ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

次男坊(1歳)の保育園が始まりました話

今日は早起きのとんぼである、ごきげんよう。

 

待ちに待った……ような待ってないような、次男坊の保育園が本日から開始した。とりあえずは午前中に少しだけ子守から解放される。

 

さて、実際に通う次男坊自身がどうだろうかと心配していたが。

 

◆家族の紹介

保育園が始まる

4月から入園となるのは小規模保育園。預かりは総勢15人とかそのあたりで2歳児クラスまでしかない。

 

元保育士のばあばが言うには小さい内は小規模がいいと言っていた。面倒見やすいからかな?

 

小規模だし、認可園だし、自然との触れ合いを大切にしてるというし、何より家から近い。ベストと言ってもいい保育園に入れたんじゃなかろうか。

 

それが今日から始まると言うから、ドキドキわくわくして親の私が早起きしちゃうよね。

慣らし保育とパンツ

保育園は最初慣らし保育がある。

 

園によって違うのだろうが、ここではまずは1時間半~2時間程度の利用を目安にしてるようだ。朝早く連れて行けば多少は長く見てもらえる。

 

でも最初だしかわいそうだし朝にバタバタしたくない。登園時間ギリギリになって連れて行くことにした。8時過ぎとか。

 

ただ何かよくわからないのが、紙おむつを使わないということ。おむつがなかったらダダ漏れじゃん!と思っていたが、こうしないとトイレを覚えないとか何とか。

 

初日から大量にパンツ持ってこいと言われてる。おそらくオムツを装着してても保育園についたらパンツに着替えさせられるのだろう。

 

じゃあ朝はオムツじゃなくてパンツに着替えていった方がいいじゃないか!!

 

そう思い立ちまして、家を出る直前にパンツに着替えさせる。ばっちりだと思ったら、保育園につくと既に下半身もチャイルドシートもびっちゃびちゃ。

 

あるある話なんだろうな。念の為に着替えを多めに持ってきてたので何とかなったが、朝から車内で格闘してた。

 

想定より10分くらいは早めに着いた方がいいかもしれない。最悪、うんちをしているなんてこともあるはずだから。

ギャン泣きの初日

お着替え後に保育園に向かうと、外まで複数の赤ちゃんの泣き声叫び声が轟いている。ギャンギャンギャンギャン、すごい。

 

そうか。今日が初めての子が多くてパニックになってるんだろうなと苦笑いしながら次男坊を連れていく。

 

玄関に入って先生に挨拶して引き渡す時、次男坊もギャン泣き。だって周りもギャン泣きしてるんだ。つられるように物凄い顔でギャン泣き。

 

ここで親がなだめたりして居座るのは逆効果だと感じたため、心を鬼にして逃げ出すようにすぐに園を出た。外まで響く泣き声を聞きながら車に戻る。

 

……ここからが君の社会生活の始まりだ、頑張ってくれ。

 

それから一時間と少しが過ぎるとすぐにお迎えの時間。お迎え時の保育園は朝と違って静かで、外にピアノの音が少し聞こえてきていた。

 

中に入ると小さな子供たちがバラバラに座ってピアノに注目してる。全然落ち着いてた。

 

そしてその中にうちの次男坊もいてね。

 

名前を何度か呼ぶとこちらを向いて、堰を切ったように顔がクシャクシャになって泣きながらハイハイしてやってきた。ひくひくしながら大泣き。

 

頑張ったんだね。うんうん、頑張ったよ。多分今日がピークだろう。お疲れ様じゃ。

 

申し送りでは、泣いてたのは最初だけでずっと落ち着いていたとか、お水を飲んだりおやつのせんべいも食べたとか。

 

おばあちゃんちにいることも多いから慣れてるのかな?とのこと。

 

そのばぁばの話では、最初はおやつも絶対に食べない子もいるという。この子は割とすんなりいった方なのだろう。

 

愛着は十分だろうな。どんどん人間と関わっていってくれ。

 

お迎え後は頑張ったので一緒に公園行ったり、スタバのキッズミルクを買ってあげた。喜んでガブガブ飲んでいたぞ。。

 

……1歳に飲ませていいやつだよね?調べはしたんだけど。

保育園生活の始まりだ

そんな感じのギャン泣きの初日の保育園の話。私も緊張した。

 

今週くらいまでは泣くかもしれない。他の子と遊んで馴染みながら、少しずつ慣れて落ち着いていってくれるといいのだが。

 

あとは朝の流れの調整が結構神経使うな。

 

娘や長男を学校やデイ、保育園に送迎した経験は多くあるが、基本的にトイレはマスター済みだった。たまに失敗はしても頻繁にお漏らしがない状態。

 

それと比べると次男坊の保育園送迎はトイレの不安がつきまとう。

 

朝にうんちをすることが多いから、できるだけうんちをした後に送迎したい。ただタイミングは私には決められない。

 

家を出る直前にうんちがでるとか、保育園についたらうんちが出てるとか。ギリギリまでオムツをするにしても、引き渡し時にお漏らしするかもしれないし。

 

お漏らしがおしっこならマシだけど……いや、うんこの方がマシか?微妙だな。

 

まあすぐに慣れるだろう。

 

とにかく次男坊よ、よく頑張った。

 

大きくなってできることが増えて、既に私が遊び続けるのはネタ切れ感もすごかったからそこまで寂しくないぞ。毎日遊び倒したからもう十分でしょう?

 

これからはどんどん友達作って社会に適応してほしい。お疲れ様じゃ。

 

◆生活改善記録

筆記開示270日目 +1分(累計2631)7つのコラム+ 1(累計270)

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ