妻や実家の家族のこと-実家の家族の話
にわかFPとんぼである、ごきげんよう。 暇な時間にCFPの勉強をしている昨今、やはり身近な人に役立つ情報は面白い。 その中でもリスク嫌いで金持ってる人に良さげなものを見つけたので紹介しとく。 ◆家族の紹介 iDeCo、投資だけじゃなかった みなさんはiDeCo…
FPとんぼである、ごきげんよう。 2級合格者(推定)なのでFP名乗っても大丈夫?いや、まだちょっと恥ずかしいので名乗るのはやめた方がよさそう。 2級では大した相談には乗れないが、基本的な悩みには答えられたりするんだよ。当たってるか100%自信がないの…
相変わらず疲労困憊のとんぼである、ごきげんよう。 頑張って回復に努めてはいるものの、そこそこに忙しくて寝るに寝られない日もある。誰とも会いたくないくらいには疲れている。 ◆家族の紹介 実家の家族がやってくる 本日は、産まれた赤ちゃんにまだ会った…
寝落ちしたとんぼである、ごきげんよう。 娘の寝かしつけ中に寝てしまった。しかしブログを書いてないので根性だけでどうにか起きてきた。きつい。 そして私よりきつそうな母の話。 ◆家族の紹介 母、猫に噛まれる 高齢になって猫おばさんとなった母、現在は7…
昨日も母と口論してきたとんぼである、ごきげんよう。 口論というか何と言うか。 しかし人の心は難しいもんで、なかなか受け入れられないもんなんだね。私が間違っている可能性ももあるけどさ。 ◆家族の紹介 母親と口論する 二日連続で母と口論となったテー…
父の7回忌にいくとんぼである、ごきげんよう。 せっかくの命日だし実家にみんなで集まって親戚対応するかと思いきや、いざこざがあってなんか変な感じになってた。 ◆家族の紹介 親戚にも色々ある 父が亡くなって今年で6年経過し、7回忌が行われる年である…
寝不足とんぼである、ごきげんよう。 ふがふがして寝不足だったのに、朝から問題が多くて困る。テンションが下がる。 不幸の話 娘、倒れる 今朝7時、娘がどたばた起きて部屋から出て行った。おそらく寝る時にいた妻がいなかったから、不安で起きたのだろう。…
あと2ヶ月で赤ちゃんがうまれるとんぼである、ごきげんよう。 順調そのものってことで赤ちゃんの健康状態は問題なさそう。ただちょっと、申し訳ないことになりそうで考えている。 まいったね。 ◆家族の紹介 六代目爆誕 少し前にちらっと書いた通り、私の母が…
疲れたとんぼである、ごきげんよう。 子供たちが低学年なら簡単だったのに、ちょっと大きくなると盛り上げるのもつらいな。完全に接待おじさんだ。 こうまでする必要があるのか?いや、楽しい時間の方がいいのは間違いない。 ◆家族の紹介 接待おじさんとんぼ…
年金暮らしを研究するとんぼである、ごきげんよう。 FPの勉強してたら面白くって仕方がない。FP的な知識を必要とする人が周りに多くてね、私の好奇心が刺激されるので物凄い勢いで吸収できる。おすすめ。 さて、年金暮らしの実母の話。 ◆家族の紹介 年金暮ら…
花王商品を買い漁ったとんぼである、ごきげんよう。 今、花王とpaypayがコラボキャンペーンをやっていて、5000円分の花王商品をpaypayで支払うと30%還元(最大1500円)されたりする。うまし。 paypay.ne.jp オムツ*2、日焼け止め*2、ハンドソープ詰め替え用*…
今年最後の実家に顔出したとんぼである、ごきげんよう。 顔を出したというか、金の話をしにいった。ひきこもりの兄を養う実家の家計が少しでも楽になったらいいなと思いまして。 まぁ節約話だよね。電力会社のポイントとかマイナポイントとか、使ってるクレ…
ここは我慢だと自分に言い聞かせるとんぼである、ごきげんよう。 義母が資産運用してるんだけど、これがまたリスクが高くてねぇ。ハイリターンではあるけれど、何でこんな運用してるんだろう??と思ってしまう。 そんな私も最近かじっただけの素人なんです…
一安心とんぼである、ごきげんよう。 母の乳がん発覚から半年もたたず、手術も終わってすでに退院した。実家に頻繁に顔を出すわけではないので、あっさり終わったなーという感想なのだが。 母としてはどうだったんだろう。 ◆家族の紹介 乳がんの母 ホルモン…
疲労困憊とんぼである、ごきげんよう。 自分のことを書きたい衝動がすごいけど我慢してる。まったく箸にも棒にも引っかかりそうにない話だと書けないよね。さすがにね。 なので、今電話してみた実母の話。 ◆家族の紹介 72歳の母、全摘を選ぶ 今年乳がんが判…
最近頑張っているとんぼである、ごきげんよう。 ようやっと始まったな!!ってくらいに土台を安定させつつ色々とやっているわけですが、日曜日がかなりきつい。 ちょっと甘えようと思ったら、ダメだった話。 ◆家族の紹介 三人をお願いします 義母が忙しさか…
いいニュースもあるとんぼである、ごきげんよう。 70代の母親に先日判明した乳がん、とても小さくなっているらしい。そういうことってあるんだね。 ◆家族の紹介 母の現状を語る 乳がんが発覚してから、手術前にまずはやってみようと始まった母のホルモン療法…
気分が乗らないので記録的なブログにしたいとんぼである、ごきげんよう。 今日は妻が友人を自宅に招いてたこ焼きパーティーをやっていた。顔を合わせる気もしないので、たこ焼きやその他料理の手伝いと掃除だけして避難。 避難というか、スーパーの駐車場で2…
まだ実感のないとんぼである、ごきげんよう。 いつまでも元気じゃないだろうと不安視してた私の母親(72歳)が、乳がんになったと昨日聞かされた。 急にがんて言われても、頭がついていかないな。 母の現状を探ろう 昨日、暴れる娘を引き連れて行く場所もな…
コロナに振り回されるとんぼである、ごきげんよう。 担当した先生がコロナになり、濃厚接触者になった娘。 www.rabbitonbo.com さすがに家族が濃厚接触者になるとワタワタするが、いくつか書きたいことがある。 娘、PCR検査を受けました 金曜日、妻と娘は一…
寒い寒いとんぼである、ごきげんよう。 凍える寒さだ。何でこんなに寒いのか。そんな寒さの中、心温まりそうな話を書く。 本当に感謝してるのに 友人に最近言われたことがある。 今は子育ては大変かもしれないが、数十年後に大人になった子供たちからとんぼ…
愛着障害を乗り越えたいとんぼである、ごきげんよう。 最近のストレス改善で気に入ってやってるスキーマ療法。それプラス、たまたま買ってみた愛着障害の書籍を聞いて、色々と気づくことがあったので記していく。 親から愛されていない! 結婚直前の話になる…
息子のことを信用し始めたとんぼである、ごきげんよう。 大人の判断が絶対に正しいから、言う通りにせえってのはなかなか通じないもんだなと感じる出来事が先日あった。 私にもよくある話だし、客観的に見られる機会はありがたい。 ぶちぎれるばぁば 少し前…
実家に来ているとんぼである、ごきげんよう。 妻が自宅に、友人と結婚式の打ち合わせをするそう。一緒におしゃべりするような精神状態ではない。 そこで、実家に遊びに来た。もらいたい樹木があってちょうどいい。それに母が元気すぎて安心した。 演歌歌手に…
姪っ子と遊んでリフレッシュしたとんぼである、ごきげんよう。 昨日、うさぎの動物病院に行ってきた。車で待機中のうさぎ。 ついでに近くにある実家に寄ってきた。コロナも減少傾向だし、母もワクチン打ってるし。 元気な母と、反ワクチンの姉と 念の為マス…
ブログ書くのがしんどくなってきたとんぼである、ごきげんよう。 娘のデイ、息子の学童を休ませ、夏休みに真正面から向き合ってみた今週。さすがに疲労困憊で眠い。 毎日2時間以上運動している。山登り、サッカー、バレー。むしろ健康になっているかもしれな…
久々に実家に顔を出したとんぼである、ごきげんよう。 色々と忙しいのもあり、あまり顔を合わせたくなかったのもあり、あまり実家には近寄らなかった数ヶ月。 用事があったので顔を出してきて、思うところを記していく。 学校休みがちな姪っ子 シングルマザ…
頭が痛いとんぼである、ごきげんよう。 先日、潮干狩りにいって雨に打たれすぎたせいか、とてもだるい。頭がガンガン痛くて、鎮痛剤を飲んでしまった。 それでも一応掃除して、夕食作って、最低限の仕事をこなして、妻におんぶにだっこでいこうと思ったら…… …
月曜日がきついとんぼである、ごきげんよう。 土日が一番頑張っているから、そのあとの月曜日が相当にきついな。日曜日夜、寝る前から翌日は頑張ろう!!とまったく思えない。 さらにひどい悪夢を見て飛び起きたりもして。 実家の家族の夢 他人の夢の話ほど…
精神的にやられているとんぼである、ごきげんよう。 5月はいろいろあってね、かなりメンタルがやばい状況にある。何年同じこと言ってんだという気もするし、幼少のころからずっと同じことで悩んでいる気もしてる。 それはそれで対策をとって継続(これが難し…