家計簿をまとめてるとんぼである、ごきげんよう。
めっちゃ眠い。昨晩はとんでもなく疲かれたのに、楽天マラソンをやらなきゃならんということで深夜まで起きてた。
それでも今日は頑張って次男坊(1歳)と公園いって風呂場で一時間ほど水遊びして……寝てなるものか。私は金を計算するのだ。
さて、昨日は庭が荒れている話を書いたが……それどころではなかった。
身の回りのほぼすべて
家が荒れ果てているだけかと思いきや、どんどんと身につけているものまで壊れてきている。
しょぼいのから行く。お気に入りのズボンのボタンが取れた。お気に入りというか、2枚しかないズボンだから普通に困ってる。
縫えばいいんだろうが……やったことないから数ヶ月放置してる。めんどくさい。
妻が買ってくれた通帳入れのファスナーも壊れてしまった。もう閉まらないんだ。
財産が入っているのにファスナーが壊れてるなんて怖くて持ち運びできない。持ち歩いてるけど。
同様に5年以上愛用してたショルダーバッグも死にかけている。
財布をいれるカバンが破れてるのやばいんじゃないか。ちなみにファスナーも壊れかけてて、両側から引っ張ったら開いてしまう。
さらに本体と紐部分の連結部分が今にも引きちぎれそうな勢いである。
ズボンのボタンと一緒に縫ってしまうか……もしくはもう少し大きめのカバンを買うか検討したい。リュックは嫌だなぁ。
靴底もやばい。
車のワイパーもやばい。
愛用してるPCのバッテリーもやばい。
スマホの画面もやばい。
最後に、長年愛用してた今や古代種のAppleWatchSeries3も、最近ついに壊れてしまった。
何もかもがどんどんと壊れていく。
新しく買い直したり修理したり部品交換といった対処を一切していないために、壊れたものばかりが身の回りに増えていく。
どうしよう。
何やってんだ
こんなブログ書いてる場合じゃないな、笑ってしまうわ。
壊れたものの写真を撮り集める時間があるのなら、一つや二つくらい対処できそうなものなのに何やってんだか。
駐車場に行ってワイパーの写真だけ撮って家の中に戻るとか、馬鹿みたいなことをしている。
いやぁでも改めて見てもひどい状態だ。家どころか車も身に着けるものも自身の健康も何もかもが放置状態で荒れ果ててしまっている。
参ったな。
しかしどうだ、この一年はおそらく私の人生の中でもっとも時間がない期間だったのではないか。なんせ赤ちゃんが産まれたのだから。
そう自分を責めることもない……と正当化しておきたい。どうしようもなく忙しい時期ってのは誰しもあるはずだから。
まあまあそう焦るな。今日も昼寝をせずに頑張っているから。育児に家事にやりたいことも全部やっているから。
明日は今日よりいい日になっているはずである。頑張ろう。では。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。