ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

育児ブログ4ヶ月目の報告。PVや検索流入に収益にドメインパワーとか

毎月やっているこの育児ブログ運営報告の記事だ。

 

後続の育児ブログで天下を取ろうという猛者たちへ送る記事である。

 

前回がこれだ。 

www.rabbitonbo.com

 

ちょうど100記事を書いた記事だが、あれからも毎日更新を続けた。

 

記事数は140になり、継続日数は120日だ。

 

では簡単に紹介していこうか。

毎日100PVがほぼ安定

ここ一ヶ月は、PVが毎日100を超えているようだ。

f:id:sakuramikoro:20190309230307j:plain

とてもありがたい。毎日更新しているので、更新すると読者の方が見に来てくれる。

 

でも夜まで更新できなかった時でもすでに100近くアクセス数があったりする。

 

4ヶ月で100pvが早いのか遅いのかはわからないが、放っておいてもそれなりに誰かが見に来てくれているのはとてもありがたいね。

 

ただ初心を忘れてしまったのか、別に100PVでも成長している感はあまりなかったりする。

 

欲望の塊だな。

月間PV3000まで戻す

はてなブログでピックアップされていた2ヶ月目のPVも3000を超えていた。

www.rabbitonbo.com


だがその翌月の3ヶ月目ははてなからそっぽを向かれて、PVは3000に届かなかった。

 

かなりモチベーションが下がった記憶がある。

 

毎日更新してアクセス数減ることあんの!?

 

衝撃だったな。

 

だがその減ったアクセス数も検索流入が補ってくれて持ち直した結果、2ヶ月目のPVを超えた。

 

今月は4000を超える勢いだ。

 

弱小ブログなのは変わりないが、私のこんなブログが月に4000ページも見られたなんて、考えてみるとすごいことである。

 

さすがに一人や二人何か響いた人がいるんじゃないかとは思うが、相手の顔が見えないから手応えがないというのが正直な感想だ。

 

ずっと靄の中を歩いているような、手探りな状態である。

増えた検索流入

手応えはないが、数字としては着実に増えている。

 

この記事を書くために12月からの検索流入を調べたが、割と幅広く50件前後をふらふらしている感じ。

 

オーガニックが占める割合が60%くらいかな。

 

にしても、検索流入が60件超えてる日があるのは驚いた。2ヶ月目は1~3件だったのに。

 

ドメインパワー(moz調べ)は三ヶ月目と変わらず10。

 

単純に記事数が増えてきているというのもあるはずだが、継続してると検索流入はじわじわ増えてくるもんだね。

 

現在は人気のありそうな記事からリライトして、内部リンクを充実させたり見出しを整理してたりする。

累計10000PV突破

ありがたいことにこのブログの累計が10000PVを突破した。

 

今が11000くらいなので、よくわからない時期に私が増やした分を省いても突破したはず。

 

いやー、世の中で言われている月10万PVだ30万だーってのが、どれほど雲の上の世界かわかるよね。

 

4ヶ月毎日更新してやっと1万PVだから。

 

ブログの道は険しい。

収益の話

このブログの収益についてだ。

 

日常を綴る育児ブログ運営者は気になる人もいるのではないか。

 

このブログは自己紹介の記事でも書いている通り、パンパース代だけでも稼いで欲しいと広告ましましのブログである。

 

そんな欲にまみれたブログではあるが、収益は4ヶ月で数百円くらいかな。

 

うちはマミーポコのビッグより大きいサイズの38枚入りを使っているが、これ一つ購入するのに数年かかるんじゃないか?

 

特に喜ぶとこもなく落胆することもなく、現実を受け入れている。

 

稼ぎたい!って考えだけじゃブログ続けるの難しい。

 

お金が欲しいだけなら、もはや育児ブログは苦行でしかない気がする。他のジャンルに行った方がいい。

 

とりあえず私は奇特な人が講演会とか出版の仕事を持ってきてくれるのを待とう。よし、それでいこう!

結果を求めてやるもんじゃない

育児ブログを四ヶ月毎日更新してきての結論だ。

 

結果求めてたら続かないね。

www.rabbitonbo.com

 

この記事でも書いたが、アクセス数を気にするのもやめつつある。

 

正直4カ月続けて手応えはあまりない。

 

数ヶ月も経てばわくわくもない。

 

ただただ日常のアウトプットを行う日記的な感覚である。

 

それでも、このブログを続けてよかったことはたくさんある。

 

頭の中を書き出して整理する役割もあるし、書いたらスッキリする。

 

言葉では伝わらなかったことも、記事に書いたら妻がわかってくれたりすることもある。

 

何より書くのが面白くないわけではないしね。

 

結果を求めずにその時書きたいことをただ書いていく、それが続ける秘訣であるぞ。

 

そして継続してたらいつの間にかどこかの誰かの人生に影響を与えてました、って感じがベストだな。 

 

あと、そういえば今月はブログのカスタマイズも色々やった気がする。ほとんど覚えていない。

 

プロフィール画像やタイトルロゴを変えたいが、腰が重いな。

 

では、次の報告はまた来年に。

 

おすすめ関連記事

www.rabbitonbo.com

www.rabbitonbo.com

www.rabbitonbo.com