2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
疲れたとんぼである、ごきげんよう。 今日は美容室に行き、娘の病院受診(電話)もあった。引きこもりなもんで、1~2件イベントがあるとすっごい疲弊する。 それはそうと病院受診の話。 娘の発作の記録を語る 1ヶ月ごとにてんかんの定期受診がある娘。コロナ…
今日は娘と二人きりで過ごしたとんぼである、ごきげんよう。 良かれと思って休ませ、自分のこともかなり犠牲にしたのに妻に怒られてしまった。 わからなくもないのだが、一体どうしろというのだ。 ◆家族の紹介 学校が厳しい 先日書いた通り、平日の娘の発作…
おはようとんぼである、ごきげんよう。 息子は7時に家を出て、娘はまだ寝てる。8時に起こす予定のため、特にやることもないのでブログを書く。 朝の習慣の話。 ◆家族の紹介 朝の我が家 妻がまだ7時半に家を出ていた頃は、妻に子供たちを丸投げしてた。 朝ご…
タイピング好きとんぼである、ごきげんよう。 ICTとかなんとか、あとオンライン授業もある小学生。一人に一台パソコンが与えられて、なんとタイピング練習も始まっている。 ならば大人の圧倒的なタイピング力を見せつけてやろうじゃないかと、誰だって思うよ…
家族でドラえもん映画を見るとんぼである、ごきげんよう。 泣けるわ。勇気の話ほど心を揺さぶるものはない。 それを見ながら作った妻の弁当。 よくできた弁当というわけでもないが、写真を加工していじくりまわすのがインスタ流だと妻から聞いたので導入。 …
イライラしてないとんぼである、ごきげんよう。 娘はデイの遠足に行って、弁当作って持たせた。それだけでも結構大変だったわけだが、息子への対応でなかなかの土曜日である。 ◆家族の紹介 息子節 寝起きの息子、怒る 今朝、子供たちは後々起きてきた。まず…
暴飲暴食しまくりでネット中毒者のとんぼである、ごきげんよう。 一食で米を3号食べても満足せず1年で10kg太ったし、1日に12時間ほどスマホを見てる時間がある。ひどい時は18時間という記録も。 重い言い方をすれば、依存症である。 ◆家族の紹介 依存者とん…
バスケ練習で疲れ切ったとんぼである、ごきげんよう。 息子が悔しいというから、練習に付き合うしかないじゃないか。別にバスケ楽しいからいいんだけど。 ◆家族の紹介 息子、追い抜かれる 5月から始まった息子のバスケ部。もうすぐ7月なので、2ヶ月近く頑張…
ほっと一息とんぼである、ごきげんよう。 一昨日発作でぶっ倒れまくった娘は無事に回復し、昨晩まで39度あった息子の熱も今朝は平熱に。PCRも陰性だし、あっという間に日常を取り戻した。 さて、昨日息子とやった暇潰しパズルの結末の話。 ◆家族の紹介 パズ…
リフレッシュしたとんぼである、ごきげんよう。 昨日は友人とドラゴンボールの映画を見て、焼肉に行ってドライブもして、とてもいい1日であった。 さて、夜の22時すぎに帰ってきたのだが、自宅に残された妻はかなり大変だったようだ。 ◆家族の紹介 外出中の…
お休みとんぼである、ごきげんよう。 息子と見に行くと思うじゃないか。じゃなくて、ジャンプを読むおっさんの集いからドラゴンボールの映画を見に行こうぜとのお誘いがあった。 家族以外とまともに話すの半年ぶりくらいかしら。昨年末から先生と親戚と店員…
嫌悪感に襲われるとんぼである、ごきげんよう。 何だろうなぁ。噛み合わなさすぎて、気づいたら娘の担任を好かん気持ちが強くなってしまった。決して悪い先生ではないんだろうが、合わん。 これで近々面談があるってんだから困る。 ◆家族の紹介 あまり好きに…
自分のことを信用していないとんぼである、ごきげんよう。 何でこんなに信用していないかと言えば、仕事が続かないからではないか。その時々でやりたいこともコロコロ変わり、何も続かないゴミクズだというのが自己認識。 冗談ではなく、そう思っている。 で…
休日にゆっくり眠りたいとんぼである、ごきげんよう。 人のせいにして何も考えてこなかった一年間であるが、自分の行動で現状を打破できないか考えられるようになってきた。 そこで早速寝室を改善してみた話。 ◆家族の紹介 朝の光が邪魔すぎる 今の住処に引…
息子の宿題が気になるとんぼである、ごきげんよう。 夕方は義母宅にいる息子。宿題は義母がチェックするか、もしくは学童でやってくるかといったところなのだが。 怪しさがすごい。 音読の宿題 小学校3年生になる息子の宿題は大抵以下のもの。 プリント1~2枚…
家事終わりとんぼである、ごきげんよう。 気合の入った食事を毎日は作らないけれど、たまには作るじゃないか。週に1~2回ならちょっと頑張ってみようかなって。 それなのに甲斐がなかった小話二つ。 ◆家族の紹介 甲斐がない夕食 スコップイタリアンハンバーグ…
娘の療育担当とんぼである、ごきげんよう。 昨日娘にシャンプーするように言ってたら散々な目に遭ってね。 シャンプー、体を洗う程度の清潔保持なら自分でできそうだから、なんとかやってもらいたいのだが。 ◆家族の紹介 風呂の療育問題 娘を風呂に入れる問…
自分のことに取り組み始めたとんぼである、ごきげんよう。 が、自分のことばかり考えてると育児ブログで書くネタが思いつかなくなる。バランスが難しい。 とりあえず、義母から勧められた講座の話。 てんかん基礎講座があるそうな 先日、義母が新聞の切り抜…
相変わらず荒れる娘と過ごすとんぼである、ごきげんよう。 どちらかと言えば大変なのは妻だ。土日は妻がいるもんだから、娘は私に何もやらせない。妻しか薬も飲ませられない。荒れている。 家族関係にも実は闇が渦巻いてきてる昨今なんだけど、そういえば娘…
やりづらいとんぼである、ごきげんよう。 娘に引っ掻かれて右手首に目立つ傷がいくつもあるのだが、治るどころか化膿してきた。免疫が下がっているのか、歳のせいか。 さて、数日前まで今月はこんなもんかと甘く見てた娘の荒れっぷりがなかなかひどい。 荒れ…
怒りに震えているとんぼである、ごきげんよう。 別に誰が悪いって話でもなく、私が悪いんだけど。イライラするから、思考がおかしい。直さないといけない話。 突然の話 先日、息子の学童関係者がコロナになったそうな。 最近の息子は、部活や習い事だらけで…
書くことがなかったとんぼである、ごきげんよう。 娘は少し荒れている。息子も朝から食事が熱いと文句を言っていた。いつものことなので一つの記事を丸々使うほどのことでもなく。 なんとなく、お皿を統一した話。 ◆家族の紹介 普段使いの皿を統一する 我が…
HSPっぽいとんぼである、ごきげんよう。 Highly Sensitive Pesron、すなわちめっちゃ繊細な人のことをHSPというそうな。何冊か本を読んでみたところ、普通に当てはまっていた。笑える。 HSPにはいくつか特性があり、その中でもやるべきことが多すぎるのが苦…
早急な対策が必要だと感じたとんぼである、ごきげんよう。 自宅ではいつものことだと思ってスルーしてたことなのに、一歩外に出るとちょっと笑えない事態になることがある。 そんな話。 ◆家族の紹介 娘の癖 娘にここ数ヶ月で出てきた癖がある。 自分の服が濡…
限界がきたとんぼである、ごきげんよう。 濃厚接触者となった娘との生活も今日で終わり。 既にライフが残っていない。相手をする元気もない。とにかく早く学校に行って欲しい。 誰がどう見てもクソみたいな対応をしてるので、こういうクソ対応をあえて紹介し…
日曜日の夜、映画を見る家族を横目にブログを書くとんぼである、ごきげんよう。 いやぁ、疲れたね。今週はずっと娘が休みだったのもあり、疲れも溜まって息子に久々の嫌悪感が爆発してる。まいったまいった。 しかも娘の暴力期がまた始まったっぽいからまい…
見えない家事をリスト化し始めたとんぼである、ごきげんよう。 その一環で、娘のてんかん発作記録もPCで管理し始めた。発作は発作で大変だけど、実は記録も結構面倒なんだぞ。 ◆家族の紹介 てんかん発作の記録とは ブログでもたまに娘の発作の話を書いている…
笑えない冗談もあるとんぼである、ごきげんよう。 夕食中、息子が面白話のように語り出した学校での一幕に、妻と私が「ええぇ??」となってしまった。 先生も若いしなぁ。 ◆家族の紹介 注意の一環で 今、息子(小3)の小学校では給食中のおしゃべりは禁止…
自宅待機多すぎてもはやどうでもよくなってきたとんぼである、ごきげんよう。 つい2週間前には学年閉鎖して1週間休みで、今週は濃厚接触者だから1週間登校できないんだって。 すごいな。どうなってんだ。 かなり困るぞ 数日前、学校からの呼び出しあり。また…
方向転換しようと決めたとんぼである、ごきげんよう。 身近で悲しいニュースがあった。逃げたかったはずなのに、逃げることなく立ち向っていった人。子供たちのために命を賭けた、いわば英雄である。讃えたい。 何度か顔を合わせた程度で縁もほとんどないの…