何とか月曜日を迎えたとんぼである、ごきげんよう。
22時には寝たのに、6時半にセットしてたアラームに気づかないくらいには疲れ切っていた。
息子が寝室から出ていく音で目を覚ましたが、無視して寝る……のはさすがにかわいそうだったので頑張って起きて朝食を出して見送りました。
日曜日、きつすぎる
昨日も少し書いた通り、我が家の日曜日はかなりきつい。息子が遊びに行って不在でもどぎつい。
妻と娘、私と赤ちゃんの二組に別れて買い物に行ったんだけど、これがかなり体力を消耗するよね、まず。
日曜日に買い物なんてはっきり言ってナンセンス、平日に買い物したらいい。ただ日曜だけ安いから困る。卵なんて100円以上違う。
お店も混むし大量に買うから体感は数時間だけど、実際は30分くらいで買い物は終わる。日曜日は暇を持て余すしありっちゃあり。ただしんどい。
そして公園かどこかで遊んだ後はばぁば宅に行って、遅めのお昼と夕食までお世話になるのが毎週恒例。
料理しなくていいから本当に楽、こんなにありがたいことはない!!
と思ってたのは赤ちゃんが生まれる前まで。今はもうばぁば宅についてからもまったく休みにならない。
ばぁばの家にはベビーベッドがないため、抱っこされていない赤ちゃんは床にマットを敷いて転がってる。コロコロ遊んでる。
赤ちゃんだけならそれでいい。
日曜日は同じ空間に娘がいるから。何するかわからないし、ジャンプもするし、足元も見てないから踏みつけてしまったら困るじゃないか。
なので誰か1人は必ず赤ちゃんの隣で待機。赤ちゃんを守るか、抱っこするかで1人の手はとられる。
娘は娘で暇をする。テレビやYouTubeを大人しく見てくれることはほとんどない。疲れてるから外にも行きたがらないので、一緒に絵を描いたり、食事介助をしたりする。
でもほら私も妻もごはん食べてないし、ばぁばもご飯食べてない。
1人は娘を見て、1人は赤ちゃんを見て、交代ずつ食事。食事が終わったあとも赤ちゃんと娘の見守り。
しかも昨日は娘のイライラがすごくて、今にもお皿を投げそうだった。食事中に何度も妻を引っ掻いてた。怖すぎる。
赤ちゃんも昼寝が全然できない。娘がお風呂に入ってる間にやっと寝た!と思ったら、風呂から上がった娘がうんこをするってんでジャンプジャンプジャンプ!
一瞬で赤ちゃんも覚醒するやつ。15分くらいは寝たかな?
夕方になったら息子も帰ってきて、これはこれで見守りが必要だ。
サザエさんで最後にやるジャンケンポンの真似をしたら、赤ちゃんが大笑いしたと言って息子が見せてくれたんだけど。
そしたらもう怖いんだ。ジャンケンポン!と言いながら、赤ちゃんの顔から10cmも離れてない超至近距離でグーを出してる。
ジャンケンというか、寸止めパンチなんだよ。見てて怖いんだよ。
えっなにこれ、危なくないか?こいつは本当に100%の自信を持ってやってるのか?
と疑惑の目で見てたら、案の定だ。チョキが勢い余って赤ちゃんの目を突くところだった。ものすごい勢いだからコントロールできていなかったんでしょう。
しかも近すぎて赤ちゃん全然笑ってないし。
息子はわかってるようでわかってない。全体的に、赤ちゃんとのコミュニケーションの距離が近すぎるのも気になる。近すぎると赤ちゃんも笑わない。
また息子はテレビ見てたら周りが見えなくなるので、赤ちゃんが隣にいても気づかず蹴り飛ばすだろう。
……お前らこんなんばっかだな。赤ちゃんを3人見てる気分だ。
ベビーベッドなしで赤ちゃんを遊ばせられる環境ではないのは間違いない。抱っこ紐つけて抱っこしてた方がマシかもしれん。
くー、ばぁば宅で抱っこ紐かー、気が進まんなぁ。
深呼吸で乗り切る
見守りに次ぐ見守りで、さらにばぁばは食事の準備もあるからめちゃくちゃイライラしてた。
台所から「ふー」と深呼吸の音が聞こえてくるくらい。ちなみに私も頭がおかしくなりそうだから深呼吸しまくっとるし、妻も時折深呼吸してた。
気が休まる暇がどこにもないというのかな。一息つけないから、ふーふーするしかないという。
日曜日、ばぁばんち行きたくないと感じるくらいにはきつい。自分で料理をするにしても、ベビーベッドがあるから自宅がマシまである。
娘とドライブしてた方がまだマシだったまである。
ばぁばには感謝してるし本当に申し訳ないのだが、きつすぎるな。
スケジュールを調整しよう
あまりにきつかったので、今後は動きを変えていきたい。
何がきついって、ばぁば宅で長時間娘と赤ちゃんが一緒にいることだ。この時間さえ削れるならもっと楽しい1日できるはず。
例えば赤ちゃんは自宅でお昼寝までさせて後からばぁば宅で合流するとか、朝の買い物はやめて夕方に娘か赤ちゃんを連れだすとか。
娘を1~2時間ドライブに連れていくってのもありか。ドライブなら喜んで行ってくれそうだし。
食事を作ってくれるのはありがたいので、何かしら見守りが楽になる方法を考えよう。我々の動き方で改善できるはず。
はー、死にそうだった。
◆生活改善記録
筆記開示97日目 +25分(累計1610分)7つのコラム+2(累計97)
就寝前スマホ制限 26日目 +1(累計22) 食事制限 6日目 +2(累計6)
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。