無職とんぼである、ごきげんよう。
収入がないわけではないが肩書きは無職である。専業主夫というか個人事業主と言ってもいい、ただ基本的には無職である。
だからこそ保育園の申し込みに結構ヒヤヒヤしていてね。
介護の時間を申請してみる
赤ちゃんの月齢が半年を超える10月〜11月ごろに保育園を利用したい我が家、妻もそれに合わせて仕事復帰する。
ならば私もそれなりに仕事をせんといかんじゃないか。無職では保育園入れないんでしょ?
結婚して数年で色々と考え方も変わったので、在宅で雇われ仕事でもやるしかないなと覚悟していたのだが。
なんと保育園の申し込みに関して、娘との共同生活を介護とみなしプラスで捉えてくれるそうな。
えぇ、そうなの??これ介護だったの?
いや……確かに言わればそうなんだよね。
娘は見守り必須だし、異食もあるし暴力もあるし家具も破壊するし、お漏らしもすれば排泄介助もあるし、風呂も食事も着替えも全介助だし、何も言わずに外に出ていってしまうこともある。
あ、あとてんかんも。
た、確かに。これ介護だな。家族としての当たり前の動きだったから、まさか国が認めてくれるなんて知らなかった。
介護者申請書を書いていると、具体的に何時間介護してるか詳しく記入する欄があり。
うーん。共同生活それ自体が介護であるから、おはようからおやすみまで介護じゃないか。学校やデイに行っている時間以外はすべて見守り必須の介護時間である。
となると……平日は朝夕あわせて6時間ほど?日曜日は一日中介護してることになる?
ほんと?これ介護してることなるの?いや確かに介護してるけれど。
もっと言えば夜間もお漏らし対応したりてんかん対応したり蹴られまくってたりするんだが、これも足していいの?
と思ったが、さすがに夜間を介護とするのはあれだったのでやめておいた。
それでも介護の時間を月換算で計算すると、ざっと220時間。
頑張ってるね。
結果は?
さっそく本日、妻が役所に保育園の申請に行ってくれまして。
娘の介護者申請書類だけじゃなくて、私の今後の仕事のスケジュールなども一応は詳しく書いてみた。
どうなるかと心配してたのだが、やはり娘の介護時間を仕事と同等の時間とみなしてくれるそうな。
で、娘の介護を月220時間やってる時点で最高点数のため、仕事関係の書類は何もいらず。むしろ無職でもまったく問題ない感じ。
いやー驚くね。完全無職だからいますぐ働かねばと思っていたのに、まさか介護を仕事してみてくれるとは。
しかも月に220時間という、超絶ブラック企業戦士として認めてくれるとは。ありがたや。
……でもこんな甘い話あるかな。後日本当に介護が必要な子供がいるのか調査があるかもしれん。油断しないで証拠は多く残しておきたい。
でも残念
というわけで申し込み自体はスムーズで、役所の方も丁寧に対応してくれたと妻談。心配とは書いたが、娘を介護云々の書類は問題なく受理されることだろう。
妻もフルで働くし私も超絶ブラック企業戦士のため、共働きの夫婦と同等の点数になるはず。とりあえずはよかったよかった。安心した。
と思いきや。
現時点で保育園の0歳児クラスに一つも空きがないんだと。10~11月というのが厳しいな、こればっかりは誕生日運が絡むため仕方がない。
認可に入れないなら無認可を探すしかない。無認可だから悪いわけでもないだろうし、働かなくても大手を振って保育園を利用できるなら本当にありがたい。
暇なくせに子供預けるなとか思われたら肩身が狭いからね、介護者だとお墨付きがあるなら安心です。
どちらにせよ保育園入れるか問題の山は越えたな。ありがてぇ。
認知行動療法26日目
筆記開示 +20分(累計495分)
7つのコラム +1(累計26)
って書いてから思ったんだけど、月220時間ってあまり超絶ブラックって感じじゃないのかも。無職だとこの辺の感覚がわからんな。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。