ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

メンタルの安定こそが親にもっとも必要なスキルの話

貧乏投資家とんぼである、ごきげんよう。

 

現在、NTT株が25分割されるお祭り開催中。さすがに家の金は使えないのでポイ活で稼いだ分をすでに仕込み済み。どうなるかしら、わくわく。

 

配当金もらいながら数年寝かせることにして、親のメンタルの話。

 

◆家族の紹介

不安定なメンタルは

ブログでも書いてる通り、私のメンタルはまったく安定していない。すぐに体が動かなくなるしイライラもすれば笑わなくなったりもする。

 

調子がいい時は神対応ができるんだ。こんな父ちゃんどこ探してもいないだろうレベルの対応をしてる自負がある。

 

まぁそれが続かないから困ってるわけです。

 

自分の中での理想の対応は続けられないけれど、理想は常に高いから。できる時は無理して理想を体現して、結局潰れるの繰り返し。

 

1週間良さげな対応したら、2週間は塩対応になる。自己嫌悪してストレスを処理して、また良さげな対応を頑張って嫌になって……の繰り返し。

 

これねぇ。

 

親の態度がコロコロ変わるくらいなら、むしろずっと塩対応の方がマシなんじゃねーかと少し思ってる。

 

塩対応と言ったって別に無視すわけじゃないし話も聞くよ。怒鳴ることもなければ頭ごなしに否定することもない。省エネ対応と言い換えていい。

 

ただ笑顔で遊んで話して盛り上げてといった理想の父親を演じないだけで、疲れ切って死んだ顔をしてるお父さんのイメージをしてほしい。

 

やっぱり子供からすれば常に一定の親の方がわかりやすいじゃないか。

 

今日のご機嫌はどうだろう?イライラ?笑わない?反応が薄い?それともめっちゃ機嫌がいい?

 

親の顔色を伺うってのは、親がどういう反応をするかビクビクしてるってことだし、安心してコミュニケーションが取れない。

 

一貫性のない人間と接すると不安になるという研究も何かの本で見たし、言わずもがなレベルで子供に悪影響を及ぼしていると思われる。

 

なんとかしないといけないね。

継続できるコミュニケーションを模索する

とはいえ、安定してりゃ常に塩対応でいいのかといえば違う気がするし、かと言って今までのような理想の父親を演じ続けるのは無理がある。

 

バランスの取れた状態を維持しないといけない。

 

要は無理をしない状態だよね、だって家族だし。家族がいるのに戦闘体勢になってるからパンクするんだよ。

 

結局、なんで理想の父親を演じるのかと言えば嫌われたくないからってだけ。

 

みっともない姿や情けない姿、どうでもいいことで怒る姿を見せて嫌われたくない。良き父親であれば好かれて幸せな親子関係を築けるじゃないか。

 

……まぁ多分、それ私は幸せじゃないんですけどね。

 

しんどいだけ。演じてるだけで本当の自分じゃないし。あはははと笑いながら子供を肩車するといったやつ、やりたくないもん。

 

子供が喜ぶから、理想の父親のイメージがあるからやるだけ。やりたいからやってるわけじゃない。愛されたい呪いから産まれてるのでしょう。

 

おっと、脱線したか。

 

とりあえずブログに報告するようになって認知行動療法が続けられている。息子とも普通に話せるようになり、イライラも大幅に減少した。

 

生涯続けないとダメなんだよね。続けられるならば、今後はメンタル安定親父になれそう。期待したい。

 

6/28 認知行動療法10日目

筆記開示 +25分(累計205分)

7つのコラム +1(累計10)

 

では。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ