまで部屋から出てこなかった。
一人起こしたら全員起きちゃうし、皆を起こしても悪いなとキッチンには立たず。瞑想したりなんやかんやで時間を潰して待っていた。
で、皆が起きたら一斉に忙しい時間に。ここから30分で、なんとしても雑多な家事を終わらせないといけない。
もちろん、長男と10時からプログラミングをやると約束したからだ。
過去、長男との約束を破った時に本当にめんどうくさいことになった。お前が9時半まで寝てたからだろなんて通用しない。
とにかく10時までにプログラミングを始められるようにせねば!!と、急いで米を洗って野菜をカットしようと思ったら。
これまた起きたばかりの次男坊(1歳)がキッチンにやってきた。抱っこしてほしいのポーズ。
うーん、それどころじゃないのだが。
でもこの子も寝起きなので愛情が必要だろうと抱っこして、家中ふらふらしてインターホンで遊ばせて。
数分遊んだらさすがにもう時間がない。申し訳ない!と思いながら下ろそうとしたら怒ってしまって。
いやいや、もう本当に時間がないんだ。長男との約束に間に合わないと面倒臭い。申し訳ないがこれ以上遊んでる時間はない。
ちょうど子供部屋に妻と長男がいたので、そこに次男坊を連れて行って下ろす。でもやっぱり次男坊は下りたくないと暴れて、それでも無理矢理降ろしたところ。
怒った次男坊が怒りをアピールするために前方に勢いよく倒れ込んだ。
これ、怒った時にわざとするやつ。
いつもは地面の硬さや周りの状況を見て倒れ込むのに、今日は寝起きで正常な判断ができなかったんだろう。
顔面を思いっきりドアにぶつけてしまって、出血。ギャン泣き。
あぁ……やってしまった……
おそらく私の顔からは血の気が引いていただろう。急いでたせいでこんなことに。
状況としては、下唇と皮膚の境目、そして唇の内側に5cmくらいの切り傷。出血が少し。
結果的にはそこまで深い傷ではないようで、病院に行くレベルではないと判断した。もしかしたら歯がぐらついてる可能性もあるが、見て触った限りでは大丈夫そう。
それに数分後には落ち着いていたし、食事もとれるので様子見とした。
そして……なんだろう。
落ち着いた後には「10時からプログラミングできる!」感を出す長男がおりまして。感は出すけど特に何も手伝わないから妻がぶちぎれてしまって、そこそこの喧嘩に。
妻の怒りを一言でいうと、
お前のためにみんな急いでるのに、何でお前が率先して動かないんだ。
といったところかな。あまりに怒ってしまった妻は、私と長男を残してばぁばんちに避難した。
その後すぐ、長男は私に言ってくる。
「パパ、(プログラミング)できる?」
……そうだね、約束したもんね。
長男との約束と対人恐怖
少し前にも同じ失敗した気がする。安易に約束してしまったのがまず悪い。
長男と約束する時は細心の注意を払っていて、10時なら……とかなり余裕をもったつもりだったのに。昨晩は色々あって皆寝るのが遅かったのもあるか。
できない時、遅れる時も事前にあると伝えて幅を持たせておくべきだった。それにもしかしたら長男とは時間を設定しない約束の方がいいかもしれない。
朝起きたら、片付けや歯磨き、食事、他の家族が家を出たらやるといった、時間ではなく行動+周りの状況を基準にした方が良いかも。
いや……まあでも今日はできないことはなかったんだよね。9時半から急いで準備すれば朝〜昼食まで準備できたはず。約束は守れたのだ。
問題は、長男との約束を守らないとまずい、怒らせたら面倒なことになるという私の意識が強すぎたことだ。
長男を怒らせないために急いで、結果的に次男坊を怪我させてしまった。
長男の予定変更に対するストレスがとんでもなく強いからと、何が何でも時間を厳守しなければならないモードになってしまった。
もちろん長男に配慮するのは必要なことだ。しかし抱っこをせがむ次男坊をないがしろにして、さらには怪我させてまで配慮しようとは思わない。
それでも長男を最優先にしてしまうのは、やはり私の対人恐怖が長男にも発動してるからだろう。
職場にいた苦手な人が自宅にいるような、それでも仲良くして面倒見て愛情を示さないといけないような、非常に厳しい状況だと痛感している。
長男との約束については設定が甘かったのも事実なので今後は一呼吸置いてから約束することにする。何があってもいいような保険付きで、時間ではなく行動基準で。
その上で対人恐怖については対応していこう。瞑想瞑想瞑想。瞑想するしかない。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。