先週末から体調不良で、今日になってようやく元気になってきたとんぼである、ごきげんよう。
子供たちが4連休だってんのに、だるいと言って倒れてる場合じゃない!!と言いつつも、初日と二日目はダウンしていた。
三日目から育児に参加したぞ。今日は頑張ったなー。
午前中の話
だるいだるい言いながら、昨日は深夜まで妻と相席食堂をみてゲラゲラ笑っていた。4時まで起きているという愚行。
たまにはこのような現実逃避も必要だよ。
そして寝不足で迎えた本日月曜日、子供たちは休み。8時半ごろに息子が起きていったところで、気合をいれて私も起きてみることにした。
息子は私が起きてきたことが嬉しそう。一緒にベランダの花に水やりをして、娘が学校でもらってきたネギの根っこを植え替えした。
さらに暇だからと、ボードゲームで遊ぶ。
以前に紹介したこれ。小さいけど、これ意外とおすすめだった。
11種類のボードゲームができる。小さいから決してやりやすいわけではない。快適でもない。
でも、ゲームは楽しめる。
今朝はフォックス&ヘンズという謎のゲームを二人で遊び、さらにその後ニップという謎のゲームで遊ぶ。(オセロの変化版のような)
勝負事のボードゲームを息子とやると普通に盛り上がる。
ニップはガチの全力でやって叩き潰してやり、終わった後に
やったぜ!!!かったぜ!!!ひゃっひゃっひゃ!!
と大声で喜んだら、うるせーって顔をしてた。前回負けた時に煽られたからな、たまには負けの味を知りなさい。
楽しんでる間に10時になり、妻と娘が起きてきた。妻が掃除してる間に、テレビタイム。
おかあさんといっしょをみながら、一緒にダンス。娘は一緒に踊るとめちゃくちゃ喜んでくれる。
息子もテンションがあがってジャンプしてた。
元気なのはいいのだが、息子はマジで私にべったりで、おかあさんといっしょをみながら私の足にしがみついてきよる。
何でそんなに私が好きなんだ?
とりあえず、踊りながら息子がしがみつく足を上下左右に振り回しまくったら、喜んでいたぞ。
その後に妻もやってきて、スキンシップをとっていた。なにこのぽーず。
まぁどんどんやってくれ。君と息子の仲がよくならないと、息子の私へのべったりはなくならないぞ。
落ち着いたらお昼ご飯。その間に私は片付け。
片付け中、シンクのぬめりをとるのにハマってしまった。息子と「割り箸の輪ゴム銃を作る」約束を先延ばしにしてしまい、息子があまりにうるさい。
それを見かねた妻が、ネットを調べて作ってくれたのがこれ。
よくできてるなー。
夜には少し手を加えて改造して、もっと強くゴムを打てるようにしたぞ。こういうのは心が踊るね。少年に戻るね。
昼は公園で遊んで終わり
午前中をそこそこにおうちで楽しんであとは、お昼過ぎから公園に出かけた。
娘は調子がよくてボールでも遊べた。笑っていたね。
体力が有り余っている息子は、ひたすら走り回るように遊ばせた。
妻も私も一緒にめちゃくちゃ坂道をダッシュしまくったのもあって、息子の今日の運動量は半端じゃないぞ。
今日は疲れているはず、今もぐっすり眠っている。
そんな4連休の3日目である。1日目と2日目は妻に迷惑をかけたので、今日は少しはお役に立てたのではなかろうか。
まだ少し節々がだるいけども、明日には全快していることだろう。
やっぱ自然はいいね。おやすみなさい。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。