ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

息子(小4)、学校で怒鳴り合いをしてて女子からドン引きされてる話

息子の面談に行ってきたとんぼである、ごきげんよう。

 

夏休みに入ったのに面談があるなんて先生も大変だ、しかも一度すっぽかしてしまった。忙しすぎて忘れてしまったのだが、申し訳ないことをした。

 

謝りつつも笑顔で受け入れてくれて、息子の話をがっつりできたので記しておきたい。

 

◆家族の紹介

息子、学校でもおんなじだった

塾のテストは難しすぎるのか平均50点前後の息子は、学校のテストは優秀で平均90点ほど。先生曰く、ちゃんと問題を読んでればもっと点数高くなるとのこと。

 

グループ学習にも積極的で発表もしたがるし、理解も早いし運動も得意だしで優秀だと言っていた。嬉しいね。

 

もちろん課題もあって、二つ教えてくれた。

 

まず片付け。机の中がごっちゃごちゃで何故か3年生用のドリルが机から出てきたとか。整理整頓をする気はないそうな。

 

もらった時間割表をノートにノリで貼るように指導してるそうで、クラスのほとんどの子は当たり前のようにノリで貼っている。

 

これも息子はやっていないらしい。貼らないから、よく失くすんだって。

 

妻が片付け大好きで指導しまくっとるのに、ここまで片付けに興味がないのは何でだろうね。男女の違いかな?

 

さて、もう一つの課題が本題。

 

友達とのトラブルがやや目立つとのこと。

 

こちらからトラブルないか聞こうと思っていたのに、まさか先生から課題としてあげてくるとは思わなかった。

 

よっぽどやらかしてんのかと興味津々で聞いてきたトラブルをいくつか紹介。

ケース①お楽しみ会で

夏休みに入る直前にお楽しみ会(お疲れ様会的な)があったそうだ。

 

その中でみんなでドッジボールをする時間があり、目標は三つ。

 

・みんなが楽しい時間にする
・全員が一回はボールを投げる
・相手を馬鹿にしない

 

この目標を聞いた時点で、息子にできんのかこれと怪しさが溢れ出していたんだけども、案の定トラブったそうな。

 

みんながバランスよくボールを投げて楽しむはずなのに、息子は1人でボールを投げまくり、パスパスと声をかけられても無視。ほとんど息子ばかり投げていたと。

 

当然のように皆から注意されるよね、だって目標全然守ってないし。

 

すると息子は言ったそうだ。というか怒鳴ってたらしい。

 

「なんでオレが投げたらダメなんだよ!?」

 

……いやいやお前は投げまくってるだろ頭おかしいんか。

 

と周りの子は思っただろうけども、とにかく否定されてぶちぎれた息子は大声で怒鳴って怒っていたそうな。

 

"全員が一回は投げる"目標は達成したから、あとは全部オレが投げてもいいと思ったのかな?

 

確かに全員が一回ずつ投げたのなら、あとの残りすべてを息子が投げてもルール上問題はない。間違っちゃいない。

 

ただ空気が読めるなら、"ボールを投げる人が偏らないようにして楽しもう"という裏の目標を理解し、自分だけ投げまくるのはおかしいと察するはずなのだが。

 

暗黙の了解がわからんというやつの片鱗かもしれない。

ケース②円陣組まない

体育の時間、男女混合のグループ競技にて円陣を組む場面があったそうな。ただ息子チームは男子だけで円陣をくみ、女子は排除してたと。

 

だから1人の男子が異議を唱えた。

 

「女子も円陣にいれようぜ(かわいそうだろの意)」

 

そしたら息子はぶちぎれ。

 

「なんで女子と組まないといけない!?俺は組みたくない!!」

 

んでまぁなんやかんや言い争いがあって、息子は言いました。

 

「じゃあもうオレは円陣組まない!」

 

そして最終的に男女一緒に円陣を組むことになったのに、息子だけは輪に入らず。

 

お前も入ったらいいのにと、最初に異議を申し立てた子から言われた息子はこう答えましたとさ。

 

「お前が円陣に入るなって言ったんだろ!!」

 

そうですか。

ケース③女子にキレる

高跳びの授業があり、息子は女子4人のチームに1人だけ放り込まれたらしい。

 

運動神経はいい方なので、そこそこの高さも軽々と乗り越えていった息子。

 

……が、女子は息子ほど高く飛べない。というか運動苦手な子もいるじゃないか、運動習慣によって全然違うのは仕方がない。

 

それなのに、ほとんど飛べない女子たちに息子は言い放ったそうだ。

 

「お前たちふざけてるだろ、もっと本気でやれ!!」

 

そう言われた女子はショックを受けて先生に報告。先生から直々に得手不得手があるんだよと教えたら納得したとかしないとか。

 

さっき息子に直接聞いてみたら「だってジャンプもしないのに?」って言ってた。

 

……全然わかってないじゃん、それがその子の本気ってことだよ。

女子もドン引き

といった話を先生から聞かされて、苦笑いするしかない。

 

先生曰く、息子は総合的に見て優秀だし皆からも一目置かれているというが、それを帳消しにしかねないトラブルだらけで素直に喜べない。

 

私の時代には、小学2年生ごろまでは理性も飛んでぶちぎれている子がいた。ただ4年生だとさすがに理性の方が勝ってたような。

 

息子はかなり悪目立ちしてそう。

 

しかも先生の話では、息子の怒り方は声が大きくて激昂するから、怒鳴り合いもヒートアップして特に女子はドン引きで怖がるんだって。

 

先生の反応見る限り、これまでの教師生活でもあまり見ないレベルの怒鳴り方をしてるっぽい印象は受けた。

 

いやまぁ確かに、最近は見なくなったけれども、妻と息子が喧嘩した時の息子の怒り方は尋常じゃないもんなぁ。

 

こんなに大声出してキレる?なんでそこまで?ってくらい毎回怒鳴ってた。

 

子供はみんなこんなもん……なのかなぁ??と洗脳されていたけれど、そんなわけなかった。家だけじゃなくて学校でもやってるってんだから、信じられん。

 

普通にクラスメイトから一触即発のやばいやつって思われてもおかしくない。クラスメイトは親ほど理解を示してくれないというのにね。

 

周りの目は気にならんのかしら。

 

息子の問題点は、何かしら注意された時に「オレを否定する奴は絶対に許さない!!」となっちゃうところかな。

 

自分の存在が丸ごと否定されたと感じちゃうのかもしれん。

 

少し息子と話してみた限り、注意するクラスメイトのことを敵だと認識してるようだ。注意してこない友達のことを味方だと言ってたから。

 

敵の言うことは聞く必要なし、という前提があるのかもね。

 

むかつくけど、自分にも改善点がある……と考えて少しは受け入れてくれたいいけどねぇ。

 

親としてはそういう姿勢を見せているつもりなのだけど。

 

もともと息子は自己主張が激しいし、周りの子の我が強くなってきてるのもあり、あとクラスメイトに相性が悪い子がいるのもあり。

 

息子のあまり褒められない部分が前面に出てきてるなと感じた面談であった。

 

今後も怒鳴り続けるのだろうか。普通に心配だわ。今夜、何か困ってることがないか聞いてみよう。

 

認知行動療法34日目

筆記開示 +20分(累計625分

7つのコラム +1(累計34)

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ