ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

GW初日、家族に映画を見せて料理してたら激しい怒りが襲ってきた話

メンタルを病まずにGWを乗り越えたいとんぼである、ごきげんよう。

 

本格的なGWが始まったが、みなさんいかがお過ごしだろうか。我が家は土曜日から妻も完全な休日。朝から晩まで家族4人で過ごす日々が5日続く。

 

自粛で子供たちとどうやって時間を潰すかも難しいけど、それより料理がめちゃくちゃ面倒なんだが。

GWは料理が大変だ

GWが始まってみると、大変だと感じるのが料理である。

 

朝昼晩と、家族全員がいる。まさか同じ料理を出すわけにもいかないし、それなりのバリエーションを求められる。

 

我が家の料理担当大臣は私なので、妻と子供たちに映画などを見てもらっている間に私が料理をすることになった。それはそれでいいのだが。

 

朝起きてからぱたぱたと寝室やウサギのケージを片付けて、それから料理だ。夜にまた料理をするのは面倒なので、朝で昼食分と夕食分を作ってしまうことに。

 

私と家族が食べる食事は違うため、作業量は2倍である。料理の量が多いというか、種類が多くてしんどい。

 

こんな時こそ外食を利用したいのに、自粛自粛でそれもできない。3食料理をきっちりお出しする以外に道がない。

 

で、朝から一人で台所にたっていたわけだけども。

 

その時の他の家族は、みんなで見られる映画を見ることになっていた。選んだのは息子が希望したドラえもんの映画。

  

とてもとても面白い映画だったのでしょう。てんかん発作のあった娘だけはぶすーっとしていたが、妻は笑い、息子もげらげらと高笑いしていた。

 

幸せ家族だ。素晴らしい。GWに家族で映画を見て笑える、なんて素敵な時間なんだ。

 

という思いが出てくるかと思ったら、そんなことはない。逆にイライラして仕方がない。ストレスレベルは9。はっきり申し上げて、妻や息子が笑う度に怒りが溢れ出す。

 

なんだこの怒りは?調子の悪い娘は楽しくなさそうなのに、馬鹿笑いしている息子が気に入らないのか?妻と息子だけ楽しんでんじゃねーよと思っているのか?

 

ゆっくりと深呼吸をして怒りを落ち着かせながら自問自答するが、答えが出てこない。なんでこんなにむかついているのかわからない。

 

結局、激しい怒りを抱いたまま料理は終わり。料理が終わって手があいたら仕事をしてていいよと妻に言われたので部屋にこもるも、仕事どころではない。

 

仕方ないので、筆記開示を行うことにした。好きよね、筆記開示。

なんで私だけ!の怒りが再来

PCに向かって自分の思いをぶちまければ、答えは簡単。

 

私が朝からずっと働いてんのに、お前らは何でテレビ見てげらげら笑ってんの!?こっちは昼飯と夕飯作ったあとに仕事するんですけど!?なんなん!?

 

そんな怒りが出てきた。あぁ……まぁ、そうなんでしょう。私にとってのGWは休みでも何でもないし、正直言えば平日の方がまだマシである。

 

その平日だって朝から晩まで子供たちの相手をして、料理をして、仕事もしてと、ふつふつと怒りをためていたのだろう。

 

しかもこんなに働いて、午後は息子に遊びをせがまれるわけか?ふざけんじゃねーぞ、何でずっと遊び呆けていたお前と遊ばにゃならんのじゃ!!

 

料理をしている最中に盛大に笑い声が聞こえることで、溜まりに溜まった怒りが爆発したのかもね。うんうん、怒ってるんだね。その怒りももっともだ。

 

筆記開示をしばらく行って怒りの感情を見つけ、その上で慈悲の瞑想を行う。結局30分以上をストレス対策に費やし、無事に復帰することができた。

 

午後は息子とも暴れ回ったしトランプもしたし話もしたし、いやぁ、あの怒りからよく30分で復帰できたわ。成長したわ。

そもそも自分で決めたことだから

自分でも驚くほどの怒りだったんだけども、私ばかりというか、結局は自分でやると決めたことなのだ。

 

妻には、午前中は子供たちと映画を見ててほしいと。その間に私が料理も片付けもすべてやると、終わったら少し仕事をしたいと私が言い出した。

 

平日の子供たちの相手だって、妻はデイや学童に行かせた方がいいと言っていたのに、私が面倒を見るから休ませると一人で言い出した案件だ。

 

そう、つまり私が言い出しっぺなのである。言い出しっぺのくせに、私ばっかり忙しいと喚いている34歳のおっさんだ。

 

いやだったらやらなきゃいいのに、何言ってんだこいつは。

 

というのが正論ではあるんだけど、そう簡単じゃないのが人間心理ですよねぇ。初日でこれだぜ、GW乗り越えられるんだろうか。 

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログへ