ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

育児ブログを始めて二ヶ月、今の検索流入と初心者優遇はてなブログ

おかげさまで、このブログ「ステップファザーにできること」は開設から気づけば二ヶ月以上が経過して毎日更新を続けている。

 

たまにコメントを頂けたり、スターをもらったりとはてなブログコミュニティの力で何とかモチベーションを保てている。

 

ブログ開設時に独自ドメインを速攻で取得したため、検索流入がほぼゼロ(4%)

 

検索から人が1件来る日がたまにあるぐらいだったが、二ヶ月経って最近やっと日に2~3件検索の流入が出て来た感じ。道は長いね。

 

検索流入が増えてからが、本当にこのブログが時間を費やして読む価値があるのか真価が問われるところである。

 

そもそも検索流入増えるのか疑問であるが。

 

そこで今回は、今後のブログの方針やはてなブログについて書いていきたい。

はてなブログの恩恵は消える

はてなブログを始めて二ヶ月ちょっとだが、つい最近まで”こんなブログもあります”とか”注目のブログ”に更新する度に載っていた。

 

そのおかげで、ほとんどアクセスがゼロだった9月に比べて10月は150人以上読者数が増えてPVが3000を超えた。ありがたい。

 

だがこれは明らかに、はてながブログ始めたばかりの人を優遇している。

 

ぬか喜びは危険なのだ。それはわかってた。

 

わかっていたが実際ブログ開始から二ヶ月前後で全く紹介されなくなり、完全な陸の孤島となってからはアクセスが減る一方でモチベーションが下がる下がる。

 

はてぶがたくさん付くような記事を書けばピックアップもされるだろうが、そうでない地味なこのブログは完全な隔離ブログと化した。 

  

はてなの優遇は、検索流入が全くない最初の難関を乗り越えるためのものなのだろう。

 

おかげさまで読者の方もついてくれたが、これからは完全に自力の勝負である。

 

いつ誰が見てもそれなりに意味のある記事を書かなきゃ生きていけない。

 

読んでる人が増えている!そう実感できなきゃモチベーションが保てないのだ。

 

さて、それを踏まえて私の育児ブログがどうあるべきか書いていこう。

育児ブログは体験談が全て

 失敗談や体験談はリアリティが全てだ。

 

ネット上に山ほど存在するキュレーションサイトに書いてある体験談って嘘くさいので、リアルな体験談があるだけで何かしら需要があるのではないか。

 

育児ブログと育児情報ブログではジャンルが違うというのもあるが、私のブログは育児ブログだ。

 

どんな記事でも絶対に体験談ベースで、しくじり先生のブログ版みたいにしていきたい。

 

失敗談と、そこから得た教訓を一つの記事に起承転結として簡潔にまとめる。

 

それが今のところ育児ブログの基本ベースじゃないかと考え始めている。

 

負け顔見せまくるくらいでちょうどいいのでは。

日記は必要か? 

最初このブログを始めた時、妻と相談してた。

 

「娘を○○ちゃん、息子を○○君とかあだ名つけて日記にしたら?」

 

 

私もそんなブログを書くつもりだったのだが、適当に書いてたらやたら思想を語る変なブログになった。

 

どちらかといえば、私はいつかどこかの誰かに何か影響を与えるような記事を書きたい人だ。

 

逆に日記系のブログは、今この瞬間、毎日見てくれている読者を勇気付けたり元気を与えたり一緒に笑ったり泣いたりという思いで書かれているように思う。

 

おそらく、この二つを交えながらやるのが正解じゃないか?と思うのだが、絵も描けない私が日常を文章にしてもお通夜の様相である。

 

ネタがある時は日記も書くが、実際やってみると毎日はきついぞ。

まとめ系記事は?

いくつかまとめ系記事も書いてみたが、これかなりきつい。

最近書いたこれとか。

 

情報量が多いし私としては神がかった記事なのだが、体験談をベースにしているため一瞬でネタが底をついてブログを書きたくなくなってしまう。

 

毎日書いてたらもたないね。

文字数は? 

文字数は多ければ多いほどいい!という先入観を持っていたが、あるブログで”1500文字程度が読みやすい”という言葉に衝撃を覚えて最近はなるべく短くしている。

 

目指すは中身がぎゅっと詰まった1500文字。

思想ネタは?

思想ネタもいくつか書いてきた。

こんなのとか。

 

ただ少し間違えると思想ネタがオピニオンネタになってしまう。

 

人それぞれ好き勝手にしたらいいじゃん派なので、世間に物申す!的な姿勢はあまり肌に合わない。

 

 

進撃の巨人から学んだこと!とか、そういうのが誰も傷つけなくていいな。

二ヶ月の総括

以上、ブログを初めて二ヶ月目の総括である。

 

ブログを書くことで子供達や妻との関わりを考えることができたし、結婚当初を振り返って初心を思い出すこともできた。

 

今まではただ面倒だった行事やイベントもネタのため行きたくなったりもする。

 

いいことも多いのだが、やっぱりブログはたくさんの人に見てほしいという思いが強いな。

 

ニッチなところをぐいぐい攻めすぎかもしれない。

 

10年ひきこもって、初婚でシングルマザーと結婚して、二人の子供ができて、一人は重度の発達障害でてんかん持ち。

 

ちょっと肩書きを盛りすぎたんじゃないか?

 

これじゃただの肩書きマシマシおじさんじゃないか。

 

でもみんなこんな感じで葛藤しながらブログを続けてるんだろうな。

 

今までおんぶにだっこだったはてなコミュニティからはもう卒業か。

 

それでも読んでくれる読者や検索で来てくれた人に向けて、少しで面白い記事を書けていけたらなと思う。

 

3か月目の運営報告 

www.rabbitonbo.com

4か月目の運営報告

www.rabbitonbo.com

 

おすすめ関連記事

www.rabbitonbo.com

www.rabbitonbo.com

www.rabbitonbo.com