息子のこと-イライラした話
息子が今日は何度も怒ってて疲弊してるとんぼである、ごきげんよう。 なんだかなぁ。中学受験をやるとなってから、息子とぶつかることが多い(特に妻が) 甘やかしてしまってたのかなーと最近思ってる。我々の対応が悪かったのかも。 ◆家族の紹介 息子を甘や…
疲れたとんぼである、ごきげんよう。 本日は娘が早退、息子は先生が研修とのことで早下校、やることなかったので家族みんなで映画を見たんだけども、なんだかなぁ。 多分私が悪いんだと思うけれど。 ◆家族の紹介 息子、変わらない 映画を一本見たあとに息子…
イライラしたとんぼである、ごきげんよう。 昨日はFP試験もあり朝からバタバタで疲れていたのに、夜に一悶着あってね。息子にぶちぎれて注意して……一応仲直りはして一件落着ではある。 子供ってこんなもんなのかねぇ。 ◆家族の紹介 集中すると? 昨晩義母宅…
追い込まれすぎてるとんぼである、ごきげんよう。 FP2級なんざ余裕で合格できるだろうと思いきや、意外や意外に手こずっている。明日が試験だというから、勉強するより早く寝た方がまだ得点に繋がる気がする。 さて、追い込まれているのに家族は喧嘩がすごい…
イライラとんぼである、ごきげんよう。 別居生活が終わって息子と過ごす時間が増えたせいか、受け入れられないことが一気に増えて対応に困っている。怒りが爆発する。 一応はうまいことアフターケアをやっているものの、ストレス処理がなかなかに追いつかな…
けちんぼとんぼである、ごきげんよう。 近々息子(小4)の運動会がある。それはいいとして、毎年恒例になっている外食を考え直したい。外食に行くほどではないのだ。 ◆家族の紹介 運動会、簡素化 ここ数年は運動会も簡素化が続いていて、今年も軽めの運動会…
寝不足とんぼである、ごきげんよう。 休みだしゆっくり寝られるかな??と思ったら6時前に娘が大声で喋り始めたので一緒に起きた。つらい。 娘のイライラもそこそこ顔を出している現状なのに、主に頭を悩ませるのは息子のことだ。 ◆家族の紹介 塾も部活もぐ…
息子の勉強が気になるとんぼである、ごきげんよう。 小学4年に上がり、3月から進学塾に通いはじめた息子。勉強を見る時間はあまり取れないのだが、たまにチェックすると色々と思うところがある。 ◆家族の紹介 息子の学習、微妙 倍率10倍の中学合格を目指した…
怖かったとんぼである、ごきげんよう。 私にも色々と問題はあるが、妻にも問題がある。昨日の首引っかかれたのだってそうだ。 www.rabbitonbo.com 娘から攻撃されてむかつきすぎて、自分から引っ掻かれにいっている節がある。自傷みたいなもんだ。産後うつの…
つらいとんぼである、ごきげんよう。 今日は久々にきつかったな。家族がみんな怒ってるんだもん。人のせいにするなと妻には言ったけれど、飲み込まれそうだった。 まいったね。23時40分からブログを書くとか最悪だな。 ◆家族の紹介 怒りに飲み込まれる 今日…
今日も娘に蹴られてるとんぼである、ごきげんよう。 同じベッドで蹴られるのやっぱり怖い。寝る前も蹴られて明け方も蹴られる。体がきつすぎて今日の昼は5時間寝てしまった。 1日が短くて何もできない。 さて、暴れる娘とはまた違った方向で息子にも頭を悩ま…
眠い眠いとんぼである、ごきげんよう。 昨夜はお腹が痛くてあまり寝られず、一人リビングで雑魚寝。最悪の朝を迎えたわけだが。 ◆家族の紹介 二人はきっつ いつもの朝は、息子が7時に徒歩で家を出る。娘はゆっくり起きて8時に送迎する。 私に気を使ってくれ…
息子への嫌悪感の正体を分析するとんぼである、ごきげんよう。 嫌になる大きな原因は一つしかないという思い込みがあったのだが、そうじゃない。たくさんあって、それらが複雑に絡みあっているから非常にわかりづらい。 昨日娘の育児の難しさを書いた。それ…
お疲れとんぼである、ごきげんよう。 私の精神が安定してきたところで、妻と息子の大げんかのフォローフォローで普通に疲れた。午前中までは笑顔でフォローできたけど、夜には私の精神がパンクしかけていた。 そんな家族の喧嘩の話。 ◆家族の紹介 娘と息子と…
判断に悩んだとんぼである、ごきげんよう。 何となくOKしてたけど、よく考えればおかしなことってある。罪悪感を抱かずに、嫌なことにはNoと言っていきたい。 ◆家族の紹介 部活の息子 今朝は8時半から練習試合だった息子。お昼過ぎまでとのことで、おにぎり…
気に入らんとんぼである、ごきげんよう。 息子が何となく学校の話をすることがあって、ちょっと今日は見逃せなかったので怒ってしまった。 ◆家族の紹介 迷惑なのはわかるが 小3になる息子が、今日は色々と学校の話をしてくれた。 遊んでて授業に遅刻したクラ…
教育を考えるとんぼである、ごきげんよう。 失敗も大事な経験の一つ……と思いきや、ちょっと舐め腐ってる案件が増えるとさすがに黙っていられなくなる。 おい、その道を進んでもお前の夢は叶えられないぞ。 ◆家族の紹介 楽な方に逃げる 息子の夏休み自由研究…
色々と動き始めたとんぼである、ごきげんよう。 まずはと息子へのストレス対策もやっていて、息子にストレスを感じる瞬間を書き留めている。 そこで気づいたことがある。 ◆家族の紹介 息子へのストレスを語る 息子にストレスを感じる瞬間をいくつかあげてみ…
息子が苦手なとんぼである、ごきげんよう。 結婚して一緒に住み始めて5年経つのに、明らかに苦手な存在が息子である。息子がいるといないとでは解放感が全く違う。 まぁ色々理由はあるのだが、改めて今考えても邪魔されてる感覚が強いってのが大きいよねぇ。…
悔しさを認められないとんぼである、ごきげんよう。 8歳の息子と同じことを同じタイミングで始めても勝てなくなってきた。以前まで圧倒的な力で叩き潰せたのに、もう勝てない。 普通にショックなんだ。 ◆家族の紹介 息子に勝てない! 何の話かと言えば、そり…
最近頑張っているとんぼである、ごきげんよう。 ようやっと始まったな!!ってくらいに土台を安定させつつ色々とやっているわけですが、日曜日がかなりきつい。 ちょっと甘えようと思ったら、ダメだった話。 ◆家族の紹介 三人をお願いします 義母が忙しさか…
イライラ爆発したとんぼである、ごきげんよう。 一応解決して、こうしたほうがいいよと注意して無事に終えた。頭でわかっていても、さすがにここまで感謝がみられないとムカつくな。 クソがと久々に思ったよ。 ◆家族の紹介 暇ではない父 昨日は土曜日、朝か…
息子の宿題が気になるとんぼである、ごきげんよう。 夕方は義母宅にいる息子。宿題は義母がチェックするか、もしくは学童でやってくるかといったところなのだが。 怪しさがすごい。 音読の宿題 小学校3年生になる息子の宿題は大抵以下のもの。 プリント1~2枚…
怒りに震えているとんぼである、ごきげんよう。 別に誰が悪いって話でもなく、私が悪いんだけど。イライラするから、思考がおかしい。直さないといけない話。 突然の話 先日、息子の学童関係者がコロナになったそうな。 最近の息子は、部活や習い事だらけで…
HSPっぽいとんぼである、ごきげんよう。 Highly Sensitive Pesron、すなわちめっちゃ繊細な人のことをHSPというそうな。何冊か本を読んでみたところ、普通に当てはまっていた。笑える。 HSPにはいくつか特性があり、その中でもやるべきことが多すぎるのが苦…
何か知らないけど怒ってしまったとんぼである、ごきげんよう。 特別どうこうしようと考えていたわけでもないのに結構な剣幕で注意してしまう。自分でも自分がわからんな。 親になるとそういうこともある。 海水浴のお誘い 泳げないし海で泳ぎたいと思ったこ…
娘に腕を引っ掻かれたとんぼである、ごきげんよう。 かわいらしい傷。こういうのが全身に増える。 なんだろうねぇ。 娘、荒れる合図か GWが始まったばかりだというのに、娘が荒れ始めそうな気配がした昨日。 二週間前までめっちゃ荒れてて、やっと穏やかにな…
はなかっぱが気になるとんぼである、ごきげんよう。 頭に花が咲くことで人格まで変わってしまうはなかっぱ。花の影響で亀のように遅くなったり、偉そうになったり。 なんか怖くないですか? 花ひとつで人生が変わりかねない。気軽に花咲けぱっかーんするのは…
息子にストレスが溜まっているとんぼである、ごきげんよう。 ここ数日は妻が笑顔で子供達と接してくれるから助かっていたが、私は普通に息子にムカついている。妻がいるから影に隠れているだけで、爆発寸前感はある。 それが少しだけ溢れ出てしまった今朝の…
リアルに精神状態が限界に達したとんぼである、ごきげんよう。 ちょっともう無理かな。ここまでメンタルやばいのはいつぶりかわからん。 妻と息子のケンカでも結構なダメージがある気がしてる。 妻と息子のケンカ 私はあまり息子とケンカはしない。理解を示…