ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

娘のこと-てんかんの話

息つく暇もないある平日の話

こういう日があるから侮れないよなと苦笑いのとんぼである、ごきげんよう。 ブログも書いてないのに娘を寝かしつけながら寝落ちしかけた。危ない危ない。 ◆家族の紹介 こんな日があるのか 今日も今日とて朝から赤ちゃんの相手。6時半に起きた赤ちゃんと遊び…

荒れる娘と朝から4時間ドライブの話

蹴られまくってるとんぼである、ごきげんよう。 連日娘(娘)が荒れてるもんで疲れがピークだ。早死にしそう。ブログ書いてる場合じゃないぞ。 今も隣でソファに座ってる娘がお尻ジャンプしながらテレビ見てる。30kgオーバーの娘がすごい勢いでバンバンバン…

娘、てんかん発作が酷くなってきた話

追い込まれているとんぼである、ごきげんよう。 明後日がFP2級の試験である。普通に追い込まれている中、娘の調子も悪い。 ◆家族の紹介 娘、発作多い てんかんの薬調整って本当に難しい。 ここ2~3ヶ月、娘(11歳)のてんかんはとても落ち着いていて、1週間に2…

娘が倒れた音で飛び起きる話

先週に引き続き飛び起きるとんぼである、ごきげんよう。 こんなん多い気がするが、多忙を極めているのでささっと日記を書く。 ◆家族の紹介 娘、倒れる 昨晩はあまり娘が眠らず、隣でもそもそしてくるからあまり寝られなかった。 つらい、眠い……といった最悪…

娘、不眠だけでなくてんかんで軽い呼吸困難になる話

体が動かないとんぼである、ごきげんよう。 相変わらず娘が寝ない。隣で妻が担当医に電話してる。どうにかなるもんか。 ◆家族の紹介 娘、寝ないし怖い まだまだ娘は寝ず、右肩下がりで調子は悪くなっている。 日中も一度スイッチが入ったらおかしくなる。寝…

朝から不幸続きの話

寝不足とんぼである、ごきげんよう。 ふがふがして寝不足だったのに、朝から問題が多くて困る。テンションが下がる。 不幸の話 娘、倒れる 今朝7時、娘がどたばた起きて部屋から出て行った。おそらく寝る時にいた妻がいなかったから、不安で起きたのだろう。…

休めるかと思ったら息子が高熱をだしてる話

目標を失って路頭に迷うとんぼである、ごきげんよう。 FP試験というわかりやすい目標を一旦は達成したため、次に何をしたらいいかと考え出したら目移りしすぎて困ってる。 弁護士いいかも……とか考えて調べちゃったよ。家庭崩壊するからやめとけ。 さて、落ち…

私を心配した妻と義母が、夕方の娘の面倒を見てくれる話

寝たとんぼである、ごきげんよう。 昨晩は娘がぴくりとも動かず爆睡できた。睡眠ってすごい、頭がすっきり。 さらに妻と義母のありがたい申し出もあって回復傾向の話。 ◆家族の紹介 夕方はいいんだって 現在、寝起きは私と娘二人。夕方もデイから帰ってきた…

てんかんでぶっ倒れまくった娘とクリスマスお泊まりの話

病院担当とんぼである、ごきげんよう。 相変わらず娘のてんかんは電話受診のため楽でいい。ただ担当医が一年近くうちの娘を直接診ていないのはどうなんだという気もするが。 ◆家族の紹介 密かに安定してた娘 ひと月前に薬を増量した娘。先月は荒れ狂っていた…

寝かせてくれない娘と唯一の希望の話

睡眠障害親子のとんぼである、ごきげんよう。 ただでさえ睡眠多めにとらないときついのに、娘が寝ないと死ねるぞ。 ◆家族の紹介 寝ない娘 最近お金の話ばかり書いてる裏で、娘がめちゃくちゃ荒れている。てんかん発作が原因だろう。気圧の影響か、急に増えた…

妻と二人でデートする日に限ってトラブルだらけの話

こういうの多いなと苦笑いのとんぼである、ごきげんよう。 昨夜は妻とひっさしぶりに二人で過ごすことになった。がっつり計画練ってデートするのはどれくらいぶりかわからないが、そういう日にあわせて娘の強い発作とかありがちよね。 ◆家族の紹介 タイミン…

日本てんかん協会のてんかん基礎講座を受けました話

がっつり勉強したとんぼである、ごきげんよう。 先日申し込んだてんかん基礎講座。コロナもありまったく見る気がせず、なんと今日で講座の公開が終わりだという。 前払いした1万円を絶対に無駄にできないので、歯を食いしばってギリギリで試聴を完了。 その…

娘、長く寝かせたいのに不安で起きてしまう話

バスケに救われているとんぼである、ごきげんよう。 息子がバスケ部に入ったので一緒に始めたバスケ。ほぼ毎日20~30分公園で一人でドリブルついてる。癒される。 順調な私と違い、不安定な娘。 ◆家族の紹介 寝かせたいのだが 先々週辺りから、娘の疲労・睡眠…

てんかんの病院受診で、発作記録の詳細がめっちゃ役立った話

疲れたとんぼである、ごきげんよう。 今日は美容室に行き、娘の病院受診(電話)もあった。引きこもりなもんで、1~2件イベントがあるとすっごい疲弊する。 それはそうと病院受診の話。 娘の発作の記録を語る 1ヶ月ごとにてんかんの定期受診がある娘。コロナ…

娘、炎天下でのプールがきつすぎるので学校を休ませた話

今日は娘と二人きりで過ごしたとんぼである、ごきげんよう。 良かれと思って休ませ、自分のこともかなり犠牲にしたのに妻に怒られてしまった。 わからなくもないのだが、一体どうしろというのだ。 ◆家族の紹介 学校が厳しい 先日書いた通り、平日の娘の発作…

平日にてんかん発作が連発する娘を考える会

家族でドラえもん映画を見るとんぼである、ごきげんよう。 泣けるわ。勇気の話ほど心を揺さぶるものはない。 それを見ながら作った妻の弁当。 よくできた弁当というわけでもないが、写真を加工していじくりまわすのがインスタ流だと妻から聞いたので導入。 …

友達と外出中に、娘は発作連発して息子は発熱してた話

リフレッシュしたとんぼである、ごきげんよう。 昨日は友人とドラゴンボールの映画を見て、焼肉に行ってドライブもして、とてもいい1日であった。 さて、夜の22時すぎに帰ってきたのだが、自宅に残された妻はかなり大変だったようだ。 ◆家族の紹介 外出中の…

都市部で開催されてるてんかん基礎講座がオンラインでやるらしい話

自分のことに取り組み始めたとんぼである、ごきげんよう。 が、自分のことばかり考えてると育児ブログで書くネタが思いつかなくなる。バランスが難しい。 とりあえず、義母から勧められた講座の話。 てんかん基礎講座があるそうな 先日、義母が新聞の切り抜…

てんかんの発作記録が地味に面倒くさいの知ってました?

見えない家事をリスト化し始めたとんぼである、ごきげんよう。 その一環で、娘のてんかん発作記録もPCで管理し始めた。発作は発作で大変だけど、実は記録も結構面倒なんだぞ。 ◆家族の紹介 てんかん発作の記録とは ブログでもたまに娘の発作の話を書いている…

娘と二人きりで過ごす時間が長すぎて疲弊してます話

さすがにしんどいとんぼである、ごきげんよう。 休むために全力を出そうと言いながら、休める状況ではない。いや、まだできることはあるはずだ。とにかくブログをさーっと書いて寝るのだ。 簡単に近況を書いて終わりにする。 娘と二人きり 娘が先日、てんか…

軌道に乗り始めると家族にトラブル。でも何とかなってる話

頭が重いとんぼである、ごきげんよう。 ここ1ヶ月で少しずつ少しずつ立て直して、昨日から勉強を再開したのだが……軌道に乗った途端におかしくなるよなこの家は。 トラブルとイレギュラー 妻帰らない 昨日ちょっと重たい気分の話を書いたものの、現実は現実だ…

娘のてんかん、息子の喘息、母の乳がん、自分のうつ病の近況を語る会

気分が乗らないので記録的なブログにしたいとんぼである、ごきげんよう。 今日は妻が友人を自宅に招いてたこ焼きパーティーをやっていた。顔を合わせる気もしないので、たこ焼きやその他料理の手伝いと掃除だけして避難。 避難というか、スーパーの駐車場で2…

息子の病院受診と娘のてんかん早退がかぶってパニックな話

元気を出さないとやっていけなさそうなとんぼである、ごきげんよう。 いやー、パニックだったわ。全然頭が回らん。眠りたくないからと夜更かししてる場合じゃないな。 ◆家族の紹介 息子の病院受診と娘 先週、息子が夜間にぜーぜー言い出したので夜間に救急へ…

娘の病院+歯医者の対応、何の問題もなく終えた話

予定が二つ入ってるだけで疲れ果てたとんぼである、ごきげんよう。 今日は頑張ったなぁ。こういうのがパワー使うんだよね。私にとってはね。 電話受診と歯医者 歯医者の前に 本日、昼から娘のてんかんの定期受診が電話であった。電話が苦手だから、むしろ娘…

娘、てんかんの脳外科手術をギリ回避できそうな話

朗報も書いておきたいとんぼである、ごきげんよう。 気づけば娘のてんかん発作がすっごい減っている。まだ油断できない。それでも喜ばしい回である。 娘、発作が激減する 1月に前にも後ろにも倒れまくった娘は、担当医からサジを投げられそうだった。 てんか…

学校の先生からも娘のショートステイを勧められた話

地味にイベント尽くしのとんぼである、ごきげんよう。 子供達の行事も病院もすべて受け持つ覚悟をしたのはいいのだが、意外と数があってしんどそう。でもまぁ、月に3~4回なら大きな影響もないだろう。 学校の面談も先日あって、その時のちょっと驚いた話。 …

娘が10日ぶりに笑ってる姿を見て驚いた話

崖っぷちとんぼである、ごきげんよう。 最近、ノートを徹底的に取り始めた。ストレス対策も読書も家事も習慣も、何もかも気になったことをすべて一冊のノートに記していく。 面白いし、自分のストレスのやばさに気づくよね。子供達と一緒にいる時間に相当我…

娘、よく寝る。回復の兆しの話

おはようとんぼである、ごきげんよう。 10時間くらい寝た。こんだけ寝られるのは、娘も寝てくれているからに他ならない。もしかしたらいい方向に進んでくれるかも。 娘、寝る 二日前、娘が朝からてんかん発作を5回起こしたために学校を休んだ。 あと1~2回発…

てんかんで救急車呼ぶのはめちゃくちゃ気が重い話

娘の倒れた際の対応を検討するとんぼである、ごきげんよう。 気軽に救急車呼べたら楽だけどねぇ、実際はそんなことはないのさ。でも呼ばないといけない時はある。 ただ何でこんなに救急車に抵抗があるのか、心のうちを書いていきたい。 救急車を呼ぶ判断は?…

娘に新たな抗てんかん薬が処方されるも、ぶっ倒れる話

娘の状態がまったく安定しなくて心配なとんぼである、ごきげんよう。 先週末から新しい薬が処方されたのに、ちょっとよろしくない感じ。後から見直すために便利なため、細かくブログに記しておこう。 新たな抗てんかん薬を様子見 今から五日ほど前に、抗てん…