ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

娘のはなし

重度の発達障害で知的の遅れもある9歳の娘に関する最新記事一覧。 家族の自己紹介はこちら、娘のおすすめ過去記事はこちらからどうぞ。

赤ちゃんが産まれたことで、逆に子供達との関係性がよくなった話

赤ちゃん大好きとんぼである、ごきげんよう。 あと1週間ほどで産まれて3ヶ月になる赤ちゃん。写真を載せられないのが残念なほどにかわいいぞ。他の人がみたら不細工なのかもしれない。 明らかに美形の赤ちゃんを見ても、うちの赤ちゃんの方がかわいいと思っ…

娘、てんかん発作が酷くなってきた話

追い込まれているとんぼである、ごきげんよう。 明後日がFP2級の試験である。普通に追い込まれている中、娘の調子も悪い。 ◆家族の紹介 娘、発作多い てんかんの薬調整って本当に難しい。 ここ2~3ヶ月、娘(11歳)のてんかんはとても落ち着いていて、1週間に2…

深夜に飛んでくる娘のかかと落とし、こんな感じだよ動画

深夜に蹴られるとんぼである、ごきげんよう。 今朝、娘を起こしたら相当にご機嫌ななめだった。毛布をかぶったまま暴れだし、かかと落とし乱舞を始めたので動画を撮ってみた。 こんな感じだよと、医者にも今度見せてもいいやつ。 ◆家族の紹介 動画 早速だが…

娘が倒れた音で飛び起きる話

先週に引き続き飛び起きるとんぼである、ごきげんよう。 こんなん多い気がするが、多忙を極めているのでささっと日記を書く。 ◆家族の紹介 娘、倒れる 昨晩はあまり娘が眠らず、隣でもそもそしてくるからあまり寝られなかった。 つらい、眠い……といった最悪…

娘が家族に投げたもの

しょーもないとんぼである、ごきげんよう。 JITTERIN'JINNのプレゼントという曲がある。あなたが私にくれたもの〜♪というやつのメロディに合わせてタイトルをつけてみた。 本当にしょーもなくて悲しい。 ◆家族の紹介 荒れる娘、ものをなげる 強度行動障害に…

早朝に娘に蹴られまくるので打開策を考えた話

おはようとんぼである、ごきげんよう。 少しずつ回復してきてることもあって、生活を改善する対策にも意識が向くようになってきた。 まずは娘に蹴られるやつだよね、これを何とかせんといかん。 ◆家族の紹介 打開策を考える 最近の娘はこうだ。 夜21時に寝る…

回復しかけてるのに、早朝から娘が蹴ってくる話

回復しかけてるとんぼである、ごきげんよう。 身だしなみも整え、睡眠を多めに取り始めて元気になりつつある……って時になると、娘が荒れる。 順調になり始めるといつも荒れるよなー。 ◆家族の紹介 娘、早起き ここ数日、やたらと娘が早起きだ。 放っておけば…

娘の八つ当たり、赤ちゃんに向かう話

GW、乗り越えらえなかった気がするとんぼである、ごきげんよう。 家族みんな元気ではあるが、一番元気なのは赤ちゃんかもしれない。 娘とも息子とも色々とあったのだが、重たい話はあまり書く気がせん。とりあえずこりゃやばいなと思った出来事を一つだけピ…

我慢できないほど痛い娘の攻撃の話

今朝も蹴られまくってたとんぼである、ごきげんよう。 蹴られて手引っ掻かれて顔叩かれて、いい朝ではなかった。7時まで寝てくれたからまだマシか。 さて、最近よくあるめっちゃ痛いやつの話。 ◆家族の紹介 思わず手が出るほど痛い 娘の攻撃は叩く蹴る引っ掻…

娘、深夜に暴れ始める2023/05

寝不足とんぼである、ごきげんよう。 やばかった。日中にアホほど寝た。だって夜に寝ないんだもん。 ◆家族の紹介 娘、深夜に暴れ始める 昨日は息子が高熱を出して救急病院へ、その流れで妻と赤ちゃんとまとめて実家にお泊まりとなった。 自宅では私と娘の2人…

娘と合作して絵を描くのが意外と面白い話

書きたいことが書けないとんぼである、ごきげんよう。 疲れてて何も書きたくないだけかな。こんな日もある。なんも書くことねーと5分ほど思案してたら、一つだけ楽しかったことがあったので描いてみる。 ◆家族の紹介 娘との合作 重度の発達障がいである娘(…

娘の発達年齢を数年ぶりに検査した結果の話

弁当作り終えたとんぼである、ごきげんよう。 土曜日は毎週弁当作りから始まる、なかなかにしんどい。でも作らなかったら弁当代として500円もかかってしまうので作らざるをえない。 そんな弁当作りの苦労をおそらく知らない娘の発達年齢の話。 ◆家族の紹介 …

攻撃的だった娘、驚くほどに穏やかになる話

抱っこ疲れのとんぼである、ごきげんよう。 疲れすぎて昼に爆睡してしまった。仕方がないね、夜はしっかり寝よう。 さて、娘が穏やかすぎて嬉しい話。 ◆家族の紹介 娘、穏やか 最近はブログで娘のことを書くことが減った。それはつまりめちゃくちゃ穏やかで…

娘の新しい相談員、めっちゃ働く話

娘と冷戦中のとんぼである、ごきげんよう。 疲れ切って娘の対応を雑にやってたら距離が空いてしまったらしい。全然相手をした気がしない。息子もそうだが、子供とはわかりやすいもんである。 まぁわかったからと言って……といった問題はあるが。 さて娘の相談…

特別支援学校の新担任、前年度と対応が全然違ってて驚きの話

妻と仲直りしたとんぼである、ごきげんよう。 原因はどうあれ、どちらかが謝らないと何も始まらないので私から謝ってみた。二日かかったな、まぁ成長した方だろう。 さて、娘の新担任の話。 ◆家族の紹介 娘の新担任、よい 今年度からなんと小学6年生になる娘…

息子の壁を乗り越えた先にある妻の壁の話

頑張ったとんぼである、ごきげんよう。 こんなに頑張った日が生涯であっただろうか。死に物狂いで頑張って、子供たちと笑顔で終わろうと思ってたのに最後に待っていたのは妻の壁であった。 ブログの壁もあるよね、まずは書いてみよう。 ◆家族の紹介 やばいけ…

妻、娘に首を引っ掻かれて傷を負う話

何が何だかわからんかったとんぼである、ごきげんよう。 日中に予定が入ると家が回らんな。くっちゃくちゃ。産後の妻の健診もあれば、赤ちゃんの健診もある。 免許更新に車検に子供たちの病院と予定はパンパンだ。 ただでさえ春休みだから、娘がデイにいくの…

娘に攻撃された時の感情は、自分の認識によって大きく変化する話

忙しいとんぼである、ごきげんよう。 娘が帰ってくるまでにブログを書き、ウサギの世話をして、キッチンを片付けて風呂に入れと妻から言われている。 もう17時だというのに、そんなことが果たして人間に可能なのか。わからないけれど、今朝蹴られてた時に思…

赤ちゃんが帰ってきて娘が荒れ狂ってる話

崖っぷちとんぼである、ごきげんよう。 なんかすごいぞ。こんなに忙しい日が人生にあるなんて思わなかった。乗り越えるためには相当な覚悟をもって対策を考えねばならない。 やばいぞ。 ◆家族の紹介 娘がやばい 娘と二人暮らししていた半年間は、ほぼ娘を最…

娘と二人きりで自宅待機、三日目に突入してやることない話

娘と久しぶりに喧嘩したとんぼである、ごきげんよう。 そりゃ三日も何もすることないから喧嘩もするよ。 ◆家族の紹介 娘の風邪、治らない 火曜日から鼻詰まりが始まった娘、夜には咳まででてきた。熱はない。 コロナも軽視され始めた昨今ではあるものの、咳…

子供たちからの愛情を感じず涙が込み上げる話

面白い経験をしたとんぼである、ごきげんよう。 最近は自分を愛そうとか自分から愛していこう的な話を書くことが多い。一番面白いのは、思考した結果をすぐに現実でも試せる環境にあること。 さて、アドラー心理学とは机上の空論なのか、はたまた現実にも適…

娘のお漏らしトラブル続きで早寝早起きせざるをえない話

お漏らしを見る機会が増えたとんぼである、ごきげんよう。 オムツが合わない可能性もあるが、9割は大丈夫。たまにお漏らしする時があるってことだが、その時は大抵私が放置した時。 朝ほどつらいものはないのだ。 ◆家族の紹介 お漏らしトラブル多い ①びちょ…

娘のストレスをいかに減らせるかについての研究話

切り替えたとんぼである、ごきげんよう。 昨日思いっきり愚痴を書いてしまった。しかしよく考えてみれば妻はまだ出産したばかり。体が重いのは当然で、何もしなくてもいい時期なのである。 そんな時期なのに今週は娘の風呂をいれただけでもすごいことだ。赤…

赤ちゃんの世話がしたいのに娘の相手ばかりしてる話

赤ちゃんがかわいいとんぼである、ごきげんよう。 赤ちゃんが産まれたばかりの私は、そらもう赤ちゃんと一緒にいたい気持ちが強い。 一緒にいるだけでいいんだよ。いいんだけど、 おむつ交換もしたいし抱っこもしたいし沐浴もしたい!おっぱいさえあれば私が…

何のやる気もなくなってしまった娘を一人で支援する話

踏ん張りどころのとんぼである、ごきげんよう。 妻が入院中のため娘の対応は私一人。きついだろうとのことで息子は妻の実家で見てもらって分担してる。 一対一とはいえ、なかなかヘビーであるぞ。 ◆家族の紹介 何のやる気もなくなってしまった娘 ちょっと前…

学校についても車から1時間降りないと噂の娘を送迎する話

眠いとんぼである、ごきげんよう。 昨日は色々あって私のメンタルも崩れて夜更かしをしてしまった。眠い。 しかし今日から私が娘の学校送迎担当になる。甘くみてたら大変なことになるぞ。 ◆家族の紹介 娘、車から降りない 今まで娘の学校は義母が送迎してく…

娘を受け入れても、娘を受け入れられない家族の対応はむずい話

つらいとんぼである、ごきげんよう。 今日は久々にきつかったな。家族がみんな怒ってるんだもん。人のせいにするなと妻には言ったけれど、飲み込まれそうだった。 まいったね。23時40分からブログを書くとか最悪だな。 ◆家族の紹介 怒りに飲み込まれる 今日…

障がいを持つ娘より先に死んではいけない話

核心に迫るとんぼである、ごきげんよう。 娘の自立を目指そうとこれまで努力をしてきた。親がいなくなったあとに、娘が生きていけるような環境を整えようとしてた。 しかしこの考えは甘かったのではないか? ◆家族の紹介 社会に適応できない可能性 半年ほど…

荒れる娘を放置して風呂に入ったら悲しい結末の話

寒かったとんぼである、ごきげんよう。 完全にミスったな。ミスったことはわかるんだが、不可抗力だと言わせてほしい。 ◆家族の紹介 娘を放置する 本日はデイで椅子を投げたという娘。家族で穏やかに対応するようにしてたら、鏡のように娘も穏やかになりつつ…

スーパーで知らないおじさんに攻撃し始めた娘の話アゲイン

懐かしのとんぼである、ごきげんよう。 娘の荒れっぷりが限界突破した。もう買い物にすら行けないレベル。 ◆家族の紹介 娘、荒れる 娘の荒れっぷりは加速、学校では給食を投げ、机を倒したりしてる。 自宅でもスプーンを投げ、テーブルをグラグラ揺らし、家…