ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

最近多発する娘のてんかん、暑さと疲労が原因説

日曜日おはようとんぼである、ごきげんよう。

 

食事を用意する間、妻が子供たちを軽く散歩に連れて行くといってくれた。カッパ装備して。

 

朝食は準備できたのにまだ帰ってこんから、時間を有効活用してブログを書いていく。

 

最近の娘のてんかんについてだ。

最近の娘の変化

ここ1~2週間ほど、娘のてんかんが強くなってきている。卒倒はしないまでも、ゆっくりと倒れていくし、大きな声も苦しそうにあげる。

 

60秒以上続くのがザラで、終わったあともふらふら。

 

連発しないし3分以上続かないのが幸いではあるが、また少し様子が変わってきてる印象である。

 

てんかんがなくとも発作の予兆なのか、体調が悪いのか、不安なようで、座って何かに集中できなくなってきた。

 

基本的にゆらゆらしていて、テレビを見られない。夕食もテーブルの周りでゆらゆらして自分でご飯を食べない。

 

食事がねぇ。妻が介助しないと食べなくなると、朝は時間が押して息子が遅刻となり、夜は睡眠時間が削られてしまう。30分程度とはいえ、地味にきつい。

 

ちなみに、今これを書いている最中に、散歩に行っていた妻が急いで帰ってきた。娘が散歩の途中で急にいなくなったと。迷子になってしまったと。

 

妻が車で捜索に向かって、私も車で捜索した。幸いそこまで遠くには行っておらず、すぐに見つかったはいいが。

 

一人だけズカズカとひたすら歩き続けたようで、大通りの信号側で立って待っていた。

 

普通の状態なら、家族が見える位置で定期的に後ろ向いて待ってくれたり、一人だけどこまでも歩いて行くことはないのに。

 

馴染みの道だから自信もあったのかも。一歩間違えたら大事故にあっていた案件。洒落にならん。

 

本人的には「ここまで一人でこれたよー」的な喜びを見せていて、悪気はなかった様子。

 

体か成長してスピードも体力もあるから、対応できなくなってきてる。

 

一人で二人を散歩に連れて行くのはリスクが高いな。そりゃそうか。

 

今度からかならず私もついて行くようにしたい。忘れないようしよう。

疲れているっぽい娘

このように、いつもと様子が違う娘であるが、てんかん発作の時間帯が夕方が多い。

 

学校からデイに行き、その帰宅後。お風呂の前後にやたら発作がある。

 

先月くらいまでは落ち着いていたので、少しずつ気温が高くなってきたのが原因かもしれない。太陽が出ると暑いったらない。

 

もともと体温の調整が難しい特性があり、汗もあまりかかないし、水も好んで飲まない傾向もある。

 

学校でも頑張ってるし、ありがたいのとにデイでは外の活動に力を入れてくれている。

 

普通にこなしても疲れるはずで、暑くなってくると体力の消耗が激しいのだろう。

 

昨年の記録も読み返してみたいところだが、5〜6月あたりから涼しくなるまでは、少し活動量を減らしたほうが良さげ。

 

夜は10時間寝て、帰宅後の夕方も暴れることなくゆっくり休んでるから十分休養とれていると思いがち。

 

疲れが溜まってんだろうさ。土曜日もデイに行くし、日曜日も遊び回ってるもん。

 

家にいたら喧嘩が多いのもあるから、外であまり体力を消耗しない遊び方を模索したい。

休ませつつ

夏になればさらに暑くなる。ただでさえ保護帽かぶって暑いのに、熱中症になりかねん。

 

水分補給をこまめにさせつつ、外に出るとしてもできるだけ涼しい場所で過ごせるように計らいたいが……コロナ禍はなかなか。

 

本日は天気もあれなんで、買い物行って妻の実家にて休んできます。

 

皆様もよい日曜日を。

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ