ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

妻と二人きりで過ごす時間をできるだけ毎日作る話

本日からほぼ通常営業のとんぼである、ごきげんよう。

 

妻は仕事で娘のデイも始まった。朝は娘と過ごして、娘を見送ったら赤ちゃんと過ごして、赤ちゃんと夕方まで過ごしたら次は娘。

 

学校が再開するまでは何もできる気がしないな。そんな中で優先したいことの話。

 

◆家族の紹介

妻が愛を感じる表現とは

先日、人によって愛情を感じる接し方は違うと知った。

www.rabbitonbo.com

 

私の分析において、妻は家事をやってもらうことに愛情を感じると推察したのだが……本人に話したら全然違うと鼻で笑われた。

 

掃除はやってほしい完璧主義は確かにある。しかし愛情を感じる行動は夫婦二人きりで話したりデートしたりといったことなんだと。

 

えぇ?ほんと?そんなことやってる場合じゃないのでは??

 

というのは私の価値観で、今までかなり優先度を下げてきた。だってしんどいしやること多いし、本当にそれどころじゃない。

 

しかし妻にとって重要だというなら話は違う。優先度をかなり上げて対応したいところだ。

 

そういえば今の新居に引っ越してきた当時は、夫婦二人同じベッドで寝てた。就寝前にくだらない話をしてゲラゲラ笑って楽しかった記憶はある。

 

娘も息子も子供部屋で静かに寝てくれたから夫婦の時間が自然に持てた。あの時は二人の関係性はよかったのかもしれん。

 

しかし平和は数ヶ月しか持たず、深夜に娘が泣いて大声あげながら部屋を飛び出してくるようになり、続いて息子も一人で寂しくて寝られないと飛び出してきた。

 

現在は夫婦用で買った大きなベッドに私と娘が寝ているという、本当に意味がわからない状態になっている。

 

仕方がないかな程度にしか思わなかったが、妻にはあの時間が必要だったのかもしれん。

短くてもいいからルールを作って

寝室の配置換えは厳しいけれど、子供たちを寝かしつけた後にリビングで会話するくらいなら今すぐにできる。

 

あまり長い時間を目標とするとしんどくなるので、3分でも5分でも、二人きりの時間を作っていきたい。それで妻の愛情のタンクが満たされるというのなら。

 

やはり明確なルールが必要だ。

 

例えば夫婦二人きりの時間ではPC・スマホ禁止。ながら見の会話では愛情を感じないというから、家事をやりながらもダメ。

 

できれば何もかも終わらせた状態なら私も楽しめそう。早寝の習慣もつきそうだし。

 

また別で読んだ本では、夫婦がお互いにパパ・ママ的な呼び方をするのは良くないらしい。もちろん子供の前ではいいが、二人きりなのにパパママはよろしくないと。

 

パパママは子供を通した目線であって、その人を見ていないとかなんとか言っていた。名前で呼び合えと。さらに二人の時間は子供の話もしない方がいいとか。

 

……なんか根拠あるのか?と思わなくもないが、うちは最初からでかい子供が二人いたからね。夫婦の時間というやつが一般的な夫婦に比べて圧倒的に少ないのも確か。

 

意識して子供のことを考えない時間を取り入れてみるのは面白いのかも。問題は気恥ずかしいくらいかな。

 

というわけで、今後は妻への愛情表現も人生に取り入れていくこととする。

 

おわり

 

◆生活改善記録

筆記開示194日目 +5分(累計2250)7つのコラム+ 1(累計195)

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ