ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

鍼灸に行った息子(小4)、まったく言うことを聞かず妻ぶちぎれ話

家族の喧嘩が好きではないとんぼである、ごきげんよう。

 

実家にいた頃は父と母の喧嘩が嫌いだった。気分が悪くなる。今では妻と息子の喧嘩が好かん。

 

まぁ両者の言い分がわからなくもないのだが。

 

◆家族の紹介

鍼灸に行った息子

数ヶ月前から、息子が体の痛みを訴え出した。腰が痛い、足が痛いなど。メンタル的な影響があるかもしれないと、妻が寝る前に毎日マッサージしてる。

 

日中は部活もあるし休日は朝から遊び回ってるのに、夜になったら体が痛いと言い出すもんで……やはりメンタルか??と思いきや。

 

マッサージした妻の見解では、実際に背中もバキバキだし足もむくんでいるらしい。

 

痛みも数ヶ月も治らないから、何か内臓系に問題があるのではと疑い病院受診を検討……の前に、筋肉の問題かもしれないと鍼灸に連れて行くことになった。

 

妻の友人が個人でやっており、以前に妻が首と背中がバキバキの時に治療してもらったらすぐに治ったらしくてね、実績があるから一度診てもらおうと。

 

ありがたいことに子供料金で、大体半額以下で30分治療してくれるというからありがたい。

 

一応鍼を刺すからリラックスすること、動かないことなど色々と諸注意を受けて治療を開始したのだが。

 

ダメだったっぽい。

息子、痛みに敏感か

私は鍼を経験したことがないのだが、緊張すると痛んだり、治療効果も減る……のかな?まあリラックスした状態で受けるのがベストなようだ。

 

事前にそういった話をしていたにも関わらず、息子はまったくスムーズにいかず。

 

わざわざ起き上がって刺すところを見ようとしたり、「ちょっと待って」「今はまって」と何度もストップをかけたり。

 

見なくていいと何度言っても気になって仕方がないのか、体を捻じ曲げてでもみようとするんだと。

 

筋肉も緊張して痛みもでるしリラックスしてないから効果も薄そうだし、とにかくぐっだぐだで90分かかったそうだ。

 

30分のところを90分やってもらって、料金は子供料金。

 

さすがに友達に迷惑だと思ったのだろう。帰宅してから妻はぶちぎれていた。

 

色々説教しつつ、怒りすぎた妻が最終的にお金の無駄だったとまで言ってしまってね。

 

息子に鍼灸は合わないことがわかったから別の治療を探したほうがいい(意訳)くらいで済ませてくれたらよかったのだが、お金の無駄は結構なキラーワードだ。

 

もちろん息子もぶちぎれ。

 

「じゃあもう2度と行かなければいいんだろ!お金の無駄なんだろ!!」

 

そう怒鳴ってました。

 

子供が”母は自分の体よりお金が大事"と感じるメッセージは送らないほうがいいと後に妻と話はしたものの、今回妻が怒る理由はわからんでもなかったりする。

 

もちろん、息子が痛がるのも別に責めるようなもんでもないのだが。

妻の友達、病気

今回お世話になった鍼灸をやってる友人が、大病を患っていることが最近判明した。相当重めの病気。

 

治療にも相当なお金がかかっているらしい。さらに体調もかなり悪そうだ。それでも働かなきゃいけないから個人での鍼灸の仕事は続けている。

 

そんな友人のためにも、もちろん息子のためにもなる。そう考えた妻は、息子に鍼灸を受けさせた。

 

が、蓋をあければ30分のところを90分に延長。注意したことを何も守らない、何度言っても鍼を刺すところを見ようと全身を緊張させ、何度もストップをかけ全然終わらない。

 

コンディション最悪な友人にクソ客を連れてきてしまったことを妻は後悔しているのだ。

 

ええ加減にせえよ!!

 

と妻が怒ったのも無理はない話ではあったかもしれん。

 

ちなみに息子も病気のことは知っていた。知っていたが、相手の体調まで気が回る年齢ではないようだった。

 

いやもう仕方がなくないか。初めての経験だからどうなるかわからなかったし、明らかに息子には合わないからもう2度と行かないほうがいいでしょう。

 

こんなんで2回目来られたら普通に迷惑だよ。

 

でも今回は初めてだから仕方がない。別の治療法を探したらそれでいいんじゃないのかね。

 

2人でガーガー言い合いしてるから、せっかく作った飯がまずくて困るよ。

ストレッチするんだと

幸い、息子は緊張しながらでも多少は効果があって体の痛みは引いたようだ。

 

施術をした友人曰く、ストレッチ不足ではないかとのこと。運動量が多いのにクールダウンしてないからでは?との見解だった。

 

そんで今後は部活後にストレッチをして様子を見るそうです。

 

……書いてみると、別に喧嘩するような話でもないんだけども。

 

あとはあれだ。コロナやインフル検査でやる、鼻に綿棒突っ込むやつ。あれ息子が死ぬほど嫌がって赤ちゃんみたいに泣いてたような。

 

痛みを感じる系はできるだけ避けたほうがいいのかもしれないね。

 

◆生活改善記録

筆記開示134日目 +20分(累計1910分)7つのコラム+1(累計134)

食事制限 40日目 +1(累計36)

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ