ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしながら家事をする覚悟の話

限界とんぼである、ごきげんよう。

 

ちょっと忙しすぎる。私事を省けば少しは楽になるかもしれないが、そもそも夏休みで娘が10時半までいるし、弁当がある時点でかなりきつい。

 

育休中の妻がいるとはいえ、赤ちゃんがいるのもつらい。妻のご飯も準備せんといかんのもつらい。私一人だったら面倒だし昼飯も抜くけども、そうもいかん。

 

さっき妻から庭を何とかせえと言われてカチンときてしまった。毎日少しずつやってるからちょっと静かにしててほしい、と。

 

夏休みが終われば多少はマシになるかとは思うが、一つ覚悟を決めることにする。

 

◆家族の紹介

赤ちゃんを抱っこしながら

基本的にうちは赤ちゃんは泣くまで抱っこしない。自分で転がったり周りを見たりするのも運動なので、常に抱っこはしていない。

 

妻が授乳もしてくれているし、それが抱っこの代わりにもなっているはず。

 

ただ寂しくて抱っこしてほしい時もあるじゃないか。抱っこゼロとはいかん。

 

例えば妻が娘をお風呂に入れてくれている時、妻がお風呂に入っている時、妻が食事をとっている時、妻が子供たちを寝かしつけてくれている時……etc

 

妻が手を離せない時に赤ちゃんが泣いたら私が抱っこをする。

 

1日で大体3時間前後かな。そこそこに抱っこをしている。

 

ただそれぞれはそんなに長い時間ではない。30分とか1時間とか。

 

外にでかけるならがっつり抱っこ紐も使うけど、短時間の抱っこなら抱っこ紐使うのが逆に面倒だなと思いまして。

 

普段は普通に両手で抱っこしてゆらゆらしてる。当然両手がほとんど使えないので何もできないし、まあこんなもんかなって思ってたんだけども。

 

3時間も何もできない現状にもう精神が耐えられない。やることが山積みだ。

抱っこ紐覚悟

うちの抱っこ紐はリュック的なやつで、しっかりセットすれば両手が空く。

 

暑いのがネックではあるものの、エアコン下げて長時間使用しなければまあ問題ないだろう。

 

ということで昨日から赤ちゃんを抱っこしながら家事をやってみている。おんぶはもう少し成長しないと無理そうだ。

 

んでやってみた感じ……いけるね。

 

重たい赤ちゃん抱えながら家事をしていて、ここまでするか??と思わなくもない。でも世の乳幼児育児に奮闘している親御さんたちはこれくらいやっているのかもしれない。

 

まあやってみれば、なぜ今までやらなかったのかレベルで時間を有効活用できそうだ。

 

しゃがむ時は上半身を傾けると赤ちゃんがきつそうなので、膝をまげてしゃがむ。かなりきつい。運動にはなる。

 

身長がある分料理も普通にできるんだけども、火や油の扱いや注意せんといかんな。

 

抱っこしながら家計簿もつけられそうだな。

限界まで

とりあえずあと2週弱で夏休みが終わる。ほんとこれだけ、夏休みさえ早急に終わってくれたらかなりマシになる。

 

朝から弁当作って 10時半に出かけた娘が17時半に帰ってくるのが本当にしんどい。弁当作りしんどいよ、もうやめたい。

 

10時半までほとんどリビングから動けないのもつらい。

 

夏休みが終われば弁当作りもなし、9時にはある程度自由に動けるってんだからこんなにありがたいことはない。

 

とりあえずそれまで、というか今後もずっと、抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしながら家事をやることにする。

 

覚悟というか、これくらい当たり前だろって感じかもしれないね。ほんと家が回らないもの。

 

認知行動療法60日目

筆記開示 +20分(累計1025分)

7つのコラム +1(累計60)

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ