ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

赤ちゃんが無事に1歳の誕生日を迎えました話

赤ちゃんと誕生日が1日違いのとんぼである、ごきげんよう。

 

昨日今日と平日なもんで誕生日ムードは一切ないのだが。でも一歳はすごいよ。おめでたい。

 

誕生日会は週末にやる予定。でも誕生日は誕生日だ。

 

◆家族の紹介

赤ちゃんが一歳になりました

赤ちゃんが産まれてからなんと一年が経過した。しっかり書いてるね。うんうん。

www.rabbitonbo.com

 

いやしかし何度も書きたい。なななななんと赤ちゃんが産まれて一年が経過してしまった。早すぎる。あの小さな生き物がもう一歳になったとは。

 

うちにはたまに攻撃的になる娘(特支/小6)もいるもんで、産まれた時から安全無事に育てられるか大きな不安があったのに。無事に一年生き延びてくれた。

 

実際は何度か娘につねられているし顔をはたかれたりした赤ちゃんだったが、まったく健康無事に1歳になった。

 

現在も放っておくと娘に近づいていくので怖がってもいない。むしろ娘が笑ったりジャンプしてると赤ちゃんも笑う。好きなようだ。

 

また赤ちゃんと息子(小4)の関係性も良好だ。

 

産まれたタイミングが、息子の年齢的にちょうどよかったのかもしれない。息子が親から巣立ちつつあるので嫉妬されてる感じは全然しない。

 

むしろ自分の時間はあまり邪魔されたくないのか、親が赤ちゃんの相手をしてほしいという感じ。

 

9歳も離れていると、親の注目を取り合うライバルというよりは新しいペットが来たような感覚に近いのかもしれない。

 

あ、でも一度だけ赤ちゃんに怒鳴ってたな。妻と喧嘩した流れでの八つ当たりで。そういう時もある。

 

数ヶ月前に仕事復帰した妻も夜はずっと赤ちゃんと一緒だし、土日もずっと一緒にいてくれる。もう少し大きくなったら赤ちゃんとも喧嘩してそう。

 

うむ、現状はまったく問題ないな。来月から始まる保育園にスムーズに馴染めることだろう。

 

ちなみに赤ちゃんの顔は妻そのものの顔をしてる。前髪をあげたら妻だ。妻に似てるということは息子にもそっくりである。

 

私の要素がまったく見られないから、自分の子供って感じはあまりしないんだよなぁ。不思議だね。

成長とマウント

一歳になったばかりの成長具合は、超スピードのハイハイで動き回る程度。つかまり立ちとつかまり歩きはできる。一瞬なら自立できるけどすぐ尻餅をつく。

 

成長のスピードなんてまったく気にしていないのだが……

 

一人だけドヤ顔で成長マウントとってきたやつがいてね。

 

 

「オレは一歳で走りまわってたけどね」

 

 

まあこんなこと言うやつは息子しかいないのだが。

 

この発言があったもんだから、一歳で自立もできない状況は大丈夫なのか?と少し引っかかってたりする。

 

まさか自分の子供から成長マウントとられるとは思わなんだ。兄のプライドがあるのかもしれない。

 

と書きつつも、実際はあまり気にしてない。歩くのが数ヶ月遅れたところで何だというのだ。

 

息子よ、そういうことじゃないんだよ。

 

……君たち二人とも息子だけど。

呼称を変えます

最後に、さすがに一歳になったので赤ちゃん呼びは違和感がある。1歳の赤ちゃん……言わないこともないはずだけど。

 

娘・息子・赤ちゃんとブログ的にはわかりやすかったし気に入ってたけど、この記事から子供たちの呼称を変更したい。

 

長男(小4)、次男(1歳)、娘(特支/小6)とか。

 

これが無難かな。いやーブログ6年くらい毎日書いてて、"息子"といったらあの子のことですごく馴染んでいたのでとても惜しい。

 

赤ちゃんを次男と書くのも非常に違和感がある。娘&息子と年が離れてるしまだちっちゃいから。

 

ふーむ。まぁどんどん大きくなるはずなので、今後は長男・次男でいきます。

 

どうぞよしなに。一歳おめでとうございます。まだまだ親を求めてくる姿がかわいいぞ。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ