ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

娘(特支/小6)とベッドで一緒に寝るのをやめたい話

睡眠環境をなんとかしたいとんぼである、ごきげんよう。

 

殴られ蹴られフルアーマーで寝ることになってしまった現状、多分まだ他にやれることがある。一つ思いついたことを書いていく。

 

◆家族の紹介

睡眠環境を考える

我が家族の睡眠環境は何度も変わっている。

 

娘の暴れっぷり、また他のきょうだいへの攻撃、長男が怖い夢を見たとか、妻の妊娠もあったし赤ちゃんの誕生もあったりして。

 

で、今は私と娘が同じベッドで寝ている。クイーンサイズなんでそこそこに広い。これがベストとは言わないが、赤ちゃんも産まれたばかりだし他に選択肢がなかった。

 

さて、赤ちゃんも一歳になり、娘が夜間に暴れまくっている現状を鑑みるに……娘とベッドで寝るのはいかがなものかと気づく。

近づかず離れず

たまに深夜に娘が暴れ出す話を書いてる通り、娘が不眠症なのは間違いない。睡眠導入剤も処方されているくらいだ。

 

が、一緒に寝ている私も普通に不眠症である。寝つきも悪いし、夜間に二度も三度もトイレに行く。何度も寝返りを打つしその度に起きてる。

 

そもそも睡眠の質が悪い娘なのに、隣に寝ている私がこれだから。広いベッドとは言え娘も気になっているっぽいのだ。

 

ベッドのマットレスはどれだけ頑張っても動きが伝わってしまう。私がトイレに行くたびに娘は起きていると思われる。

 

……難しいよね。

 

子供部屋に二段のシングルベッドがあるから、そこに娘を寝かせてみようかとも考えたのだが……離れりゃいいってもんでもない。

 

不安が強い時の娘はくっついていないと寝ない。以前は、狭いシングルベッドで妻が添い寝してた時期もあった。

 

しかし……狭い。狭いから動けないし逃げられない。あと子供部屋のシングルベッドは今の娘が暴れたらあっという間に壊れそう。

 

いきなり攻撃が飛んでくる娘の隣では基本的には寝たくない。でもくっついて寝ないといけない時もある。

 

難しいんだよ。一人だけ部屋に放置したら深夜に大声あげてドタバタ家中を走り回ったりして。てんかんもあるしさ。

ということで

考えた結果、子供部屋のシングルベッド(二段)を処分して、床に何か敷いて娘と二人で寝るのがベストアンサーではないかと思う。

 

今寝ているのは大きなベッドとは言え距離を取るのに限界がある。ベッドの端まで逃げても蹴りが飛んでくる。あとは上述した通りお互いの睡眠の質も悪い。

 

でも床なら?

 

よほど娘の不安が強くなければ、同じ部屋にいるだけでも娘は寝てくれるはず。床なら攻撃が届かないところまで離れるのも容易である。

 

さらにくっついて寝たがる時はくっつけるし、スペースがあれば急な攻撃時にも逃げることもできる。

 

私がどれだけ動いても娘にほとんど影響がないのもいい。

 

まあ床で寝てても攻撃は飛んでくるはずだからフルアーマーは変わらないが、私の安眠度も上がるし娘の睡眠の質も高くなると思われる。

 

こりゃいいぞ。

少し嫌なのは

今後は私と娘が子供部屋の床で。妻&長男&次男の三人が主寝室の大きなベッドを使うことになるだろう。次男は一才で小さいから全然余裕だと思われる。

 

……ただちょっと嫌やよね。なんだろう。孤独感かな?

 

私はいつ攻撃が飛んでくるかわからない恐怖に晒される厳しい睡眠環境で、しかも床で寝る。その間の他の家族はふわふわベッドで川の字で寝てますって。

 

普通に気分が悪いかもしれない。一体何なんだと思わなくもない。

 

でも床で寝る案を出したのは私なんだよな。仕方がないね、より良い方法を選んでいこう。

 

娘が寝なくて一番やばいのは私だからな。

隣に座るのもやめる

余談だが、三人がけのソファで娘の隣に座るのもやめようと思う。ソファから降りて、一人用のビーズクッションに座ることにする。

 

なぜかって?

 

娘がずっとおしりをソファに叩きつけるようにジャンプしてて、強い振動で頭が痛いからだ。近くにいつつも、ほとんど影響が少ない場所に位置どりたい。

 

◆生活改善記録

筆記開示256日目 +5分(累計2565)7つのコラム+ 1(累計256)

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ