ダウン中のとんぼである、ごきげんよう。
最近は少し生活リズムが狂ってしまって、睡眠不足気味。立て直すために月火を費やしてしまった。仕方ない、そういうこともある。
睡眠は大事だよ!ということと、私の過食傾向を記していきたい。
睡眠不足とんぼの過食をお伝えする
睡眠不足が人体に与える影響は非常に大きい。2018~2019年に体が動かなくなったのは、睡眠不足がすごく影響している。
それもあって睡眠を非常に大切にしているのに、色々とスケジュールを詰め込みすぎてしまって最近は睡眠不足気味。6~7時間しか眠っていない。
これがかなりきつい。私の体は8時間眠ってトントン、それを下回ると心身に悪影響が出てくる。
睡眠データを見ても明らかに睡眠時間が減ってきている。
寝起きがきついし、送迎したあとも眠い。何かに集中できるコンディションではないし、ちょっとした誘惑に負けてしまう。
それもあって、最近は過食気味なのである。
義母からの炊き込みご飯を食べまくる
先週の話、義母がたまに我が家に差し入れを持ってきてくれる。その日は炊き込みご飯だった。
いつも食事制限をしている私は、コメが大好きである。世界で一番と言っても過言じゃないほどにコメが好き。炊き込みご飯はもっと好き。
じゃあこの日は食事制限をおやすみにしよう!!と、家族と共に炊き込みご飯や餃子を食べた。
抑えるつもりだったが、家族4人で5号あった炊き込みご飯をすべて平らげてしまった。というか、私がほとんど一人で食べた。
腹8部である。満腹中枢がいかれている。
お好み焼きを食べまくる
日曜日は時間を持て余していたので、家族でお好み焼きを作った。
妻や子供たちが1枚食べて満足した後に、私だけひたすらお好み焼きを焼いて、食べ続ける。3~4枚くらい一人だけ食べ続けた。
お好み焼きだけでは飽きてしまうと、非常食のラーメンまで物置から引っ張り出して食し、さらにアイスまで食べた。
まだまだいける。これじゃ足りない。アイスをあと3つくらい食べたい。
その翌日にも爆発する
お好み焼きの翌日、月曜日も寝不足。仕事をしようと思ったが眠い。
午前中に少し横になったら、上の階でドッタンバッタンと子供が走る音とはしゃぐ声が響く、自粛してるのだろう。
うちも階下に迷惑かけているから怒らないけど、眠れない。うがー!!となったところで、冷蔵庫にあまったお好み焼きを発見してしまった。
そこから私の食欲が爆発する。
お好み焼きを軽く食べたら、ラーメンを2袋に卵2個+ほうれん草を500gほどのせて食べた。うまい。さらにバナナを4本食べても飽き足らず、フルーツグラノーラを食べる。
これじゃ満足できないと炊き込みご飯を自分で炊いて1合ほど食べて、ついでに餃子も焼いて食べる。
デザートが必要だと、休日用の子供たちのお菓子をひっぱりだして、食べまくる。
何度も書くが、基本的に私の満腹中枢はいかれている。食べようと決めてしまえば、どれだけ苦しくても食べ続けてしまう。まだ食べられる。
睡眠不足がなければ、多少はセーブが利くのだが……タガが外れるとこうなる。
苦しくて吐きそうであった
月曜日は連日の過食が響て、さすがに吐き気がすごかった。苦しいし、胸焼けもすごいし、気持ち悪い。後悔した。
我ながら、疲れ切っている。しかも月曜夜も結局眠れずに今日も睡眠不足だ、最悪。何もしたくない。
仕方ないので、今日こそは回復しようと送迎してから寝た。朝10時に寝て、気づいたら16時をすぎていた。夜も寝たのに昼もこれ。本当に疲れている。
ちなみに私は痩せの大食いだ。あまりに過食が酷かったのもあって食事制限を実施し、年末から8kg痩せている。現在58kg、体脂肪14%ほど。
ここまでやっても、日頃から意識していかないと毎日吐く寸前まで食べてしまう。過食はなかなか改善しないもんだね。
では、今日はブログも早めに書いたし、夜も早く寝ます。明日からは通常運転ができることを願っている。お疲れ様だ。
ここまで読んでいただき感謝。
↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。