ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

怒ると物を投げる娘(小6)対策でボールを買ってみた話

妻とまた喧嘩したとんぼである、ごきげんよう。

 

お互いに疲れているせいか一緒にいる時間が長いとダメだな。物理的な距離をおいた方がいい時期っぽい、そういう時もある。

 

さて、娘の話。

 

◆家族の紹介

物投げ対策

イライラ期がピークになると物を投げるようになる娘。食事投げたりコップ投げたり、椅子投げたりと何でも投げる。

 

自宅では最近はクッションを投げるようになっているので被害は少ないが、柔らかいからと言ってクッションでノーダメージということはない。

 

花鉢に当たったら倒れるし、扇風機も倒れるし、食事を弾き飛ばすなんてこともある。

 

本当は何も投げてほしくない。でも投げてしまうから仕方がないし、突然すぎて止めることもできない。

 

ということでボールを買ってみた。

私が思い切り投げて顔に当てても、あいた!!くらいで終わるボール。怪我をすることはない。

 

軽いし小さいのでテレビに当たっても壊れないだろうし、何かを倒す心配もない。

 

妻がインスタ何かで、物を投げる子供に投げていいボールを買い与えたら改善が見られた事例があると言っててね。

 

どうせ投げるんだったらボール投げて、全然何も壊れないし意味がないことを学んでくれるとありがたい。

娘の反応は

ちなみに本日の夕食時に怒った娘がテーブルをどんどんしていた。今にも皿を投げそうな雰囲気。

 

ここだ!!

 

と思いまして、娘にボールを手渡してみた。投げていいよって。

 

しかし返答がこれ。

 

「いやだ」

 

明らかにコレジャナイ顔をして、ボールを返してきてた。

 

投げたくないってあるの?やっていいと言われたら逆にやりたくない的な?

 

わからん。少し様子を見たい。

薬の調整あり

といったボールお試しの話。

 

先日は病院受診もあり、イライラ期の荒れっぷりや夜間寝ないことなどを話すとリスパダール(精神安定薬)を増量することになった。

 

先生的には荒れたり落ち着いたりするのではなく、情緒が安定した状態が続くように調整したいとのこと。

 

その方がありがたいけど……可能なのかね、正直なところ懐疑的である。

 

まぁでも今のままでは社会で生きていけないのも確かなので、薬が変わってどうなるか様子を見たい。

 

また私も娘のために使える時間を増やしていこう。親の関わり方で改善されることも多くあるはずだから。

 

◆生活改善記録

認知行動療法86日目 筆記開示 +5分(累計1410分)7つのコラム +1(累計86)

睡眠改善16日目 就寝前スマホ制限 +1(累計14)

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ