ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

雑記-紹介・レビュー

任天堂Switchの見守り機能がすごいのとオンライン有料の話

下調べせずSwitchを買ったとんぼである、ごきげんよう。 ゲームは卒業してるのでまったく興味がなかったSwitch。ただ買ってみて初めて知ったことがいくつかあった。 いいことも悪いことも。 ◆家族の紹介 任天堂Switchの気づき 見守り機能がすごい 発売してか…

ミニソーラーパネルとポータブル蓄電池を買ってエコ生活の話

赤ちゃん用オムツを買い漁るとんぼである、ごきげんよう。 確か12月末までpaypay*花王のキャンペーンで30%還元中。無事に購入できて、次はイオンでも花王CPやってるので新生児用のオムツ買ってみた。 赤ちゃんのサイズ感がわからんのでとりあえず270枚。 100…

昨年よりめっちゃ節電したのに電気代がほとんど減らない話

今月の電気代を楽しみにしてたとんぼである、ごきげんよう。 うちは今妻と息子が実家に帰っているためいわゆる別居中。いいことないかと思いきや、光熱費に関してはボーナスタイムと言える。 だから電気節約して楽しみにしてたんだけど。 ◆家族の紹介 節電頑…

家族でのホテルお泊まりが激安なので伝えずにはいられない話

あーもうだめだとんぼである、ごきげんよう。 twitterちょっと見ただけでお得情報が飛び込んできて何も手につかない。でもお得すぎると見逃せない。家族サービスにもなるからと自己正当化してる。 お得情報を伝えるブログじゃないのだが、今日まで!!今日ま…

最近知った面白い節約情報をまとめて伝えたい話

今さらTwitterにはまるとんぼである。ごきげんよう。 イーロンマスクとか関係なしに、口コミの検索しやすいのがいいんだね。まったく活用したことなかった。いまだに2ch派。 さて、Twitterを漁りまくった結果、さまざまな節約情報に出会ったのでさらっとまと…

2年で20万ポイント貯めたとんぼのポイ活基礎講座

ポイ活沼にはまるとんぼである、ごきげんよう。 ポイ活、やってますか? 私は新築を建てる時、赤字になったのでポイ活を始めた。もうすぐ2年になる。もらったポイントは20万を超えている。30万いってる気もするが。 みんな知ってるからといつも詳しく書かな…

姉に喜ばれた"ふるさと納税"の話

FP勉強を始めたとんぼである、ごきげんよう。 2年前くらいからFPの勉強しようと考えているだけで何もしてなかったが、今がまさにその時。ちゃちゃっと2級までとって家計の専門家になる予定である。 ブログの記事タイトルに【FP監修】とつける日も近い。やん…

日常の細かい節約はストレスで意味がないという先入観の話

失敗したとんぼである、ごきげんよう。 本日は義理の弟が帰省しており一緒に食事して22時半に帰宅。そういえば楽天のブラックフライデーで買い物すんだったと急いで買い物して…… そして相変わらずブログも書いていない。まいったね。とりあえず急ぎで節約の…

全国旅行支援、お金が貰えてさらにリゾートホテルに泊まれそうな話

びっくりしたとんぼである、ごきげんよう。 今、全国旅行支援とやらを国がやっていて、こればまたべらぼうに安い。べらぼうに安いというか、使い方によってお金が増えてしまう。 興味がある人はこの機会に旅行してみてはどうかとすすめたいくらい。 ◆家族の…

お金を稼ぐ目的は何かを常に意識しよう話

投資のことばかり調べていたとんぼである、ごきげんよう。 第三子が数ヶ月後に生まれるが、よくよく考えるまでもなく子供3人は普通に金がいる。 三人目の学費やら我々夫婦の老後資金も考えるとめっちゃ稼がないとやばい。ただお金に飲まれちゃいけないわけよ…

イオンの株主優待カードが非常にうまそうな話

投資家とんぼである、ごきげんよう。 先日ようやっとつみたてNISAの設定が終わった。めんどくさかった。 家計簿もばっちりで今後の見通しが立ったのもあり、イオン株を買おうかどうか迷っている話。結構高いのよ。 ◆家族の紹介 イオンの株主優待 私はイオン…

お金に働いてもらいたいので投資家になります話

投資家とんぼである、ごきげんよう。 誰が何を言ってんだと突っ込みたくなる。まだ証券口座開設を申し込んだだけという、素人丸出しの状態でもある。 しかし数千円でも投資すれば立派な投資家と言えるだろう。よし、無職から脱するのも目の前だ。 というわけ…

自分が明らかなHSPであると知って今後を考える会

HSPとんぼである、ごきげんよう。 HSPとは、Highly Sensitive Personの頭文字をとったもので、日本語で繊細さんとか言われている。なんかあまり好きじゃない呼称。 障がいや病気でなく、繊細さと敏感さが強いという気質がある人。 数ヶ月前にちょろっと書い…

毎日の行動の結果がその人のアイデンティティ(信念)になる話

こういう記事書いても読まれないことを知っているとんぼである、ごきげんよう。 育児ブログだから誰にも期待されていない記事。でもこういうのが後々育児に効いてくると確信している。 さてさて、習慣についてベストセラーを読み漁っている昨今であるが、本…

小さな小さな目標を毎日達成することから始めましょう話

やるべきことは大体わかっているとんぼである、ごきげんよう。 やるべきことはわかっているが、それが続けられないから困ってるんじゃないか!!という、ベタな状態にいる。 ストレスや自己嫌悪、睡眠とも絡みがある習慣は、意外と簡単ではないよ。とはいえ…

新しい洗濯機が届いたのと、洗濯パンの失敗話

洗濯機を買い替えたとんぼである、ごきげんよう。 ちょっとした失敗話も含めて書いていきたい。 ◆家族の紹介 洗濯機の買い替え 我が家の洗濯機は7年使ったこちら。日立のドラム式。 3回の引っ越しに耐え、初期はメンテナンスもしなかったし、毎日2回使うペー…

ヨトウムシに食べられて全滅した芝生、普通に復活した話

庭担当とんぼである、ごきげんよう。 新築時に10万円かかると言われた芝生、狭いのにそんなに払ってられるか!!と自分で貼ったもんで愛着がある。 何となくヨトウムシに困ってるどこかの誰かの役立ちそうな話なので、復活した話を書いておく。 ◆家族の紹介 …

朝もしっかり泡洗顔した方がいいという衝撃の話

22時も過ぎてからブログを書くとんぼである、ごきげんよう。 実家に行ったり、妻と息子の大げんかを仲裁したりとなかなかに忙しい日々出会った。 そして、実家にて母から半矯正的に見せられた番組がとても興味深かったので誰かに伝えたい。 ◆家族の紹介 ちゃ…

エアコンクリーニングを節約のため自分でやってみた話

夕飯を焦がしたとんぼである、ごきげんよう。 漫画みたいに焦げてしまった。失敗を踏まえて弱火でじっくり焼いても焦げたので、そういう料理だった説もある。 さて、重い腰あげてエアコン清掃した話。 ◆家族の紹介 エアコンを清掃する エアコンは定期的なフ…

何かを学ぶときは課題を分割するのが大事だと知った話

生活立て直しに難航するとんぼである、ごきげんよう。 軌道に乗ってた生活が全部崩れると、何からどうしていいかわからなくなる。やるべきことは毎日大量に襲ってくるからストレスが半端じゃない。 そんな中、癒しである趣味から学んだ話。 ◆家族の紹介 分割…

料理中にエプロンをつけると地味にストレスが軽減される話

エプロンを買ったとんぼである、ごきげんよう。 我ながら似合ってるな。丈の長さが気になるが。 前々からほしくてねぇ。使って見ると、やっぱりいいよエプロンは。 ◆家族の紹介 エプロンってどうなん? みなさんは料理中にエプロンつけてますか? 私は今まで…

日本てんかん協会のてんかん基礎講座を受けました話

がっつり勉強したとんぼである、ごきげんよう。 先日申し込んだてんかん基礎講座。コロナもありまったく見る気がせず、なんと今日で講座の公開が終わりだという。 前払いした1万円を絶対に無駄にできないので、歯を食いしばってギリギリで試聴を完了。 その…

ルービックキューブが意外と簡単だった話

くさくさとんぼである、ごきげんよう。 コロナ後遺症でまだくせぇ。飯もまずい。いいことがない。 さて、くさくさとは関係がないルービックキューブの話。 ◆家族の紹介 やろうと思えば何でもできる コロナに感染する前、まだ元気だった頃の私はバスケを経て…

苦労して貼った芝生が害虫に食い潰されてる話

グロッキーとんぼである、ごきげんよう。 色々あって疲労困憊状態の中、芝生までやられて参ってる。いいことないな。 ◆家族の紹介 芝生、枯れる 昨年春、一人でせっせと貼った芝生。1年かけて地味に成長してきてたのに、梅雨があけて夏になってすごい勢いで…

家事担当者に超絶おすすめしたいTodoアプリを紹介する

デジタル管理にはまるとんぼである、ごきげんよう。 Todoアプリってなんか面倒くさそうじゃないか。だんだんやるべきことが溜まってって嫌になるし、そもそも使うのがめんどくさい。 でも、すっごいいいアプリがあったので紹介する。これは革命である。 ◆家…

ダイエットの前にまず体重を記録する習慣づくりを考える会

食事制限中とんぼである、ごきげんよう。 大好きなパレオダイットを再開して2ヶ月近く経過。2kgは痩せたのではないか。緩やかである。 やっぱまずは記録せんとダイエットは続かないなーと思っているので、体重記録の考え方を記していきたい。 ◆家族の紹介 と…

若者が聴く今時の歌手も意外と聴けるのでおすすめ紹介の話

土曜日の朝、料理三昧だったとんぼである、ごきげんよう。 本日は息子が学童のため弁当を作った。 先週作った弁当が足りなかったというからましまし弁当にした。詰め込むことに夢中で、子供の弁当に見えない感じになった。 まぁこういう時もある。野菜もマシ…

都市部で開催されてるてんかん基礎講座がオンラインでやるらしい話

自分のことに取り組み始めたとんぼである、ごきげんよう。 が、自分のことばかり考えてると育児ブログで書くネタが思いつかなくなる。バランスが難しい。 とりあえず、義母から勧められた講座の話。 てんかん基礎講座があるそうな 先日、義母が新聞の切り抜…

無理なく自宅を清潔に保つ掃除リストが完成した話

精神修行がしたいとんぼである、ごきげんよう。 だが私にとっては家事こそが最優先。妻が潔癖症のため、掃除だけは完璧にこなさなければ夫婦仲が崩壊してしまう。 自分のことよりもまずは掃除を攻略せねばならない。 というわけで、料理に続いて対策をとった…

無認可の自閉症ケア施設を描く映画『スペシャルズ』を見たぞ

妻と久しぶりに夜から映画を見たとんぼである、ごきげんよう。 大抵アマプラで適当な映画を選ぶところ、ちょっと面白そうな映画があったので視聴色々と勉強になる映画だったので紹介したい。 あらすじを紹介したあとはネタバレ満載になるので注意されたし。 …