きっついー、抑うつ状態きっついー。これ書き始められたのが奇跡に思える。
まぁ昨日の記事を見てくれよ。
妻の仕事がやばそうなのでサポートしようと、平日は子供達を私に任せろ!と息巻いたその日から、私は超絶不調なのだ。
土日、私は何か必死に頑張ったのか?月曜日の朝から体が動かないんだが!まじで何もする気がしないんだが!
さらに先週の私を見てくれ。
さ、3回も登山してるぞこいつ!
あの元気は一体どこに行ってしまったのか。朝起きて山登ろうと決めて、水や虫除けスプレー準備してた奴は本当に私だったのか?
だって朝起きた瞬間にわかるんだよ。
「あ、これ今日動けないわ」
その予想が外れることはなく、山どころか外に出る元気もない。買い物に行く元気もない。ただ、何もせずにその場にいたい。送迎だけでギブアップだ。
昨日は活動していたのはほんの数時間で、ひたすら眠り続けた。でも、眠気があったからまだましかな。
今日はきっつい。眠気もないのに体がだるくて、何もする気がしない。当然眠れもしないから暇を持て余す。
暇なのにテレビにも動画にもほとんど集中できず、何かを見ているのも辛い。いや、まじでこれ発狂するんじゃないか。
ひきこもり時代に感じた、”何かに集中してないと心が壊れそうな感じ”を久々に味わっているぞ。
当時もあったな。何かに集中してないと気が狂いそうなのに、集中できるものが何もないのだ。
今まで見られたアニメや動画もきつくなるし、ネットニュースなんて見たらさらに気分が悪くなってしまう。
うへぇ、こりゃやべえ。きてるぜ、こりゃ。登山してりゃ治るなんて甘いもんじゃないなうつ病は。
妻は残業だから、今から子供達と3人で過ごすんだぜ。我ながら相当にヘビーな選択してるな。自殺行為だわ。
見出しを作る
いつもの癖で見出しを作ってみたぞ。話題の転換に重宝するな。
書いてて気づくが、昨日今日と動かず休養に専念したことで少しは気分が上向きになっているようだ。だるいが、悪くはない。
で、このどん底の中で感じたのは、今のままじゃきついということ。これまで通りの対策では、ちょっと足りないんじゃないか。
今やってるのが以下の通り。
・食事制限
・カフェイン断ち
・筆記開示
・自然の中で歩く+瞑想(元気なら)
食事制限とカフェイン断ちは初めて十日目くらいかな。食事はうつ病治療に重要っぽいので再開してみた。
こんだけやってるけど、全然足りてないんだよ。以前やろうと思っていた行動活性化療法とか、不安スケジューリングとか。
できることがあるのに、やってないことが多くある。これらを全部まとめてやるくらいじゃないと、よくならんぞこれ。
今はちょっときついけど、この抑うつ状態が落ち着いたら新しいことを始めてみたい。
特に、家の中でその場でできる系がいいね。運動系はきつい時はまずできないし、逆にストレスで体調が悪化しそう。
仕事とかお金稼ぎとかを一歩ずつ始める前に、頭がおかしいくらいのストレス対策をとりたい。
もう一個見出しを作る
締めの見出しである。これがあると締まりが違うな!
かなりの絶不調であるが、今私の隣では娘がEテレを見て大声で叫びながらジャンプをしている。鼓膜がやぶけそうだ。
私はこれから息子を迎えに行かねばならないんだぞ!
その後は3人で風呂に入り、ご飯を作り、食事を提供して片付けをして、21時には寝る予定なんだぞ!
妻なしで乗り越えられる気がしないのだが!助けてくれ!
と書きつつも現実は非常である。自分で言い出したことなのだから、理想通りにいかなくともできることを淡々とやるしかないのだ。
まー元気がないのは一定期間だけさね。調子がいい時に、頭をフル回転しできることをリストアップしたい。
↓に貼った関連記事から、どんよりした空気が漂ってきて面白いな。
では、みなさま。素敵な夜を。