ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

実家の家族が遠方からやってくる案件にうんざりする話

久々に母と口論になったとんぼである、ごきげんよう。

 

正論を押し付けるのはやめておこう、深く関わらないでおこうと思っていたのに、なんなんだこの人たちはと怒りが湧いてしまった。

 

こういう時もあるか。書いて反省したい。

 

◆家族の紹介

実家の家族がやってくる(仮

妻の実家近く住む我々家族。義母の力がなければ生き残れないほどに頼っている。

 

またうちだけでなく、そこそこに距離のある私の実家の家族も少なからず世話になっている。

 

例えば昨年、母が骨折手術からの入院コースとなった時に義母はお見舞い金を包んでくれた。お歳暮やお中元も毎年送ってくれる。

 

また姪っ子にも毎年クリスマスプレゼントもあげてるし、お年玉もあげている。

 

うちの子供たちにとって従兄弟はこの姪っ子一人しか存在しない。仲良くやってほしいとのことらしい。

 

義母と姪っ子は一度しか会ったことないしやりすぎでは?と思わなくもないが、私の母ではないから。渡されたら断れずに実家に持って行ってる。

 

うちの実家が親戚付き合いを拒絶する一族だと知ってるから、おそらく義母は見返りを求めていない。まぁ他の親戚付き合いもあるから同じようにやってくれているのでしょう。

 

あぁ、妻の弟君も帰省する度にうちの実家にお土産を持ってきてくれるね。

 

まあ別に顔を合わせるわけでもない。母や姉も、義母へのお歳暮やお中元を毎年持たせてくれるからそれで完結してると思ってたが。

 

それが今日母から電話があって、いつもお世話になってる義母宅に一度顔を出したいと言うのだ。色々世話になりすぎて電話でお礼を言うんじゃ足りないと。

 

あぁ、それは私としてもありがたい話だ。今のままじゃまるで恩知らずの一族。

 

うちの家族も義母に相当世話になってるし、実家の母はもちろん、ほとんど無関係の姪っ子まで気にかけてくれてる。顔を出すくらいしておいてバチは当たらない。

 

と、ここまではよかったんだけど。

何しにくるの?

話を聞けば、また始まったと思った。

 

「私たちはすぐ帰るから、お茶も水も何も出さなくていい」

「(妻の父の)仏壇に線香をあげたらすぐ帰る」

「中に入らなくてもいい。とにかく何もしないで」

 

はぁ。気を遣ってるのかな?

 

いや、まぁいいんだけど……でもそれじゃ逆に気を遣われるのでは?

 

母はこれまでに何度か義母宅に顔を出す計画を練っていたが、その度に遠い遠いと言っている。

 

車で片道2時間もかからないのに、地元から離れない生活をしてると正に"遠方"らしい。

 

特に車を運転することになる姉の負担が大きいようだ。普段こんなに長い距離を走ることがないから、まるでうちが異国にあるかのような話ぶり。

 

これまで「遠いから行くだけでも大変だ」と言ってる人たちがやって来ると言うんだから、義母もまさか玄関先で追い返すわけにもいかんのがわからんかな。

 

そりゃおもてなしをしたいとは絶対に言わないよ。前回来た時におもてなししてめちゃくちゃ嫌な顔された経験があるし。

www.rabbitonbo.com

 

とは言え、水も出すなお茶も出すなって逆に失礼では?遠方からはるばるやってきて、義母に気を遣わせるだけ遣わせてすぐ帰るって。

 

しかも聞けば、運転担当の姉が行くのを渋っててなかなか計画が決まらなかったと母が言う。

 

この姉というのが姪っ子の母親で。

 

いや……忙しいのはわかるが、あなたが渋るのはちょっとどうなんだろう。それなりに世話になっているはずだから挨拶くらい快くしてもいいのではないか。

 

とかね、話を聞いたら本当は行きたくない匂いがぷんぷん。母親に言われて渋々……といったところか。

 

母としては世話になりすぎたから顔を出さないと気持ち悪くて、ついでだから姉も連れて行きたいけど嫌がってるし、実際にあっても話すことは何もない。

 

とりあえず顔だけ出して既成事実は作って限りなく早急に帰りたい、ということらしい。

 

 

……

 

 

いい大人が集まって、一体何しに来るの?

 

 

なんだかもう腹が立って普通に言っちゃったよ。何しに来るの?って、嫌な顔してやってこられても普通に失礼だから来なくていいよって。

 

「じゃあ本当に行かなくてもいいの!?」

 

と母は声を荒げていたけど、そうだね。逆に疲れるから来ない方がいいかもしれない。

 

私の感覚がおかしいのかな。自己満足のために中途半端なことするなと思ってしまった。

 

それでも「ありがとう」と言えるほど人間はできてなかったね。残念だ。

回避型家族

うちの実家の家族は回避型の人間が揃っている。できるだけ人と関わりたくない、仲良くなりたくない、深く付き合いたくない。

 

結局は義母が色々と気をかけていたのもうちの実家にとってはありがた迷惑でしかない。善意の押し付けだったということか。

 

今後はこういうのも自然に減っていくでしょう。まだ慣習の名残があるけれど、私世代からはほとんどなくなるはず。

 

ただ私はまだ人との繋がりを大事にしたいと思ってしまう。

 

だから人付き合いを極端に嫌がる実家の家族とこういった争いが度々発生し、その度に実家の家族と仲良くしていこうとは思えなくなる。

 

そっちが嫌ならもういいかなって思ってしまう。

 

まあでも時代の最先端を走っていると言えなくもない。こういう人付き合いを嫌悪する人は増えてるはずだから。

 

よし、誰も得しなさそうなのでやんわりと断ることにしようか。

 

くそー、気分が悪い1日になってしまった。娘への対応も雑になって怒らせる始末。未熟だな。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ