ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

息子の夏休みの宿題の手伝いで、問題を作ることになった話

メンタルに大打撃を食らったとんぼである、ごきげんよう。

 

人生を自分でコントロールできず、周りからの影響受けまくって生活するとすぐに何もかもが嫌になってしまう。

 

その一つに、宿題があるわけです。

息子の夏休みの宿題

小2の息子には、大量に夏休みの宿題が出ている。自由研究や読書感想文などもあるが、基本はドリルと学習ノート。

 

先日の4連休で夏休みのドリルを一冊終わらせてしまった息子。頑張った。よくやるよなーと感心してる。

 

で、今週からは学校も休みのため、朝から学童に行く息子。

 

この学童は、あまり勉強に重きを置いていない。保育園的な感覚。勉強時間は朝の1時間で、残りの時間はひたすら遊ぶようなイメージ。

 

夏休みだし全然それで構わないのだが……息子がその勉強時間を上手く活用できているか微妙なのだ。

 

すでにドリルが終わった息子は、学習ノートで何かしら勉強するしかない。自分で考えて、算数なり国語なりを学習する。

 

息子は漢字ドリルを書き写すなど問題を作ってはみたものの、先生に怒られたんだと。

 

「あなたが作る問題は簡単すぎる」

 

だって。

 

何じゃそりゃと思って息子のノートを見てみると、確かに、1年生で習った漢字ばかり書いている。

 

なんだよ、じゃあ難しい問題作ればいいじゃんと提案したのだが、時すでに遅し。

 

「親に問題作ってもらえって言われた」

 

……

 

うひゃーめんどくせー。

渋々問題を作る

いやね、そりゃね。子供の学習に親がそれなりの時間をかけるのは当然だと思うよ。子供に自分で問題作って自分で解けってのも、しんどいだろうなと思うよ。

 

でもまさか問題作ってこいとは。しかもノートに。

 

適当なサイトから問題を引っ張ってきて印刷するんじゃなくて、ノートに手書きで問題作らなきゃならんわけ?めんどくさすぎだろ、やってられるか。

 

息子にぶーぶーと文句を言いまくったが……はぁ。それでもやるしかないでしょう。学童の勉強の時間に、やることがないってんだから。

 

問題がなければ、適当なプリントを渡されてそれを書き写すだけだという。それもあれだし、観念して、ノートに問題を作り始めた。

 

プリントよりも、ノートがどんどん埋まっていくのもモチベーションアップになるだろう。

 

だいたいこんな感じ。漢字の書き取り。

f:id:sakuramikoro:20210730230249j:plain

すごくノートを無駄に使ってる気もするが、細かくしたら以前怒られたので。

 

算数も、色々織り交ぜてみた。二学期からかけ算が本格的に始まるそうで、その予習的な。久々のインターリービング。

f:id:sakuramikoro:20210730230252j:plain

つまらんかけ算も、少し違う角度から。

f:id:sakuramikoro:20210730231930j:plain

f:id:sakuramikoro:20210730231933j:plain

やってみたら面白いんだけどね。時間かかるよね。

息子的には

こういった問題を、5~6ページほど作ってみた。慣れないので1時間近くかかってしまった。

 

息子はなぜか楽しいようで、学童ですべて終わらせてきた。いやいいよ、少し残しておいてよ。全部やんなくていいのに。

 

そして案の定、夜にまた言ってくるの。

 

「今日も作ってもらっていい?」

 

……

 

こ、これもしかして、夏休みが終わるまでずっと続くやつじゃないか。

 

仕方がないので息子が書いた答えをチェックして、間違った問題は翌日に多めに組み込んで記憶の強化を図る。

 

ふーむ。子供とのコミュニケーションにもなるし、現在の学力もわかるし、悪いことはないんだけど。

 

時間かかるのが嫌ですなぁ。7ページとか問題作っても1日で全部やってくるんだもん。

 

問題もただじゃないんだぞ。 

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ