ステップファザーにできること

重度知的+発達障害の娘と、二人のやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

「自分はくさくて醜い」意識を克服すれば息子と仲良くなれる説

自分の外見が嫌いなとんぼである、ごきげんよう。

 

10代の頃、中学〜高校くらいまでは自分の外見は割と好きだった。イケメン(という言葉はなかったはずだが)だとすら思っていたナルシストだった。

 

でもひきこもってからは、ひどいもんなんだ。

自分を嫌悪する

ひきこもってた時に、近所のおばさんと久しぶりに顔を合わせる機会があった。その時に言われたのを覚えている。

 

「えぇ!?あのとんぼが、こんなになっちゃったの!?」

 

なんとまぁ、みすぼらしいことかというリアクションだった。ひどい言い草ではあるが、自分でも自分の酷さをわかっていた。

 

一日中ずっと部屋にいて、家族以外と喋らない。太陽にも当たらない。暴飲暴食を繰り返し、怠惰な生活を送るとどうなるか。

 

見た目はもちろん、放つオーラも喋り方も姿勢も目線も何もかも、どんよりとしてしまう。

 

……人によるかな?一般論として語る気は無いが、ひきこもっていた当時の私はそうだった。

 

少しニキビを気にしていた程度の中学生時代と違って、自分の見た目が心底嫌になってきてね。

 

働きたいけど肌が汚いから面接受けたくないとか、そのレベルまでいった。ひきこもって面接にも行かない理由の上位に、肌の汚さが確かにあった。

 

姉から仕事を紹介された時も「もう少し肌がよくなってから……」と渋い顔をしてた。

 

今思えば、そんなに荒れてもなかった。サプリを10種類近く飲んでたから、強迫観念に近い。

 

就職してからも、肌が調子がよければ元気になり、肌が荒れると元気がなくなる。その繰り返し。私にとって肌は、幸福感と切っても切り離せない存在なのである。

 

以前にこんなのも書いたねぇ。食事制限、大事だよね。

www.rabbitonbo.com

息子に嫌悪感を抱くのは

自分の外見に、必要以上に嫌悪感を抱くことを醜形恐怖症と呼ぶそうな。強迫症スペクトラムの一種だというから、心の病の一つか。

 

私のレベルで強迫症と呼べるかは微妙だが、少し病的だと感じる。

 

なにせ日常的に過ごしてて、自分の肌のことを考える時間は多い。特に人と話す時は、肌のことが気になって仕方がない。

 

その一つとして、息子のこの記事。

www.rabbitonbo.com

 

息子のベタベタコミュニケーションが苦手だったり、近くで顔を見つめてくるのがどうにも苦手なのは、醜形恐怖症の影響も多い気がしてる。

 

子供って距離感が近いんだ。めっちゃ近い。

 

妻ですらそこまで近づかないよって距離でじーっと見つめて話してくる。

 

多分いろんな感情があると思う。でも紐解いていくと自分の見た目への不安があるんだ。自分の汚い肌をじーっと見られたくないという強い不安がある。

 

さらに歳を重ねてからは体臭も気になるようになった。汗をかいた時に妻がくさいくさい言うので、臭いが気になって仕方がなくなった。

 

汗臭いのにベタベタされたら、すっごいイヤじゃない?ベタベタした肌を触った相手が嫌悪感を抱きそうだし、くさいって言われたショックじゃん。

 

あと口臭ね。口腔内にはかなり気を使っていて、電動歯ブラシから水圧ブラシから食後にやっている。朝起きたら真っ先に歯も磨く。

 

それでも、寝起きの口はくさいでしょ。

 

だいぶ前の休日、早起きした息子がベッドにやってきて、寝ている私を起こそうと色々と遊びを仕掛けてきてた。

 

眠いなぁと思いながら遊んでたら、突然苦い顔をして息子が言いやがった。

 

「ぱぱ、くちくさい」

 

とてつもないショックを受けた。

 

誰だって寝起きの口はくさいのだ。寝起きの口腔内は、便器と同じくらいバイキンがあると言うでしょう。

 

わかってるんだ。私だけじゃない。みんな寝起きは口が臭いのだ。

 

それでもひどく傷ついた私は、それから息子と話す時により距離を置くようになった。

 

だから何と言うのかなぁ、ベタベタしてくる息子に強い嫌悪感を抱くのは、とにかく汚い私には近づいてほしくない。

 

私は汚くて、醜く、くさいのだ。

 

本気でそう思っているから、まーリアルに病気じゃないか。

 

ちなみに妻が大丈夫なのは、ちゃんと適度な距離を保ち、すべてを受け入れてくれると信頼してるから。

 

娘が大丈夫なのは、傷つくこと言葉を言ってこないから。汗でベタベタした肌触られるの嫌だけど。

 

息子だけはどうにも。近づけん。

試してみたら

実際はどうなんだろう??と思って、実験してみた。

 

顔を息子に近づけるのは心底嫌なんだけど、パーカーのフードを深くかぶって顎の下まで隠してみた状態なら、息子に近づける。普通に顔をすりすりできた。

 

QEDさね。宇宙服を身に纏えば、常に息子とベタベタ遊んでいることだろう。

 

普段は風呂に入って、着替えて、歯磨きしても、息子がベタべタすんの嫌だもの。

 

正直汗くさくもないし、別に肌も荒れてないし、口臭も気にならないと思うよ。でも不安で仕方ない。

 

不安で不安で仕方がないけども、息子が愛されていないと感じないように我慢して、近い距離で話したり遊んだりしてる。

 

これが結構なストレスだし、克服したらもっと息子と仲良くなれると思うのだが。

これからどうするか

大部分は精神的な問題だから、今のままストレス対策を続けていくことがまず前提として。

 

あとは……見た目やら何やらを今よりも改善していけば、少しは不安が軽減するだろうか?

 

汗かいたら定期的に着替えるとか、定期的にガム噛んでみたり、果物を多く食べている人は体臭にも好影響があるとの話もちらっとみた。

 

食事制限をすれば肌も綺麗になっていくことだろう。コロナが落ち着いたら歯医者に行ってみる。

 

数年ぶりに服を買ってもいいし、美容室なんて5年くらい行ってない。

 

物理的・精神的の両面から底上げしていくことにする。それが回り回って、息子のためになる。

 

まー寝癖ボッサボサで、いつも同じ格好してるしんどそうな顔のおっさんを鏡で毎日見てたら、そりゃ自分のことが嫌いになるわ。

 

少しずつ改善していくつもりです。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ